御朱印ヴァンディッツ

(現在、制作中です。)
主に北海道の寺・神社をお参りしています。

(小樽)豊 足 神 社 Ⅱ

2019-05-02 12:16:55 | 小樽市 寺院・神社

 昨日は令和初日。

 ということでミーハーチックに「令和元年5月1日」付けの御朱印をいただきにアチコチの神社さんを回ってみました。そして結局は5神社さんから頂いたんですが、いずれもこれまでにいただいたことがあって、このブログ的にもエントリー済みのところばかり。そんなわけで前回いただいたものと異なった2か所のみアップします。

 ちなみに札幌市内では代表的と思われる北海道神宮・西野神社さんは、いずれも行ってみたんですが花見客を含めて参拝客が多すぎたり駐車場が激こみだったりしたのでスルーしちゃいました。


 そんやこんやで小樽市銭函にある豊足神社さん。

 場所などは前回アップした時のエントリーを参照していただければ。


 (前回時)  豊 足 神 社  2016,1、14


 もちろん場所などは前回と変わることはなく。

 ただ今回違ったのは御朱印の印。前にいただいた御朱印は

 上に押されている印が雲のようなクニャクニャとしたもので、下は非常にノーマルな感じのもの。

 これに対し今回いただいたのは、

 上が「巴」ので、下が前回とは異なるタイプ。

 この下の印については、ってあくまで想像ですが、この神社さんのある銭函にちなんで「銭函型」の印を新調されたんではないかと。 

 前回いただいてから約3年。意外と変化ってあるものです。


[京都2019如月 番外] 生 田 神 社

2019-04-29 23:35:55 | 兵庫県 寺院・神社

○ 名 称 : 生 田 神 社

○ 場 所 : 神戸市中央区下山手通1丁目2-1

○ 拝観日 : 平成31年2月

 

 京都からの帰り道、たまたま神戸空港を利用しましたので生田神社さんに立ち寄ってみました。

 場所は三宮から歩いて10分程度、近いっちゃぁ近いところです。

 

 

 思えば神戸に遊びに行くったら、大体がハーバーランドとか中華街とか。どっちかというと線路より南側、この北側というのは初めて来たかもしれません。けっこう雑多な感じ、でも大阪の北・南とも違うし、もちろん京都とも雰囲気異なりますねぇ。


 ということで

 門にまでたどり着きました。

 こちらが震災の影響とかどの程度あったのかわかりませんが、全体的には新しめ。「重厚」というよりは「きらびやか」な印象です。

 お参りしていたのは・・・、やっぱ外国人観光客が多かった印象。

 そして注目すべきは狛犬さん。

 「マッスル狛犬」とでもいったらいいんでしょうか?それともある種の「流派」でこの形があるんでしょうか?とにかく森の中では出会いたくないタイプ 


 そして肝心の御朱印は社務所にて。

 ↑ 縦の画像になっています?俺のPCではどうやっても横長の画像で表示されてしまいます


 こちらともう1種類(←どういうのだったかは忘れた)ありまして、いずれも¥500でした。


[京都2019如月 5/5] 大 蓮 寺  ~ 妊婦さん&ランナーの聖地 ~

2019-03-13 22:53:20 | 京都市 寺院・神社

○ 名 称: 大 蓮 寺

○ 宗 派: 浄 土 宗

○ 霊 場: 洛陽三十三所観音霊場 第八番

○ 場 所: 京都市左京区東山二条西入1筋目下ル457

○ 拝観日: 平成31年2月

 

 大蓮寺さんをお参りしてきました。

 ・・・と書いて、「ほうほう、あの大蓮寺さんね」となるのかどうかはいざ知らず。

 詳しくは 公式サイト をご覧いただくとして、

 霊場好きな方にとっては 観音霊場の一つ として。

 妊婦さんにとっては 安産祈願 の寺として。

 そしてまたマラソンランナーにとっては 走り坊さん が有名なところとして知られているかと思います。


 まず、場所はこの辺。

  

 

 京阪三条や地下鉄東山駅からも近いっちゃぁ近い。また、平安神宮からも徒歩圏で十分行ける距離にあります。


 

 まず、門。

 この近辺、かなり多くのお寺さんがあるんですがどこも門を閉ざして部外者が立ち入れる雰囲気ではなく。それに対しこちらは「安産祈願」の幟がはためき、実にオープンな様子。



 

 また、各種イベントポスターが張られている掲示板の一角には「走り坊さん」のお姿も。


 まずは本堂をお参りし、


 その横の寺務所にて御朱印を。

 御朱印は、阿弥陀さん・薬師さん・観音さん・ご詠歌 の4種類があるみたい。そこで今まで一度もいただいたことのない「ご詠歌」をお願いしてみたところ、お坊さんでなければ書けないようです(←この日、対応していただいたのは奥さんらしき方)。

 そこで

 ご本尊の阿弥陀さんと


 せっかくですので薬師さんもいただいちゃいました。

 そしてそして、


 

 御朱印帳も買っちゃいました。で、こっちは表で

 

 こっちが裏。

 大きさは12×18の大判でサイズ的には珍しくはないんですが、なんとなく「薄い」感じがします。よく見るタイプのよりも4枚くらい紙が少ないような気がしますね。

 

 

 

 


[京都2019如月 4/5] 檀 王 法 林 寺  ~ 猫?・・・魚が気になったんだが ~

2019-03-03 13:58:27 | 京都市 寺院・神社

○ 名 称: 檀王法林寺(だんのうほうりんじ)

○ 宗 派: 浄土宗

○ 場 所: 京都市左京区川端通三条上る法林寺門前町36

○ 拝観日: 平成31年2月

 

 (おそらく)京阪三条駅から一番近いであろうお寺、檀王法林寺さんをお参りしてきました。

 場所はこの辺、

 

 ただ、幹線道路からはそんなに目立った建物ではないため、意識しないと通り過ぎちゃうかもしれません。

 

 門を抜け、境内に入りますと正面に本堂・右手に保育園。(画像的にはわかりにくいですが)本堂正面には園児向けと思われる絵画が。

 

 御朱印は寺務所にて。

 で、こちらの 公式サイト にもありますが「日本最古の招き猫伝説」がこちらのお寺にはあるんだそう。ほうそうなんだぁ~と思ってはいましたが、実際に寺務所に入ってみますと眼に入ったのは「木魚の元祖(←正式名とかはわからず)」。

 こちらの画像は撮っていないんですが、イメージとしては

 こちら(萬福寺さんの木魚)。この小ぶりヴァージョンがありまして、結構使い込まれている様子。

 この木魚の元祖、萬福寺さんの説明書きでは「昔はあちこちにあった」的なことを書かれていたんですが、実際に見たのは初めて。結構、迫力あるものです。

 それで御朱印は

 

 飛び込みにもかかわらず、お書きいただきました。ありがとうございました。


[メモ帳]

・ この近隣に池田屋襲撃事件の跡地あり。昔はフライドチキン屋とかパチ屋だったのが、今回行ってみたら居酒屋のようなラーメン屋のような。京都も結構テナントの入れ替わりあるのね。


 


[京都2019如月 3/5] 満足稲荷神社

2019-02-24 18:50:27 | 京都市 寺院・神社

○ 名 称 : 満 足 稲 荷 神 社

○ 場 所 : 京都市左京区東大路仁王門下ル東門前町527-1

○ 拝観日 : 平成31年2月

 

 京都市地下鉄東西線、こちらの東山駅からすぐのところにある満足稲荷さん。たまたまこの周辺に用があったので立ち寄らせてもらいました。

 

 

 南側と西側に出入り口がありますが、南側の鳥居の様子です。

 それで神社さん自体の沿革などは 公式サイト をご覧いただくとして、この「満足」という言葉・・・。由縁は「秀吉公が満足した」ところからつけられたらしいんですが、そもそも「足が満ちる」って不思議な言葉だなぁと。「満手」とか「満脚」なんていう言葉はないですよね?


 

 本殿です。

 そして御朱印、

 いろいろと限定ヴァージョンとかあったんですが、きりのない世界に入ってしまいそうでしたんで


 

 ノーマルヴァージョンのみいただきました。

 その他お守り、御朱印帳などグッズ類は充実していましたので、そういった意味でも楽し気な神社さんでした。