goo blog サービス終了のお知らせ 

*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

*小さなお庭にアイビー(ヘデラ)の花が地味~~に咲いていました・・・♪

2014-09-26 20:54:40 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩  今年最後の月下美人も咲き始めました(*^_^*)

 ~地味ですが、案外可愛い・・・♪

毎年咲いているヘデラの花なのに、花が咲いているのを見るのは初めてなんですよ~^^;~

パパさんに笑われてしまいました(u_u*)・・・

 

 ~もう何年も小さなお庭にいます。

地味~~~に咲いています。 

花が咲いた後の黒い実は、リースなどに活躍してもらいます。

実がなるということは、花が咲くということ! 実がなっていることには気付いていましたが・・・^^;~

今の時期に花が咲くなんて・・・・ 今まで気が付かなくてごめんね~(。-人-。)

 

 ~曼珠沙華と万両の実・・・♪

どこにピントがあっているかわからない・・・ ちょっと残念・・・( ;∀;)

 

 ~ブータンルリマツリ・・・♪

夏の初めから咲き始め、長い間楽しめる小さな青い花です。

この小さくて涼しげな青い花がなんとも可愛いですよ!

 

今夜、今年最後の月下美人が7つ咲きました.☆.。.:*・゜

少し前に月下美人の花はUPしたばかりですが、もう一度・・・(*^_^*)

 ~4つ並んで咲いています・・・♪

この奥に咲いているのが大きくてべっぴんさんですよ~~♪

 ・・・でも、うまく撮れませんでした(T_T)

ああ・・・残念・・・

 ~こちらはしっかりと咲いています・・・♪

写真を撮っている時に、街灯が切れたところを点検しに自治会の会長さんが歩いて来られました。

朝にはしぼんでしまう月下美人の花・・・ 奥さんにお土産にべっぴんさんを2つほど持って帰ってもらいました(*^^)v

 

今日は金木犀の香りに元気を回復した1日でした。

甘くて優しい金木犀の香り.☆.。.:*・゜ 今年は例年より早い金木犀の香りのようです。

夜は優雅な月下美人の香りに包まれて・・・ (*´艸`*)

こうしたささやかな小さな幸せに感謝して、明日からも笑顔でガンバっていけそうです(=^・^=)♪

 

 

 

ブログご訪問、ありがとうございますm(_ _)m

明日も皆さんにとって、良い1日になりますように・・・♪


*小さなお庭、少しずつ秋色です・・・♪

2014-09-05 20:30:23 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩  

 ~ムラサキシキブ・・・♪

今年も色づいてきました~(*^_^*)♪

ムラサキシキブは4年くらい前に小さなお庭に仲間入りした鳥の贈り物、大きくなってきました。

 

 ~小さな紫の粒粒たち・・・♪

まだまだ緑の部分が多いですが、少しずつ少しずつ色づいてきています。

この小さな粒粒の中には、小さな幸せが詰まっているようで、私のお気に入りです。

 

 ~コキア(ほうき草)・・・♪

コキアはパパさんが昨年「安かったんだ」 と、ドヤ顔で一株買ってきたんです・・・ドヤ顔で・・・

こぼれ種でたくさん出てきて、植え替えて、今年はプランターいっぱいになりました。

 

 ~花かしら??

遠慮がちに咲いているような小さな花、来年もたくさん増えてくれるといいな~~(*^_^*)♪

秋の深まりを感じ始めると、コキアが赤く色づいてきます。

 

 ~酔芙蓉が咲き始めています・・・♪

酔芙蓉は朝は白い花が、夕方にはピンクに変わる気まぐれな美人さん。

今日は朝写真を撮る時間がなかったので、少しずつピンクに変わりつつある3時頃の撮影です。

 

  ~酔芙蓉のつぼみ達・・・♪

たくさんつぼみ達があるのですが、我が家の居心地が悪いのか、なかなか美しく咲けないようで・・・(T_T)

満開の前につぼみが落ちるのは・・・ とても切ない思いなんです。 

たくさんの花が咲く酔芙蓉を見てみたいな.☆.。.:*・゜

ホトトギスも咲き始めています。

 ~ホトトギスのつぼみ・・・♪

キリッとしたホトトギスのつぼみ、咲く気満々です!

 

 ~ホトトギス・・・♪

たくさん種類のあるホトトギスですが、我が家のホトトギスは、何かよくわかりません。

いつの間にか我が家に仲間入りしていました。

繁殖力旺盛です! なので、時々整理して土に返しています。

 

 ~月下美人のつぼみ・・・♪

夕方から、少しずつ少しずつ開いてきます。

 ~微笑んでいるようです・・・♪

夜の10時前に満開を迎えます。

 

 ~昨夜咲いた月下美人・・・♪

 ~月下美人は一夜花・・・♪

今年はどうやら少しずつ楽しませてくれるようで、一昨日1つ、昨日2つ、現在2つ咲き始めています。

7月にも4つ咲きました。8月にも5つ咲きました。 そう考えれば今年は月下美人の当たり年なのかな?と・・・考えます。

・・・少しずつ咲くのも良いのですが、一昨年は、一度にたくさん咲く月下美人に圧倒されました.☆.。.:*・゜

あの時の感動は・・・今でも忘れられません。

 

ヒソヒソと、月下美人に話しかけます。 「あの感動をもう一度~♪♪」

月下美人はただ咲いているだけ・・・ その咲く姿はとても幻想的です。

 

 

ブログご訪問、ありがとうございましたm(_ _)m

明日も皆さんにとって、良い1日になりますように・・・♪


*ふぞろいのナツメ達・・・♪収穫しました!

2014-09-02 20:25:00 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩

 ~今年は豊作ですヽ(=´▽`=)ノ

2年続きで不作だったナツメですが、今年は豊作でした.☆.。.:*・゜

昼過ぎにはになんとか仕事が終わったので、昼ごはんを食べた後にせっせと収穫しました!

 

 ~我が家のナツメの木 2014 8/28 撮影

ナツメの実は高いところに成っているので、脚立と高切り枝ばさみは必須です!

今日は久しぶりに吸い込まれるような青い空~ヽ(=´▽`=)ノ♪  風がなくて良かったです。

脚立に登っている時に、強い風が吹くほど怖いものはありません~(@_@)!

 

 ~枝ごとザクッザクッと切り落としました。

脚立に登っても私では届かない場所の実は、諦めました・・・

今年は豊作なので、簡単に諦めることが出来ました( ̄ー ̄)

ナツメには・・・トゲがあります( ;∀;)  たまにトゲ攻撃にあいました・・・・ でも、ガンバリました・・・v(*・∀・*)v♪

 

 ~ナツメは虫にとってもご馳走のようで・・・;;

虫が何匹もいました・・・ 何匹も・・・;;   ナツメ、美味しいんだ・・・

傷んだナツメは、虫にあげました。 (このナツメ達を放置していたら、仕事から帰ったパパさんにお小言を言われてしまいました(--)(--))

 

生のナツメは、果汁の少ない味の薄いりんごのような味がします。

 ~種は案外大きいんです・・・♪

こんな小さなナツメには、大きなパワーを秘めています(`・∀・´)!!

主にデトックス効果は大きく、毎日3個食べていると歳を取らないとか~~

干しナツメにはミネラルも多く、カリウムをはじめカリウム、リン、などもたくさん含まれているようです。

これはスゴイ!!

と、言いながら、私がこのナツメの効用を知ったのはつい最近のことで・・・(^_^;)w~

それまではどんどん大きくなるナツメの木を見ては、「なんでパパさん、ナツメなんかを植えたのかしら」・・・

などと思っていました(・∀・)♪

 

2,3日干した後、蒸して、また干すと干しナツメが出来上がります。

 ~昔々、キャンプで使っていた干しカゴ・・・♪

取り出してきました~干しカゴ。 たま~に干し野菜を作るのに、最近ではキャンプでないところで活躍しています。

 

 ~明日は外に干そう~~♪

生で食べられる期間は短く、ナツメはすぐに傷んでしまいます。

干しナツメにすることで長持ちします。

ナツメ酒は漬けたことがあり、不思議な味を体験しました! 

今年はナツメ茶にも挑戦してみたいです(*^_^*)♪ 作るだけで安心してしまいそう・・・

 

 

 

ブログご訪問、ありがとうございますm(_ _)m

明日も皆さんにとって、良い1日になりますように・・・♪


*秋が駆け足でやって来ました・・・♪

2014-08-28 19:53:21 | 小さなお庭の花

 

れいちゃんのお庭散歩 夏の花、まだまだガンバっています。

 ~アメリカンフヨウ・・・♪

今日はシトシト雨模様・・・ 

この辺りでは10月下旬の気候で、涼しいを通り越して肌寒いくらいでした。

真夏に似合うアメリカンフヨウですが、小雨降る中で艶っぽく咲いていました(uvu*)

 ~2つ仲良く咲いていました。

アメリカンフヨウは1日花、昼過ぎにはゆっくりとしぼんでいきます。

もしかすると、今日が今年最後の花かもしれません。

小雨降る中なのでゆっくりとは出来ませんでしたが、花を楽しむことが出来て良かったです(*^_^*)

 

 ~今年はナツメが鈴生りです~♪

2年続けて不作でしたが、今年は期待できそうですヽ(=´▽`=)ノ

 

 ~少しずつ褐色になり始めています。

ナツメの大敵ナツメ蛾の被害がどうか少ないように~~!

 

 ~木瓜の実・・・♪

形も匂いもりんごに似ています。

少しずつ大きくなってきました。

 

 ~後ろ姿もりんごにそっくりなんです!!

木瓜の実はジャムに出来るとのことですが、いまだにジャムにしたことはありません。

今年は作ってみたいな~(*´艸`*) と、思うばかりでなかなか実行が伴いません^^;~

  

 ~黄色のカンナ・・・♪

カンナの花が咲き始めています。

黄色の中にオレンジ色のまだら模様・・・

 ~パパさんの好みです・・・

パパさんはまだら模様が大好きなようです。

私的には(・・・・・・・)なんですが~(・∀・)♪

 

 ~白ムクゲの花・・・♪

真夏よりも一回り小さくなったようです。

去りゆく夏を惜しむように、ひっそりと咲いていました。

 ~ひしめき合っています(^_^;)w~

ここには、ムクゲ、柚子の木、ミョウガ、ブラックベリー、カシワバアジサイが押しくらまんじゅうしています(>∀<)♪

ミョウガはもう少し涼しくなったら、小さな畑にお引っ越しする予定です。

 ~ブラックベリーの実・・・♪

さっそく収穫しました♪  少しずつ収穫して冷凍しています。

たくさん集まったらホワイトリカーに漬けたり、その後ジャムにして楽しんでいます。

 

玄関前では今年3回めの月下美人のツボミが大きくなってきました♪♪

 ~月下美人のツボミ・・・♪

これはまるで双子ちゃんみたいです(´∀`*)

 ~全部で6個のツボミが付いています。

昨年は一度に20個のツボミが付いたのですが、今年の月下美人は少しずつ分けて咲くようです。

こんなに冷えてると、月下美人も驚いているかもしれません(@_@)!

 

昨年に比べると、秋が駆け足でやって来ました! 

毎年の思いですが、夏の終わりは名残惜しくてなりません。

昨年のような暑い暑い暑い夏は勘弁して欲しいのですが・・・(*ノェノ)

夏はそれなりに暑く、冬はそれなりに寒くあれ! そう願いっています(*^^)v

 

来年の春に広島市議選挙があるそうです。

先日、広島の同級生から電話があり、、、

安佐南区から私の広島時代の同級生がどうやら初出馬するらしいとのこと!!!

地元を愛する彼には、是非とも当選して欲しい! そして、これからの安佐南区の改善目指して欲しい!

私に広島での選挙権がないのが残念でなりません~(´・ω・`)~

 

小さなお庭の花たち・・・♪

 

 


*昨夜咲いた月下美人・・・♪ 今度は満月の夜に咲いてね!

2014-07-29 20:11:48 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩  ほぼ新月で月は見えないのに・・・咲きました(・∀・)♪

 ~2014 7/28   18時頃・・・♪

ツボミが膨らんでいます。あらら、もう咲くのね・・・(>∀<)♪

お月様はほぼ新月、月下美人なのに、昨夜はお月様が見えない下で咲きました~

 

 ~咲きたいんだね~~♪

昨夜は昨日3つ咲きました♪

もう3つ、今夜咲くツボミも控えています。

 

 ~このツボミは今夜咲きます・・・♪

 ~2014 7/29 8時半頃・・・♪

今、ゆっくりゆっくり咲き始めています。

新月近くで咲く月下美人は、残念ながら全開しません。

なんとな~く開き加減が中途半端なのが・・・ これもまた良いのかもしれませんね♪♪

 

 ~2014 7/28  9時ころ・・・♪

昨夜ガンバって咲いてくれた3つの花たち・・・(*^_^*)♪.☆.。.:*・゜ この下にもう1つ咲いています。

月下美人、我が家に来てから21年もの歳月が経っています。

ほんとに大きくなり、毎年、夏と秋に見事な花姿を披露してくれます。

 

ほんとに見事だったのは、一昨年でした~!

 ~2012  9月・・・♪

この日は、10個以上の花が一度に咲きました♪  圧巻でした!!

 ~この日はほぼ満月、しっかりと花開いています♪♪

月下美人は寒さに弱いので、この地方では冬の間は家の中に入れないといけません。

温かい地方だと地植えもでき、もっともっとたくさんの花が咲き乱れるようです.☆.。.:*・゜

冬の間はつい邪魔もの扱いしてしまうのですが・・・^^;~

一昨年のこの花姿を見て、大事にしようと思った超単純な私であります(^m^;)

 

 ~2014  7/28  撮影・・・♪

チビツボミがついています。 7個くらいついています。

このチビツボミはこれからだんだん大きくなり、だいたい2週間後辺りに満開を迎えます。

今度は満月の夜辺りに♪・・・ 

でも、でも、残念ながら、この月下美人が満開を迎える頃、私達は帰省してるはず・・・(*ノェノ)

なんていうことでしょ!! ご近所の方、どうか私の代わりに花姿を楽しんで下さいね・・・そうそう、香りも(*^_^*)♪

 

月の光の下で輝く妖艶な美しさは、一夜限り・・・ 

一夜限りだからこそ、美しく輝くのかもしれません。 

来年も咲いてね・・・(*^_^*)♪

 

 

 

今日もブログご訪問ありがとうございました・・・♪ 

小さな幸せが、皆さんにも届きますように・・・.☆.。.:*・゜

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします(*^_^*)♪