squeeze に最新のjava6u31をインストールすることにしました。
JavaのHPからDL。
手順に従って「インストール」と「有効化と設定」をしました。
その後文字化けをしていたのでsazanamiフォントと関連づけを行いました。
自分用の備忘録としてメモしておきます。
# cd /usr/lib/mozilla/plugins
# ln -s /usr/java/jre1.6.0_31/plugin/i386/ns7/libjavaplugin_oji.so
# cd /usr/java/jre1.6.0_31/lib/fonts
# mkdir fallback
# cd fallback
ln -s /usr/share/fonts/truetype/sazanami/sazanami-* .
JavaのHPでインストールのテストアプレットをした結果、

以上でインストールも完了し、文字化けも解消できました。
Linux使用は全て自己責任が伴います。
上記の記事が必ずしも正しいとは限りません。
使用者様が参考にされて不具合が生じても私は責任が取れません。
ご了承下さい。
JavaのHPからDL。
手順に従って「インストール」と「有効化と設定」をしました。
その後文字化けをしていたのでsazanamiフォントと関連づけを行いました。
自分用の備忘録としてメモしておきます。
# cd /usr/lib/mozilla/plugins
# ln -s /usr/java/jre1.6.0_31/plugin/i386/ns7/libjavaplugin_oji.so
# cd /usr/java/jre1.6.0_31/lib/fonts
# mkdir fallback
# cd fallback
ln -s /usr/share/fonts/truetype/sazanami/sazanami-* .
JavaのHPでインストールのテストアプレットをした結果、

以上でインストールも完了し、文字化けも解消できました。
Linux使用は全て自己責任が伴います。
上記の記事が必ずしも正しいとは限りません。
使用者様が参考にされて不具合が生じても私は責任が取れません。
ご了承下さい。