続・つつみの夢芝居~頂上作戦~

今月の名セリフ「必殺技ですね。583ページにありました!」「そんなに読んだん?!」

2時間枠を取り戻せ!

2007-09-23 09:13:01 | Weblog
3月9月はテレビ・ラジオの改編の季節ですが、青春ラジメニアはそういったものとは無縁の番組だと思っていました。まさか1時間に短縮&録音化なんてことになるとは…
その昔愛聴していて、投稿もしまくった「かないみかのももいろどらごん」の3月第2週の放送で「4月以降も続く」と言ってその翌週に「やっぱり来週で終了」となったとき以来の衝撃です。

やはりスポンサーに制作費、一言で言うとお金の問題が一番大きいようです。そういや昔はグランド六甲ボウリングセンターとかコナミとかアニメイトとかいろんな業界の企業のCMが入ってたなあ…CDも番組の予算で買わないといけないみたいだし、深夜の生放送だと人件費もバカにならないでしょうし…

とはいえ、問題がわかっていれば解法もわかっています。要するにリスナーが番組にお金を落とせばいいのです。そこで僕の提案は
「番組でセレクトした曲をカバーする企画CD制作」です。
曲を選ぶ、というだけで取り分の問題はありますが(なんか小汚い話になっちゃうなあ)足しにはなると思いますよ。シメはもちろん参加者全員で「海の見える放送局」大合唱で。

もし笠原弘子”隊長”がアニソンをカバーするとしたら「THROUGH THE YEARS AND FAR AWAY」(ほしのこえ)なんてどうでしょう?

ほしのこえ The voices of a distant star オリジナルサウンドトラック
アニメ
インディペンデントレーベル

このアイテムの詳細を見る


きっと会えるよ 笑顔で

2007-09-20 20:48:15 | Weblog
つらい事があっても、きっとなんとかなる、いや、なんとかできる!

そう自分に言い聞かせてこれからも(これからは?)頑張ります。

来年のことを言うと鬼が笑う、なんてことを言いますが、来年の8月23日には声優さんのファンとは思えないくらい騒ぎましょう、おとみさん。


Feel on the wind.
笠原弘子,nbkz SAKAI,TENMON
フロンティアワークス

このアイテムの詳細を見る

ザ・失笑

2007-09-17 16:43:25 | Weblog
「若草の招待状」がノミネートされてるようなアニソンランキングが信用できるかボケーッ!
(よくわからないヤングたちはウィキペディアで調べてね!)

「空へ…」も「コンディション・グリーン」もノミネートされてない、「アニメソングの歴史」なるコラムにも笠原隊長の笠の字も出てこない、それはまあよしとしても(よくないけど)影山さんの曲も全く入ってないってのは大問題じゃないの?


世界名作劇場 メモリアル音楽館 ロミオの青い空
TVサントラ,笠原弘子,佐藤ありす,若草恵,藤田淑子,川村万梨阿,前田耕一郎,黒い兄弟,島田満,折笠愛
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

もしもあなたが格闘家、あるいはプロ野球選手だったら

2007-09-14 00:03:33 | Weblog
ミル・マスカラスの「スカイ・ハイ(ジグソー)」から始まって、格闘技やプロ野球の世界では選手それぞれにテーマソングがあります。
プロレスだったらスタン・ハンセンの「サンライズ(スペクトラム)」、ロードウォリアーズの「アイアンマン(ブラック・サバス)」K-1だったら故・アンディ・フグの「We Will Rock You(クイーン)」(余談だけど倖田來未のあのCMはひどいよね)佐竹の「わんぱく王子の大蛇退治(というか怪獣大戦争マーチ、もちろん伊福部大先生)」野球だったら阪神・浜中選手の「いとしのレイラ(デレク・アンド・ドミノス)」シブいところではオリックス・村松選手の「TWO PUNKS(THE MODS)」北川選手の「逆転イッパツマン」てゆーかオリックスはスタメン発表のBGMに「ファイナル・カウントダウン(ヨーロッパ)」を使ったり、なかなかセンスあります。

さてそこで!いつも遊びに来てくださってる皆さんに質問。

「もしもあなたが格闘家、もしくはプロ野球選手だったら、テーマソングは何にしますか?」


明日の特急第2こだまに乗れ!

2007-09-06 06:40:39 | Weblog
故・黒澤明監督の名作「天国と地獄」がリメイクされるそうです。
舞台を横浜から小樽に移したのは新○○の○は開かないからかな?とか映画「踊る大捜査線」でもネタにされた牡丹色の煙のシーンはどうなるのかな?とかこれはマジで興味深いです。

アフィリエイトはちょっとひねって原作の原作。
キングの身代金 (ハヤカワ・ミステリ文庫 13-11)
エド・マクベイン,井上 一夫
早川書房

このアイテムの詳細を見る