












朝8時にリハビリ施設の車が親方を迎えに来ます。
まだ、決定したわけではなく見学です。
評判の良い施設だそうで順番待ちです。
医療関係者もいて安心できる施設のようです。
通えるようになると良いのですけれど。
親方が出かけた後、ヒマラヤスギと樫の木の剪定をいたしました。
親方がいると口出しして煩いので、いない間にやってしまいましょう

ヒマラヤスギにはブドウの蔓が巻き付いています。
結構、大木ですので高枝はさみを使います。
上の方は届きませんので、出来るところで止めときました。
2時間ほどかかりました。
日差しも強くなくてスムーズに作業が出来ました

親方がいないと楽なんですよ。
明日、燃えるゴミの日です。
二束、出しましょう。
さっぱりいたしました。
花の写真を撮っていると親方が帰って参りました

リハビリ施設がお気に召したようです。
送迎もして頂けますし、入会できると良いのですけれど

昨夜も睡眠時間は3時間半。
昼食後1時間ばかりうたた寝してしまいました。
3時半に歯医者さんの予約が入っています

まあ、お忙しいこと。



アガパンサス

丈夫で増えますね
庭のあちこちに咲いています





ハツユキソウ
