goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

秋色

2016-10-09 13:26:28 | 日記
雨が止んでいます。
今のうちに道路の落ち葉掃きをいたしましょう。
今年は落葉がはやそうです。
柿の葉がひらひら散っています。
我が家は角地、雨で流れてきた落ち葉が側溝のマスに溜まっています。
十能と火はさみを使って取り除くとバケツいっぱいありました。

落ち葉掃きに追われる、憂鬱な季節がやってきました~
前のお宅と我が家、落葉樹が多いんですよ。
お互い様です~

お掃除の後、庭の花を撮って楽しいひとときを~

秋色の花


ジニア


ランタナと黄花コスモス




ハツユキカズラ


ハツユキカズラ





アイビーゼラニウム
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋霖

2016-10-09 09:30:02 | 日記


 雨がシトシトと降っています。
 秋の長雨、秋霖。
 秋霖は北から始まり南下しますね。
 秋雨前線を秋霖前線とも言うそうです。

 一年のうち、4回、雨の降りやすい時期があるそうです。
 菜の花が咲く時期の菜種梅雨、梅の実が熟れる季節の梅雨、ススキの季節の秋霖、
 そして、さざんかの花が咲く季節のさざんか梅雨。
 さざんか梅雨は知りませんでした。
 気象ひとくちメモからの受け売りです
 ネットで秋霖を検索していて、ちょっと賢くなった気がします。

今日の庭


シュウメイギク


南天の実が色づき始めました


ギボウシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする