goo blog サービス終了のお知らせ 

*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

*それでもトウモロコシは食べました~(`・∀・´)

2014-08-30 19:54:07 | 小さな畑物語

れいちゃんのお庭散歩 見かけは悪いけど・・・食べたら美味しかったですヽ(=´▽`=)ノ

 ~塩ゆでしました・・・♪

トウモロコシがなんとも言えない姿で実が成り始めています・・・( ;∀;)

 

 ~なんで頭が見えているの??

 ~こちらも悲惨な状態です;;

原因はよくわかりません・・・ PCで調べてみても、よくわかりません(?_?)

ご存知の方は教えてくださると嬉しいです!

ともあれ、収穫してみることにしました。

 

 ~とりあえず収穫です!

1つの苗に、2つ以上の実をならせても期待できないようです。 1つの実を目指します。

他は大きくならないうちに収穫した方が良いと教えてもらったので、まだ若い小さなトウモロコシも収穫しました。

この小さなトウモロコシは、ヤングコーンとして食べられるそうです。

 

 ~微妙な収穫・・・(・∀・)♪

トウモロコシは朝採りがいいのですが、それは私には無理なので・・・(^_^;)w~

いつもの様に夕方の収穫です。

トウモロコシは収穫するとともに、旨味や糖分がどんどん失われていくので、採れたてをすぐに茹でるのがベストです!

これは私にも出来そうです(^。^)

この時には・・・ あまり美味しそうには見えませんでした~~(=o=;)

 

トウモロコシのひげは、干して煎じて飲むと、体内の余分な水分を排出してくれる効能があるようなので、

ひげも大事に持ち帰り、干しました。

 

家に帰り塩ゆでして、味見したら・・・  見かけはこんなですが、甘くて美味しかったです.☆.。.:*・゜

ヤングコーンは塩ゆでだけでは青臭い感じがしたので、塩ゆでした後甘酢に漬けました。

これがやたら美味しくて!!ヽ(=´▽`=)ノ

それまで下がり気味だった私のテンションは一気に上昇しました(`・∀・´)up!!

ヤングコーン、良いかも~~(*´艸`*)・・・

来年は、ヤングコーンを目指してトウモロコシをたくさん植えたいと思います♪

ホントに私って現金ですな~(・∀・)♪

 

今日の広島の土砂災害の現場では、多くのボランティアが駆け付け、対応できないのでボランティアは広島県内の人に絞られたようです。

災害に遭われた方々に何かしたい!、と言うボランティアの熱い熱意を感じられます・・・。

 

今ある生活が明日も続くとは限らない・・・

1日1日を大切に生きたいと思います。