続・つつみの夢芝居~頂上作戦~

今月の名セリフ「必殺技ですね。583ページにありました!」「そんなに読んだん?!」

痛ジャン普及活動その61 ミーナ隊長制作その2(完結)

2009-07-24 07:10:22 | 痛ジャン普及活動
いや、正直ね、この段階まではうまくいったと思ったんですよ。

ここからが本当に紆余曲折、試行錯誤の繰り返し。己の色メ○○ぶりを呪いつつ塗りなおしを繰り返して、果たしてこれだけ厚塗りして布地に定着するのか?という不安を抱えつつもなんとか完成です。


ミーナ隊長のイラスト原案は田中E山くん。あまり似せられなかったけど勘弁してね。

他のシンプルさに比べ、ミーナ隊長の絵がちょっとくどい感じですが、着込んで少し色あせた感じになれば少し落ち着くかな?

で、前回予告の壮大なオチ。

実はこのタンカースジャケット、購入時にアクションプリーツのところで肩を合わせてしまったため、僕には大きすぎるんです。(サイズ表記も「42」の表記の上から「38」と付け替えてました)
とりあえず身近な人間でサイズが合いそうなのといえば、今回原案を担当してくれた田中E山くん(身長182cm)ぐらいだけど、どうする?ドテラ代わりにもらっとく?

痛ジャン普及活動その60 ミーナ隊長制作その1

2009-07-22 17:28:57 | 痛ジャン普及活動
まずは、上部分の文字を考えましょう。ミーナ隊長の通り名といえば「Furstin(フュルスティン)」(uの上はちょんちょん(ウムラウト)付き。「女侯爵」の意)と「スペードのエース」ですが、ここは「スペードのエース(ドイツ語で「Pik As」)」を採用。間にスペードのマークを入れて、文字は飾り文字のフリーフォントとにらめっこしつつ、レタリングしてみました。
塗装はいつものセタカラーです。

型紙。

できあがり。

なお、今回のミーナ隊長編は壮大なオチがあります。完成後まで、目が離せない!

痛ジャン普及活動その59 

2009-07-21 17:11:38 | 痛ジャン普及活動
お久しぶり!田中E山くんがいろいろ忙しかったり、僕自身がアホみたいにパチンコにはまってたりで延び延びになってた「ストライクウィッチーズ ミーナ隊長編」を進めていきましょう!

実はけっこう前にE山くんから下絵をいただいてたのですが、ところどころ気になるところがあった(と書くとなんだかエラソーでE山くんには申し訳ないですが)のを修整して、塗ってみたのがこちら。

実はインストールCDが見つかって、スキャナも使えるようになったのですが、コピー用紙にそのまま着彩したため、紙にシワが寄ってしまったので、今回も携帯のカメラでの撮影です。
ストライカーユニットの迷彩部分はグレーのグラデーションですね。思い込みで緑を塗ったらおかしくなってしまいました。

次回からはこの絵をもとにやっていきますよ~!

はい、くるうず参加は消えました

2009-07-17 09:51:45 | Weblog
「Infinity+Integral Perfect Vocal」発売記念イベント 開催決定!

まさか「Ever17」のイベントが(Infinity+Integralとは言ってるけどこのメンツなら実質はEver17オンリーですよね)発表から7年、こんなにひっそりと開催されるとは…うかつでした。そして完全に出遅れました。もっと早くにわかっていれば前のエントリーみたいな行きもしないイベントの内容を考えるような無駄なことはしなかったのに…

sgoさんに購入代行、確保をお願いしてみたものの、果たして間に合うかどうか?!もう一回、6年ぶりに「Aqua Stripe」を聴いてみたいです。

<7月21日追記>
アソビットでのイベント(11時スタート)と併せてダブルで確保!sgoさんに大感謝!

ま~ま~くるうずイベント私案

2009-07-16 07:10:22 | Weblog
今のところはどう考えてもつまらなそうという理由で参加見送りの可能性がきわめて高い笠原弘子”隊長”の舟遊びイベント「ま~ま~くるうず2009」ですが、逆に、こんなことをやってみたら面白くなる(≒僕も参加しようかなという気になる)んじゃないかというのを考えてみました。

題して「カサハラアカデミー社会人コース」
今年上半期最大のニュース「専門学校の講師になってた」にちなみ、笠原”先生”の授業を体験する、という設定です。早めにナレーション、歌などで課題を出しておけば、マジメにやってみるもよし、ボケるもよし、で参加者もやる気が出てくるんじゃないでしょうか。

ブリミュ最優先。

2009-07-12 06:39:47 | Weblog
写真は昨日立ち寄ったスーパーのガチャガチャでゲットした卯ノ花隊長マスコット。5分の1の確率を一発でツモれるなんて、なかなかやるじゃん、俺。

さてさて、先日、DNくんとsgoさんのダブル○○○(実は二人は同姓です)から夏恒例の笠原弘子”隊長”の舟遊びへのお誘いを受けました。

ま~ま~くるうず 2009開催決定!(オフィシャル)

2月のライブもボンヤリしてたらチケットが完売してたし、気が付けば一年以上笠原隊長のイベントはご無沙汰なのですが、このクルーズだかソレイタだか柏原純一だかいうイベントはどうにも食指が動きません。以前ネットラジオでDNくんから聞いた内容から進歩がなければ、やっぱり見送りの可能性大です。

年明けのブリミュ公演は全力で行きますよ。福岡の会場なんか実家からチャリンコで5分の超地元。里帰りがてらに行っちゃろうかと思ってます。もしかしたら3ヶ所制覇もあるかも?

漢料理の店「つつみ」にようこそ 最終回 鮎茶漬け

2009-07-04 07:30:41 | Weblog
最後に残った鮎2匹。冷凍はしていたものの、やはり内臓は痛んでたら怖い、ということでたばこ大好きさん推奨の塩焼きは断念。もう一回、今度は普通の作り方で鮎飯を作ろうかと思いましたが、連日のカニ爆弾がかなり重かったということもあり、お茶漬けでシメることにしました。(写真撮り忘れてました…)

まずは研いだ米の上に冷凍のまま開いた鮎を乗せて炊く。
炊き上がったら骨を取り除き、身をほぐしながら米と混ぜる。
茶碗によそったら、そうめんつゆをさらに薄めたくらいのダシをかけ、最後にみつばなんかを散らしてできあがり。

これにて鮎6匹、ずわいがに2匹の処分完了。魚をさばくところから、初めて尽くしの経験でしたが、単に作り方の勉強になっただけでなく、日ごろ何気なく口にしているものも、同様にさまざまな人の手が加えられていることに思い至ることができるいい機会になりました。

漢料理の店「つつみ」にようこそ その4 ズワイガニの鉄砲汁と甲羅焼き

2009-07-01 08:22:30 | Weblog
パチンコ屋で衝動交換してしまったズワイガニと鮎をおいしく処分する短期集中企画「漢料理の店「つつみ」にようこそ」。今回はズワイガニをまるまる1パイ使って、「鉄砲汁」と「甲羅焼き」をやってみます。

まずは解体作業。このあたりのページを参考にしつつ、鉄砲汁用の足と甲羅焼き用の胴体部分に分けます。(ちゃんと解凍して、よく切れる庖丁で作業しないと僕みたいにケガをするので要注意!)少々時間をかけても、食べられるところはできるだけ食べられるように、ていねいに解体しましょうね。

鉄砲汁。
お湯に余った殻を放り込んでダシを取り、ニンジン、大根、カニを入れます。ニンジン、大根が煮えたら味噌を溶いてできあがり。




続いて甲羅焼き。
甲羅の中に、カニ味噌と足の付け根部分の肉をほぐして入れて、グリルで焼きます。




ちなみにこれが、本日7月1日の朝食です。