御朱印ヴァンディッツ

(現在、制作中です。)
主に北海道の寺・神社をお参りしています。

もう、やめようかなぁ?御朱印集め・・・、じゃないお寺参り

2011-03-29 22:36:18 | 御朱印雑感など

 こんばんわでございます。

 今日、諸事情あって仕事がオヤスミでしたので札幌市内のお寺さんをまわってみました。

 

[一件目]

 俺: (チャイムを押して)あのぉ、お参りさせて頂けますか?

 寺: (インターホンで)本堂、空いてますからどうぞ

 俺: あの・・・、御朱印はいただけますでしょうか?

 寺: ウチにはありません(ガチャ ←インターホンを切られる音)

 

[二件目]

 俺; お参りさせて頂けますか?

 寺: どちら様ですか?前もって連絡されるのが礼儀かと・・・

 

[三件目]

 ※ここは前にお参りさせてもらっていて、その時はご住職が外出されているからいただけなかったかと。

 (電話にて)

 俺: 前にお参りさせて頂いたモノですが、本日御朱印はいただけませんでしょうか?

 寺: 御朱印? あれ?ウチはやってないんだよねぇ~

 

 なんだかなぁ・・・

 

 別に御朱印を いただける いただけない は いいんですよ。

 ただ・・・、どうなんだろうなぁ?

 なんかこう、イヤ~な気持ちにしかなれないんですよねぇ。

 今後どうするかはわかりませんけれども、

 俺には「縁のない」世界なのかもしれません


天 麟 院  ~ ネコのお寺 ~

2011-03-21 20:57:09 | 宮城県 寺院・神社
○ 名 称: 天 麟 院

○ 宗 派:臨済宗妙心寺派

○ 霊 場:三陸三十三観音霊場  第2番                                                       

 ○ 場所:宮城県宮城郡松島町松島字町内

○ 拝観日:平成22年11月30日

 

 駆け足の松島観光。

 目的の瑞巌寺さんをお参りして、そして円通院さんも拝観して松島海岸駅向かいました。

 が・・・、そこで目に飛び込んできたお寺さん。それがこちらの天麟院さんだったんです。でも、流石にここは素通りしようと

 というのはお寺の道路際に「水 子 地 蔵」の幟(のぼり)がいっぱい立ってたんですよね。お隣の円通院さんが「縁結び」の幟だっただけに余計に「特別な目的を持った人の専用お寺か?」って気がしちゃったんですよ。

 でもまぁ、せっかくここまで来たんだからと取りあえず境内に入り、大きなお地蔵さんと本堂を(外から)お参りしました。

 が、その時に庫裏の中に人影が。

 「まぁ(御朱印を)お願いだけしてみようかな?」くらいの軽い気持ちで呼び鈴を鳴らしました。するとお寺の奥さんが出てきて「あぁいいですよぉ~」と。

 いやぁ・・、後で知ったんですけれどもこんな伝統・格式あるお寺さんでこんなにフランクに話してもらえるとは思わなかった。

 というのはですね、御朱印は奥でお坊さんが書いておられるらしかったんですけれども、その間にこの奥さんと「ネコのしつけ方」についてずっと話し込んじゃったんですよ。

 コチラのお寺さんにはネコちゃんが10匹くらい飼われていて、「本堂に立ち入らせないしつけ方」とか「道路に飛び出していかないようにするには・・・」とか話は尽きませんでした。何やってたんだろ、俺?

 そんやこんやで、せっかくお坊さんが書き終えた御朱印帳を持ってきてくれたのに、挨拶もソコソコにネコ談義をやめない・・・。だからお坊さんのお顔を覚えてないんですよねぇ

 ということで頂いた御朱印。

 釈迦牟尼仏とお書き頂きました。ありがとうございました。

 あっと、三陸三十三観音霊場(第2番)であることから、観音さんのもいただけるのかもしれません。


円 通 院   ~ 欧州の香り漂う寺 ~

2011-03-21 20:35:48 | 宮城県 寺院・神社
○ 名 称: 円 通 院

○ 宗 派:臨済宗妙心寺派

○ 霊 場:三陸三十三観音霊場  第1番                                                       

 ○ 場所:宮城県宮城郡松島町松島字町内67

○ 拝観日:平成22年11月30日

 

 松島は瑞巌寺の隣にある円通院さんです。

 おそらくは瑞巌寺の塔頭のひとつかと思われますが、詳しくはサイトなどで確認してください。

 

 さてさて、瑞巌寺からJRの松島海岸駅へ戻ろうとする道すがら、こちらのお寺さんの入り口がありました。

 その入り口には「縁結び」とか「数珠作り体験」とかの看板が見られ、なんとなくほのぼのとした雰囲気。そんで拝観料300円也をお納めして中に入りました。あっと、この時に同時に御朱印の方もお願いした次第で

 そして中にはいると「回遊式庭園」・・・というのとも違うかなぁ?とにかく庭園を歩いて奥へ。その奥にあったのは重要文化財である「三慧殿」という建物。伊達光宗さんといわれる方をお祀りされているようです。

  ← 三慧殿

 そしてその奥には洞窟群があって、バラ園みたいなのがあって、ぐるっとまわって入り口近くの本堂へ、っていう感じです。

 本堂には「体験お数珠作りコーナー(みたいなの)」と、そして小振りの観音様。その時は「お前立ちか?」と思ったんですけど、こちらが正真正銘のご本尊様だったようです(どうもすいません)。

 と言った辺りで御朱印。

 「聖観世音」とお書き頂きました。ありがとうございました。

 あっと、全体の印象として「鎌倉のお寺さんみたいだなぁ」と思ったんですけど気のせいでしょうか?


瑞 巌 寺  ~今、あえて・・・~

2011-03-16 20:45:23 | 宮城県 寺院・神社
○ 名 称: 瑞巌寺(松島青龍山瑞巌円福禅寺

○ 宗 派:臨済宗妙心寺派

○ 霊 場:東北三十六不動尊霊場 第28番

      奥州三十三観音霊場 第6番

      奥の細道 みちのく路三十三観音霊場 第4番

      奥の細道 四寺廻廊 札所

      三陸三十三観音霊場  番外                                                       

 ○ 場所:宮城県宮城郡松島町松島字町内91

○ 拝観日:平成22年11月30日

 

 ふぅ、地震についてはまだ収まり切れていない状況なんですが、

 ここを見てほんの少しだけ安心しています。

 それは、

 

 臨済宗妙心寺派さんのサイトの中に安否情報があったんです。その中に瑞巌寺さんと(明日以降書こうと思っている)天麟院さん・円通院さんの無事が確認されました。

 

 というところで淡々と書いていきます。

 訪れたのは昨年(平成22年)11月末。あんまし時間がなかったので駆け足でのお参りでした。

 開門(確か9時だったと思う)の15分前に受付に到着し、若いお坊さんたちが掃除されているのをボケッと見ていました。

 でですね、その雰囲気からずっとここは曹洞宗だろうと思いました。なんていうのかなぁ?その凛(りん)とした空気・・・ってこんな風に書いたら臨済宗さんというか栄西さんに申し訳ないな

 そして入ってみると、本堂は改修中。大きな幕に包まれてました。

 その分公開されていたのは庫裏の方。

 この瞬間は ラッキーと思ったんですよね。

 というのは、禅宗のお寺の庫裏には韋駄天さんがお祀りされているじゃないですか。これだけのお寺さんですからさぞかし巨大な韋駄天さんがおられるだろうと。

 ところが・・・、

 おられたのは巨大な観音様(だったかな?)。

 高村コウウンさんがつくられたという、彩色も鮮やかな仏様。

 いやぁ・・・、これはこれで見事なんですけれども俺的には・・・。

 まぁ韋駄天さんは通路を少し行った先の横の方におられたんですけどね^^;

 そんで御朱印関係。

 受付のところでお願いして参拝を終えたときに受け取る方式で、御朱印帳もありました。

 こちらが御朱印帳。ページはクリーム色です。

 そして御朱印。

 

 いただいたのは画像の「聖観音さん」と「五大明王さん」。

 観音さんについては、特に「○○霊場××番札所」といった印はありませんでした。

 他には「四寺廻廊(山寺・毛通寺・中尊寺・瑞巌寺)」の印もいただける旨書いてありました。


こんなことしか書けないですが。

2011-03-13 13:02:03 | 御朱印雑感など

 地震関係について何か書こうと思ったのですが、どうにも気の効いたことが書けません。

 

 昨年末に訪れた

 瑞巌寺 円通院 天麟院 塩竃神社 志波彦神社 御釜神社 ・・・

 どうなっておられることか。

 もちろん、お寺さん・神社さんだけでなく アノ地域の方々が心配です。

 

 話は変わりますが、たまたま各宗派のサイトを見させてもらっていると、募金等されているのを知りました。ご参考までに。

  ※たまたま拝見させてもらっただけですので、すべて網羅しているわけではありません。

 

☆ 浄土真宗本願寺派(お西) 東北地方太平洋沖地震のお見舞い

☆ 曹洞宗 曹洞宗義援金ご協力のお願い

☆ 浄土真宗大谷派(お東) 東北地方太平洋沖地震へのお見舞い

☆ 日蓮宗 震災救援とボランティア

☆ 天台宗

☆ 浄土宗 浄土宗ニュース

☆ 臨済宗妙心寺派 東北関東大震災情報収集中