おはようございます。
今日は出かけなくてはいけないので
朝からバタバタ忙しい日・・・なのに
やってしまいました!
息子のジーパンのポケットに、ティッシュが入ったまま、お洗濯。
夏なので、そうそう鼻をかむことはないと油断していました。
そういえば、昨日はプールの日で
プールに入った後は決まって
「塩素のせいか鼻水がとまらない」
と言っていたのです。
まあ、ポケットを確認しないで洗濯をしてしまった
私が悪いのですが。。。
でも、1ついいことがありました。
というのも、2槽式洗濯機にしたので「洗い」の段階で気付き
しかも小分けにして洗っているので、他の洗濯物にまで影響することなく
被害が最小限にとどまったのです。
2槽式洗濯機の良いところ、また発見しました。
それにしても、主婦ってやることが多いですね。
洗濯して、傘干して、ゴミ出して
洗い物して、夜ごはんのお米といで、麦茶沸かして
って、なかなか出かけられません。
出かけるには、自分の身支度もしなければいけないし。。。
世の主婦の皆様、お疲れ様です!
さて、本日のお弁当は・・・


・ピーマンとにんじんの豚肉巻き
・オクラ
・とうもろこし
・プルーン
・ごはん(くまもんふりかけ&梅干)

豚の薄切り肉に塩・こしょう・小麦粉をふり
ピーマンと茹でたにんじんを入れて巻きました。
小麦粉をふって、フライパンで少しずつまわしながら全体を焼き、
仕上げにクレイジーソルトをふってできあがりです。
とうもろこしが、美味しい季節ですよね~
茹でたてを何本もわしわし食べたいくらい大好きなのですが
まだ結構、お高いですよね~
以前、その夢をかなえるべく
畑でとうもろこしを育てたことがあるのですが
「明日、収穫できそう!」というくらいに育ち
翌日畑に行ったら、なんと、なんと、
おサルさんに食い散らかされていたのです。。。
それもね、1本全部きれいに食べてくれれば
「まあ、仕方がないかな・・・」と諦めもつきますが
1列だけ食べていたり、ひどいものは1口だけかじってぽいっ。
もったいない~私のとうもろこし~と泣きました。
それからは、もうお店で買うことに決めましました。
今日は、お天気いいのかな?
それでは、みなさま
本日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪