めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

ちょっと横道に入ってみました

2015-03-15 18:00:08 | 日記
                              
穏やかな日曜日です。
  親方は庭先で何かごそごそやっています
  前のように身体が動かなくなりましたので、デッキに腰を下ろしての作業です。
  わたし、ちよっと散歩してきます
  佐賀のお母ちゃんのブログに、可愛らしい土筆の坊やがUPされていました。
  お母ちゃん、カメラアングルが、いつも素敵なんです。
  拝見していたら、土筆の坊やに会いたくなりました。
  いつもの土堤に行く途中の空き地に顔を出しているはずです。
  でも、こちらはまだ早いかも。
  途中、余所のお宅の外に置かれた花たちを
  暫く歩いていなかった横道に入るとびっくり。
  宅地だったところが更地になっていたり、廃屋になっていたり。
  廃屋が多いですね。
  歳月の流れをしみじみと感じます。
  72歳という己の年を思い知りました。 
  案じたとおり、土筆が顔を出すには時期早々だったようです
  桜前線ではありませんが、土筆前線も有りですね。

           
                      クロッカス

           
           
            
                  水仙  公園の植え込みの蔭に

          
           
                     お宮の土堤の野木瓜 

         
         
         
         
                        アネモネ

         
                        乙女椿

        

         
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中をぐるぐると~

2015-03-15 13:57:03 | 日記
                                 
お玉杓子紛失事件以来、ある曲のフレーズが頭の中を駆け巡っています
  お台所で洗い物をしながら、口ずさんでいます。
  おたまじゃくしはカエルの子 ナマズの孫ではないわいな~
  それが何より証拠には やがて手が出る足が出る~
  子供の頃、歌ったのでしょうね。何故か、歌詞を覚えているのです。
  親方に聞きました。
  この歌って、メロディーはアメリカの曲よね。
  なんだか、南北戦争の映画で流れていた気がするけど
  ああ、替え歌だろう?
  親方も詳しくは知らないようです。
  とても、気になって仕方がないので調べました。
  やっぱり、原曲はアメリカ、南北戦争の頃から伝わるアメリカ民謡でした。
  『リパブリック賛歌』 William Steffe曲 でした。
  北軍側の愛唱歌だったそうです。
  これも、替え歌でした。

  『リパブリック賛歌』の替え歌は世界中に色々とあるそうです。
  日本では、
  『おたまじゃくしはカエルの子』 
  『ゴンベさんの赤ちゃん』
  『ヨドバシカメラの歌』etc.

  因みに、『おたまじゃくしはカエルの子』の二番です。

  でんでんむしはかたつむり サザエの孫ではないわいな~
  それが何より証拠には つぼやきしょうにもふたがない~

  省きますけれども、三番もありますのよ。
  ちよっぴり、すっきりいたしました。



               コブシとモクレンの区別も悩みの種です
                花が上を向いているのがモクレン
                   これはモクレンかしら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする