間も無く鉄道記念日関連でのイベントが目白押しですネ
その中でも車庫開放で、そしてソコでしか見られないお宝車両の展示が有ると、
何とか万障繰り合わせて行きたい気持ちにさせてくれます
今回は毎年2回有ります【阪急・正雀車庫】の車両を取り上げます。
1型 宝塚遊園地から戻りました。箱型のシンプルなデザインですネ。
10型 デロ10型でしたっけ?末期は前面下部に大きなMGが付いてた様な…。
900型 神戸線の車両でした。引退後に即保存でしたか?
100型 御存知P-6で京都線で走ってました。900型とコレは現在動態保存ですネ。
写真を撮った時は宝塚の記念館閉鎖で1・10型がやって来て間がない頃でした。
この2両は静態保存だけど、900・100型は現在イベントの目玉として動態保存されてます。
残念ながら正雀のイベントは、あまり車両展示(現役)が無いので行きませんネ。
沿線のファミリー向けの内容が濃くなっていると思います。
他の阪急保存で知っているのは、京都北部で2800型が有る位ですネェ
その中でも車庫開放で、そしてソコでしか見られないお宝車両の展示が有ると、
何とか万障繰り合わせて行きたい気持ちにさせてくれます
今回は毎年2回有ります【阪急・正雀車庫】の車両を取り上げます。
1型 宝塚遊園地から戻りました。箱型のシンプルなデザインですネ。
10型 デロ10型でしたっけ?末期は前面下部に大きなMGが付いてた様な…。
900型 神戸線の車両でした。引退後に即保存でしたか?
100型 御存知P-6で京都線で走ってました。900型とコレは現在動態保存ですネ。
写真を撮った時は宝塚の記念館閉鎖で1・10型がやって来て間がない頃でした。
この2両は静態保存だけど、900・100型は現在イベントの目玉として動態保存されてます。
残念ながら正雀のイベントは、あまり車両展示(現役)が無いので行きませんネ。
沿線のファミリー向けの内容が濃くなっていると思います。
他の阪急保存で知っているのは、京都北部で2800型が有る位ですネェ