昨日の痛すぎる大逆転負けで自力でのCS進出がなくなってしまった広島。低迷の原因は打線にあるのは明らかですが、さてどこから手をつけていけばいいんでしょう。
まずはこの期に及んで「気持ちを出して」云々と精神論をぶちかました浅井・町田の両打撃コーチはサヨナラ。
ノーパワーでナメられっぱなしの東出もいらんでしょ。
膝の具合が心配ですが、ショートは梵。セカンドは菊池・安部。サードはもちろんプリンス・堂林といきたいところですが、あのクソエラーの連発を見ていると、外野へのコンバートも考えたほうがいいんじゃないかと思えます。
ファースト・サードを栗原と助っ人で、となるわけですが、ここでひとつ提案。
ブラゼル獲らない?
来年からはボールもまともになるらしいですし、まだまだやれると思うんですけどねえ・・・
”カープアカデミー系”の選手とかに面白い選手とかっていないんですかネェ?
一縷の望みをかけて、広島の戦いを見ていても、
この状態・・・。
今日は勝てると思ったんだけどな・・・。
嫁さんも、こんな若いピッチャーががんばっているのに
もうちょっと点を取ってやらないと・・・!
と言っていました。
その後だもんな・・・危険球退場&逆転負け。(涙)
両打撃コーチ、かばんの心理テストを今やったら、
話をすり替えて、AさんとBさんとCさんが
仲良くすればそんなことは起こらないのでは?
って言うかもよ。(爆)
>カープアカデミー
そういや最近目にしないですね。もしかしたらメジャーリーグのアカデミーに入るためのアカデミーになっちゃってる?
○はばちょんさん
>こんな若いピッチャーががんばっているのに
もうちょっと点を取ってやらないと・・・!
中崎はがんばってたんですけどね。3安打ではどうにも・・・
>かばんの心理テスト
「余計なことを書けば書くほどヤバい」ってよくできたテストです。