続・つつみの夢芝居~頂上作戦~

今月の名セリフ「必殺技ですね。583ページにありました!」「そんなに読んだん?!」

痛ジャン普及活動その66 

2010-02-27 20:40:16 | 痛ジャン普及活動
まずは写真を見て、花魁の資料を探しました。
比較すると、簪の挿し方はそれっぽいものの、髪型は中華風(僕が真っ先に思いついたのは竜宮城でした)でもみあげから下ろしていて童女のよう。帯も花魁らしい俎板帯でないし、はてどうしたもんかなあと考えましたが、まああんまし細かいことは気にしない!ということで筆であらよっと描いてみたのがこちら。



散らしている桜は消しゴムで版を作って押してみました。

痛ジャン普及活動その65 次回予告!

2010-02-24 20:24:23 | 痛ジャン普及活動
アニメ・マンガをモチーフに衣服にペイントを施し、痛いのにかっこいい、新たな地平を目指しているこの「痛ジャン普及活動」
今回は、このニュースに触発されました。

【ボブスレー】氷上のF1に“痛車”登場?!

「和」をテーマに、ちょっと派手にやってみましょうか!


そんな彼なら別れさせます!

2010-02-20 21:21:05 | Weblog
笠原弘子”隊長”が吹き替えされた「そんな彼なら別れさせます!」を見ました。初めてDMMの宅配レンタルを利用したら、ケースもない、ビニールの封筒にビニールのスリーブに入ったDVDが送られてきてビビりました。しかもその封筒を使って送り返せとは。

話自体はとりたててどうということはないラブコメですが、
「草競馬」(クイズダービーのシンキングタイムの曲)のメロディで

アタシったら超天才 どぅーだどぅーだ
一万ドルはいただきよ どぅーだどぅーだで(Hey Hey!)
ローンは無事返済(Yeah!)
リックは顔パンチ(Oh Oh!)
リックの会社は倒産ね どぅーだどぅ(急ブレーキ)

隊長の吹き替えでこんなステキ鼻歌を聴けたら、それだけで僕は満足です。
最近甘い?

4月には一般販売もされるらしいので、隊長のファンはチェックです!

祝・生誕40周年

2010-02-19 20:56:16 | Weblog
本日、2月19日は我らの笠原弘子”隊長”の記念すべき誕生日、しかも今年は40回目という大変おめでたい、節目の日であります。
中国のファンのみんなは爆竹をバンバン鳴らし、台湾のファンのみんなはロケット花火水平発射で、スペインのファンのみんなは暴れ牛に角でケツをつつかれながらお祝いをしていることかと思いますが、僕ら日本のファンも、心の中で神輿を担ぎながら、ケーキとシャンメリーでお祝いしましょう。

まずは、「ROCK MUSICAL BLEACH the LIVE 卍解SHOW code:003」お疲れ様でした。発売は少し先ですが、DVDで日替わりネタのフォローがどれだけされるか、本当に楽しみにしています。3月21日の温故知新フォービート「突然炎のごとく」は今のところ参加は難しそうな気配なのが残念ですが、DNくんいわく久々の安心して聴けるバックに立木文彦さん、辻谷耕史さんとのからみでどのような化学反応が見られるか、期待しています。
本日よりレンタル開始らしい、久々の吹き替え主演作「そんな彼なら別れさせます!」は宅配レンタルで明日到着予定です。

今年も、お体にはくれぐれも気をつけて、がんばってくださいね。

Infinity Integral Perfect Vocal Never7,Ever17,Remember11,12Reven

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る

初版を持ってる人はジャケットを見比べてみましょう。

メルクマールに目を丸く

2010-02-18 11:54:29 | Weblog
ラジオ関西2010年春の番組改編を発表(PDF)

2時間生放送から1時間の録音番組になり、50分の生と1時間録音の分裂になり、と紆余曲折を経てきた「青春ラジメニア」が土曜午後7時から3時間の生放送に枠拡大!
他局のアニラジ枠とかち合わない利点を生かして、新規のリスナー獲得を目指しつつ、ラジメニアらしさを失わずに頑張ってほしいですね。


「全国のアニソンリクエスト番組のメルクマール」はさすがの僕でも(笑)とかつけないと恥かしいです…

聞こえているか 僕らの声が

2010-02-12 21:19:53 | Weblog
大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ

その昔、まだアニラジなんて名称すらなかった頃、福岡でそれっぽい番組といえば「マミのらじかるコミュニケーション」しかなく、冨永み~なさんの「はいぱぁないと月曜日」(KBS京都)や我らの笠原弘子”隊長”と久川綾さんの「アミューズメントパーティーファーストアベニュー」(TBSラジオ)を聴こうと、寒空の下、ラジオをいじったのは懐かしい思い出ですが、これからはそんな苦労はなくなっていくんでしょうね…

そういう苦労や手間がなくなるのっていいことばっかりだとは思いませんが、とにかく「聴き手」を増やさないことにはいけませんからねえ。

oneway radio cover

愛を!愛を!愛を!

超・展・開

2010-02-10 13:45:48 | Weblog
ブリミュも終わってしまい、(東京千秋楽は全員でアレしたりコレしたり、仕切ってる人がハメられたり、かなり面白かったみたいですね。バックステージにどれだけ詰め込めるかな?)パチスロにもあまり身が入らず、最近は珍しく図書館なんかで本を借りて読んでます。
池波正太郎や藤沢周平といった時代物の短編が主なのですが、先日読んだのは、池波正太郎を筆頭に、師匠にあたる長谷川伸、その他故人から若手まで15人の作家の時代物短編を集めたオムニバスもの。
仇討や戦国、明治にちょっと入って大久保利通、嫌いな幕末モノなど、13人目まではまあ普通でした。
で、14人目。
なんでも屋を営む浪人が、とある大店の主から、ごろつきにかどわかされた娘を取り返して欲しいという依頼を受け、ごろつきの家に踏み込むが、ごろつきは殺されていて、その手には一寸近くある「うろこ」が…

以下抜粋。
「ということは、下手人は魚屋か。
いや、そうとも限らない。うろこの生えた妖ということも考えられる。…」

実は私たちが人間だと思っているもののおよそ1割が妖で、主人公は公儀から許可を受けた「妖怪狩人」だったのだ!

ハァ?!

フロム・ダスク・ティル・ドーン [DVD]

東芝デジタルフロンティア

このアイテムの詳細を見る

経験した中では、これに勝るとも劣らない超展開。

幻の湖 [DVD]

東宝ビデオ

このアイテムの詳細を見る

これも伝説になってるけど、見たことないんだよなあ…

このころは、僕もただの野球少年でした。

2010-02-04 13:46:07 | Weblog
ピーター・パンのあらすじ
ピーター・パン「みんなでネバーランド行こうぜ!」
ウェンディ他「マジ?行く行く!」

~数年後~

ピ「ゴメンゴメンご無沙汰ちゃ~ん、またネバーランド行こうぜ!」
ウェ「いやごめん、私らもう大人やし…」
ピ「なんでえつまんねえな」
ジェーン(ウェンディの娘)「私行きたい」
ピ「よっしゃ行こうぜ!」



ド勝手な奴やなピーター。

舞台もアニメも見たことがない「ピーター・パン」ですが、先日、榊原郁恵版(1981年~1987年)の舞台のパンフレットを入手しました。
お目当てはもちろん、我らが笠原弘子”隊長”です。
一昨年のブリミュコマ劇場公演のインタビューでも触れてたり、先輩の冨永み~なさんとの対談でも「(コンサートのミュージシャンが多くて、歌い手が立つスペースがないから)弘子ちゃんは吊って。」などとしばしばネタにされていて、知識としてはありましたが、ブリミュ熱冷めやらぬ今、笠原隊長の舞台での足跡を確かめておこうと思い、手に入れてみた次第です。

出演したのは1985年、昭和で言うと60年の公演。ウェンディの娘、ジェーン役でした。

なんというか、時代を感じさせますね。

パンフレットは前年の公演の写真を使っているようなので、86年版もチェックしてみましたが、こちらでは確認できず。オチの部分の出演だからしょうがないですね。