続・つつみの夢芝居~頂上作戦~

今月の名セリフ「必殺技ですね。583ページにありました!」「そんなに読んだん?!」

「日本のヴェネチア」柳川でクリーク下りをすると船頭さんがオノヨーコの実家を教えてくれる(らしい)

2012-08-27 07:04:38 | Weblog
昨日はτ(タウ)さんのお誕生会ということで、俺たちのホーム・長居へカラオケ&飲みに行ってきました。

21世紀最大の問題作「ジュエルペットサンシャイン」が終わってしまってから、アニメはスマイルプリキュアしか見ていない自分にとって、「(うまく歌っているように聞こえる)アニソンカラオケのレパートリーをいかに増やすか」はわりと難題だったりします。
そんな中で新たにチャレンジしてみたのがこちら。

おおきく振りかぶって OP「ドラマチック」


それなりになんとかなりそうかな?って感じです。

長居で飲みといえば「昭和っ家」。ここでリーダーの山口さんも合流。τさんのイタリア旅行の土産話から、いろいろ楽しませてもらいました。僕の中でヴェネチアといったら

Madonna - Like A Virgin (video)


これなんですけど、そうか、ARIAか・・・

次回は今回残念ながら欠席だったおやぢさんの都合を最優先で、その次は三宮の噂のガンダムバー「アクシズ」で、と予定しております。

伸身新月面は正式には「ワタナベ」というらしい。

2012-08-12 06:46:54 | Weblog
単車に乗って仕事中、なんだか頭がチクチクするなと思ってハーフキャップのヘルメットを脱いでみたら、中にコクワガタが入ってたつつみです。

更新をサボっているあいだに、主に審判関連でゴタゴタが続いたロンドンオリンピックも終わってしまいましたね。

物心ついて初めて見たのがロサンゼルスの世代としては、具志堅幸司以来の個人総合金メダルを獲得した内村航平選手にまずは心から祝福を贈りたいです。

男子個人総合 跳馬

何度見ても、足が刃物みたいになってて突き刺してるんじゃないかと思うほどの見事な着地に惚れ惚れしてしまいます。

いつかは自分の名前のついた技を編み出すのが夢ということで、「ウチムラ」がどんな技なのか、期待してます。

Nadia Comaneci e Nastia Liukin spot Adidas