















まだ、お天気がはっきりしませんね。
台風に備えて避難させておいたは鉢類を、朝の内に元に戻しました。
それが終わると、ブルーベリー摘み。
今日の収穫は27粒。
いつものようにレンジでチンして朝食のヨーグルトにかけました。
何でもない朝のささやかな幸せ。
鳩が、また、巣作りを始めたようです。
春の巣作りは失敗したようで、すぐにいなくなりました。
この所、庭の西側のヒマラヤスギの中から鳩の声がしていましたので、
そこに巣作りするのかと思っていました。
最近、親方が二階の窓から、高枝鋏でヒマラヤスギの上の方を剪定しました。
近くの電線にカラスがよく止まっています。
鳩の夫婦、天敵に狙われると考えたのでしょうか、
結局、前の古巣である五葉の松に戻ってきたようです。
五葉の松での巣作りは3度目です。
ちよっと、面倒臭がりやの鳩夫婦で、下から見ると空き空きの巣なんですよ。
まだ、抱卵していませんが、隙間から卵が落ちないかと心配です。
補修すればいいのに、古い巣をそのまま使っています。

ブルーベリー


花瓶の水を毎日取り替えても、お花は2、3日しかもちませんね。
お花は茎が長い方が長持ちするそうです。
バラの花も茎が長い方がお値段が高いそうです。
テレビ番組からの受け売りです。


エリンジューム
