goo blog サービス終了のお知らせ 

*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

*そばの花がほぼ満開になりました・・・♪

2014-08-21 20:31:58 | 小さな畑物語

れいちゃんのお庭散歩 

 ~そばの花・・・♪

広島に帰省している間に、小さな畑は様子が変わってきました。

元気いっぱいの雑草たちには、遠慮して欲しいのですが・・・(^_^;)w~

 

夏野菜の代表的なきゅうり、ゴーヤ、トマトはほぼ終わりました。

まだ青い実がたくさん付いているトマトはもう少し置くことにして、きゅうり、ゴーヤの苗は片付けました。

そんな中で、そばの小さな白い花が満開を迎えています。

 ~そばの花達・・・♪

でも、ホントは・・・・

そばの種は、お盆過ぎてから蒔くのが良いようです・・・(^_^;)w~(^_^;)w~

私は蒔くのが早すぎたようです。

そばの花達、ごめんねーガンバってね!! 

 

 ~金ゴマ・・・♪

金ゴマは花が終わり、実が成り始めています。

背丈は私の背を超えています~~ たくさん収穫出来るといいな~~♪

画層左上にカブトムシが絡みついています・・・(T_T)

カブトムシが鳥よけネットにたくさん絡みついてました・・・ ごめんね、カブトムシ・・・

 

 ~トウモロコシ雄花・・・♪

 ~トウモロコシ雌花・・・♪

トウモロコシは種を蒔く時期が遅くなり、実がなるかどうか・・・ まだまだわかりません。

広島の叔母から、唐辛子を撒くと実に虫が入らないと教えてもらい、さっそく唐辛子を細かくして入れてみました。

枝豆は・・・残念ながら今年は実が入りませんでした(T_T)(T_T) カメムシ攻撃には参りました・・・

来年はリベンジ!!

 

 ~里芋・・・♪

里芋も大きくなってきました!

 ~雨が降っても大丈夫??(^^♪

トトロになった気分です~~(*´艸`*)

 

広島の土砂災害・・・ 今日は2500人体制での捜索活動でした・・・

死者、行方不明者が増えてきました・・・

亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、行方不明者の一刻も早い救出を祈るばかりです!

 

安佐南区には小さな川がたくさんあり、20日の明け方にはその川達は氾濫したそうです。

ニュースでは流れませんが、一時的に床下浸水した家はかなりあるようです。

幸いお友達のお宅は無事だったようですが、信じられないほどの叩きつける大雨と、怖いくらいの明るすぎる稲光で眠れなかったそうです・・・

元気で暮らせることに感謝せんといけんね・・・ ホントにそうじゃね・・・

叩きつける大雨の中での避難は難しいねとも話しました・・・

 

福知山、岩国の大雨の被害も記憶に新しい出来事・・・

これからはこのような今まで経験したことのない大雨が至る所で起こる可能性は大きいです。

いつ何時何が起きるかわからない・・・

日頃からの心構えだけはしっかりとしていこうと、、、、、思っています。