goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

10月最終日の出来事

2016-10-31 23:55:23 | 日記
 
 後、5分で11月1日になります。
 あっという間に過ぎた10月でした。

 そして、最後の日に嫌なことが・・・
 iPadに異変が・・・
 Appleからメールが届いていました。
 10月29日に送信されていましたのに気がつきませんでした。
 内容は、私のiPadのIDパスワードを使用してFace Timeiにサインインされているが、
 他者が使用している場合も考えられるとの確認メール。
 私には覚えのないこと。
 私、パニクってしまいました。
 だいたいFace Timeなる言葉も初めて知りました。
 お互いの顔を見ながら電話することらしいですね。
 これって、料金が発生するのでしょうか?

 iPadのネットはNTT docomoですので、先ずはドコモに行って見ましたが、
 私共では分かりませんと言われました。
 しかし、Apple Careの電話番号を教えてくださって助かりました。
 帰宅して電話を入れると、とても親切に応対して下さいました。
 最初に私、お婆さんで呑み込みが悪くてと申し上げたからでしょうか。

 結果的にはiPadのFace TimeがONになっていました。
 自分ではONを押したつもりはありません。
 何かの拍子になったのではと言われましたが、納得いきませんし、すっきりしません。
 パスワード変更が最良の対策ですね。
 お婿さんに相談してみます。

 パソコンのキーボードの調子まで悪くて、今、電池を取り替えましたら直りました。
 人間もパソコンも疲れているようです

      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲と柚子

2016-10-31 10:07:59 | 日記


久し振りのお日様です。

空いっぱいのうろこ雲が西から東へ流れていきます。

風もなく、暖かい陽射しに誘われて庭に。

腰痛も大分、治ったような。

色づいた柚子を一個、収穫しました。
本柚子で大粒です。
すごくいい香りがします。
この柚子の木、確か30年以上前に鉢植えを買ってきて、地植えにしたものです。
3メートル近くに育ちましたが、いい加減な剪定で実をつけません。
しつかりした棘が危なくて、剪定の度、手が傷だらけ。
植木屋さんに切って貰おうかと親方。
柚子の木、そんな会話を耳にして、これは大変だと、頑張って実を付けたのかしら。
7個は実っているようです。
木を詰める位にして、切ってしまうのは止めましょうか。











柚子の木の下に咲いている菊
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする