goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

今日の収穫

2015-07-18 14:11:27 | 日記
               

 まだ、お天気がはっきりしませんね。
 台風に備えて避難させておいたは鉢類を、朝の内に元に戻しました。
 それが終わると、ブルーベリー摘み。
 今日の収穫は27粒。
 いつものようにレンジでチンして朝食のヨーグルトにかけました。
 何でもない朝のささやかな幸せ。

 鳩が、また、巣作りを始めたようです。
 春の巣作りは失敗したようで、すぐにいなくなりました。
 この所、庭の西側のヒマラヤスギの中から鳩の声がしていましたので、
 そこに巣作りするのかと思っていました。
 最近、親方が二階の窓から、高枝鋏でヒマラヤスギの上の方を剪定しました。
 近くの電線にカラスがよく止まっています。
 鳩の夫婦、天敵に狙われると考えたのでしょうか、
 結局、前の古巣である五葉の松に戻ってきたようです。
 五葉の松での巣作りは3度目です。
 ちよっと、面倒臭がりやの鳩夫婦で、下から見ると空き空きの巣なんですよ。
 まだ、抱卵していませんが、隙間から卵が落ちないかと心配です。
 補修すればいいのに、古い巣をそのまま使っています。


          ブルーベリー



この季節にもちそうな花を買ってきました
 花瓶の水を毎日取り替えても、お花は2、3日しかもちませんね。
 お花は茎が長い方が長持ちするそうです。
 バラの花も茎が長い方がお値段が高いそうです。
 テレビ番組からの受け売りです。




          エリンジューム


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自虐ネタ

2015-07-18 10:00:00 | 日記
               
山芋をすりおろした調理器具を仕舞おうとシンクの引き出しを開けて?
 その引き出しに入っているはずの電子レンジ用の蒸し器がない。
 仕舞い忘れたのかしら?
 キッチンを見渡すが見当たらない
 アッ、ソウダ 
 昨日の夕方、トウモロコシをレンジでチンしたのだった
 慌てて電子レンジの扉を開けると~
 トウモロコシの入った蒸し器が、そこに
 蓋を開けて匂いをかいだが何ともなさそう。
 もう一度チンしてみる。
 シワシワのトウモロコシを食べてみた
 茹でたては粒がツヤツヤしてるが、一旦、冷めるとシワシワになる。
 傷んではいないが美味しくない。

 最近、チンしたまま、忘れることが多い。
 温め直したカボチャノ煮物、肉じゃが etc.
 この暑さ、危ないから捨てることとなる。

 いよいよ来たのか~
 不安が募る。
 高齢の親方より先に認知症になるわけには行かないのだ。絶対に。
 いくら、時の流れに身を任せ~とボジティブな事を言っていても。

 娘が先に逝き、頼る者を失った今、
 自分たちの身の処し方は自分たちでと思っている。 
 ただ、考えても詮無いことは、くよくよしないようにしなければ。
 あらあら、何だか、堂々巡りだわ
 やっぱり、なるようになるさ・・・カナ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする