御朱印ヴァンディッツ

(現在、制作中です。)
主に北海道の寺・神社をお参りしています。

仏と神で御朱印帳を分けるべきかについて語るときに僕の語ること

2016-07-02 14:37:11 | 御朱印雑感など

 御朱印帳に関して、なんか違和感を感じること。

 

 よく ナントカ知恵袋 とか カントカ質問箱 みたいなネットのQ&Aに、

 神社とお寺では御朱印帳を分けるべきでしょうか?

 とかって質問あるじゃないですか。

 そしてそれに対する回答って、

 分けなくちゃいけません(当然でしょ?)

 みたいなのが多いような。

 

 まぁ、その是非は個々の判断かと。

 俺の知る限り、御朱印帳を神仏で分けなかったからといってバチが当たった人はそんなにいないような

 という風に、「どっちでもいいじゃん」と思っていたんですよ。

 ところが最近、ちょっと宗旨替えをした気分。

 

 というのは最近、たとえば浄土宗のお寺に行くときには増上寺の御朱印帳を。禅寺に行くときには建仁寺のを。という風にその宗派ごとに分けるようになってきているんですよね。

 それでその理由ったら、単純にお寺さんと話が弾むんですよ。「あぁ、増上寺ですかぁ。私も若いときに修行に行きましてねぇ~」みたいな感じで。

 

 だからその、御朱印帳って

 ・お寺  宗派ごと

 ・神社  ご神体ごと(ないしは 護国神社用・住吉神社用みたいな感じ)

 に分けたほうがいいんじゃないですかね?あ、旅行に行くときにはものっすごく(御朱印帳だらけで)かさばりますけど

 

 

 

 

 


え?あの神社で御朱印帳?

2015-05-16 22:03:05 | 御朱印雑感など

 御朱印帳不毛の地、北海道。


 なんてこんなこと書いたら、見知らぬ人から叱られちゃうんだろうな

 それはともかく、道内で独自の御朱印帳を販売されている神社仏閣ってそんなに多くはないと思うんですよ。

 専用霊場のは除き、オリジナル御朱印帳販売って (前にもどっかで書きましたが)北海道神宮・旭川神社・姥神大神宮の3カ所でしかないかと。


 それが先ほど、某神社サンのサイトをみてみたら・・・


 


 わかります?どこの神社か。

 サイトはここ。

 そう、函館にある船魂神社さん。


 こちらの神社をお参りしたのはかれこれ5年前。そのときはそんなにグッズ販売に力を入れてるっていう感じはなかったんですけどねぇ。

 ※ そのときの様子は  船魂神社  参照

  

 なにはともあれ、めでたいなぁ。

 道内でももっとオリジナル御朱印帳増えたらいいのに・・・

  


禁断の手か?

2014-10-13 11:58:20 | 御朱印雑感など

 この夏、そこそこ神社さんをお参りさせてもらいました。

 その甲斐あってか、神社の御朱印帳はいっぱいに。そして寺院用のも残り3ページ。

 

 これで困っているんです。

 北海道内で独自の御朱印帳を頒布されているのは

・北海道神宮(すでに所有)

・姥神大神宮(江差町・実物を見たことなし)

・旭川神社(旭川市・神社サンのブログで販売を始めた旨の記載アリ)

 の3カ所かと。  ※もちろんこれ以外にあるかもしれませんが・・・


 いずれも神社サン、そして(札幌からは)遠い。ちょっと御朱印帳を手に入れるために行くには遠いなぁ。


 次に考えられるのは通販・ネットショップのたぐい。

 様々な種類の御朱印帳がそろっていて、実際に1度購入したこともある(現在、時宗専門の御朱印帳として使ってます)。

 これ・・・、悪くはないんですけどどうせならどっかの寺社のを使いたいなぁと。


 そんやこんやで奧の手。

 あちこちのネット・オ~クションで珍しい寺社の御朱印帳出品されているんですよね。これはどうかと・・・・。

 他人様がお参りしていただいた御朱印帳と御朱印。(←だいたいの御朱印帳にはその場でいただいた御朱印がセットになっているようです)

 いくら遺品・形見のたぐいじゃないとわかっていても、ってか「小銭稼ぎ」で出品しているとしてもやっぱ抵抗があるんですよねぇ。

 まぁ・・・、現状からしたらぐちゃぐちゃ文句言ってる場合じゃないかな?


 ひょっとしたらそのうち、この手を使って手に入れるかもしれません。



 あ・・・、ちなみに


 京都の妙心寺さんでは通信販売で御朱印帳扱っているようです。

 ただ、送料を含めるとオ~クションの方が安くなっちゃう様な気はしますけど