デジカメ練習日記

色別花図鑑風+α
 

オオアワダチソウ

2007年07月27日 | 花色別 黄色
オオアワダチソウ(大泡立草) キク科アキノキリンソウ属 Solidago gigantea var.leiophylla 多年草

原産 北アメリカ 帰化植物

明治時代に園芸種として渡来



草丈 1~1.5m

葉 互生 柄はない 細長い楕円形または倒披針形



花期 7~9月



よくにた花にセイタカアワダチソウがあるがこちらは秋10~11月に咲く。

最初はセイタカアワダチソウかとおもいました。

名前の由来 アワダチソウに似て大型による

東京都薬用植物園
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アワ | トップ | イセハナビ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわあ~♪ (待夢)
2007-07-27 11:12:18
ぱっと見てセイタカアワタダチソウかと思いました。
オオアワダチソウは夏の暑い時に咲くのですね。
待夢んちの隣は田んぼなんですが、地主さんが作物も作らず草ボウボウなんでセイタカアワタダチソウで田んぼが黄色に染まります(苦笑)
外に出るとクシャミの連発なんですよ。

五穀米は美味しいから毎日続けられますよ~~♪
返信する
こんにちは (mico)
2007-07-27 11:28:26
オオアワダチソウ初めて知りました、
セイタカアワダチソウと似ていますが
こちらのほうが風情がありますね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2007-07-27 11:59:29
嫌われ者のセイタカアワダチソウ、そしてこのオオアワダチソウ、区別が全く分かりませんが、きっとこちらが綺麗なのでしょう。
あら~、子供の頃、大昔こんなのを作っていたときがあったような気が--?。
その時にはセイタカアワダチソウなんて騒ぐ前でしたよ。
返信する
暑いです~ (花ぐるま)
2007-07-27 16:05:16
大泡立ち草は一つの花を見るとキクのようでとても可愛いですね。
セイタカアワダチソウは嫌われ者ですから。
でもキリンソウの種類らしいですね。
北海道は全道を上げてラベンダーがどこにでも植わっていて、ラベンダーの香がどこでも漂ってくるくらいです。
腰の方を悪くされたとのこと。
早く直してください。
返信する
Unknown (Yu)
2007-07-27 20:46:59
arazaranさん
セイタカアワダチソウかと思いましたが比べてみると違いますね。
arazaranさんのお写真 色もお花もがとても綺麗で見とれました。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2007-07-27 21:21:47
こんばんは。
セイタカアワダチソウしか知りません。
これも繁殖力が強いのでしょうか?
丈夫そうに見えます。
返信する
Unknown (ryonouske)
2007-07-28 01:05:16
日本の花かと思い気や...違うのですね。こういった帰化の植物って日本では多いのかなぁ??
返信する
おはようございます (arazaran)
2007-07-28 05:25:41
待夢さんコメントありがとうございます。

セイダカアワダチソウでくしゃみが出るのですか。
私はアレルギーで今もくしゃみ等で苦労しています。

五穀米今度家内に言ってみます。
返信する
おはようございます (arazaran)
2007-07-28 05:29:00
micoさんコメントありがとうございます。

確かにオオアワダチソウは雑草のようには見えませんね。

返信する
おはようございます (arazaran)
2007-07-28 05:31:40
kazuyooさんコメントありがとうございます。

咲く時期の違いで見分けるそうです。
意外と花が綺麗かなと思っています。
返信する

花色別 黄色」カテゴリの最新記事