デジカメ練習日記

色別花図鑑風+α
 

エノキ 樹皮

2015年03月31日 | 樹木
エノキ 樹皮 アサ科 分布 本州~九州 樹高 15-20m 樹形 横長の扇状 そのためか江戸時代旅人の目印として一里塚に植えられた 樹皮 若木 滑らかな灰緑色~灰褐色 褐色の縦の筋が入る 成長するにつれ目盛りのような横筋が見える。 葉 国蝶オオムラサキの幼虫の食料 撮影地 野川公園 . . . 本文を読む

アカメヤナギ 樹皮

2015年03月30日 | 樹木
アカメヤナギ 樹皮 ヤナギ科 別名 フリソデヤナ 落葉高木 樹高 10-20m 樹皮 灰褐色で縦に筋が入り短冊状に剥がれる 撮影地 野川公園 . . . 本文を読む

コブシ 樹皮

2015年03月29日 | 樹木
コブシ 樹皮 辛夷 モクレン科 落葉小高木 別名 ヤマアララギ コブシハジカミ 樹高 5-18m 樹形 幹が太く、枝先が細い 樹皮 幼木 灰褐色 皮目と縦の筋模様 成木 灰白色~灰色 皮目以外は滑らか 老木 縦に浅く裂けて、隆起 写真は老木と考えられる 撮影地 川越 . . . 本文を読む

マユミ 樹皮

2015年03月28日 | 樹木
マユミ 樹皮 ニシキギ科 別名 ヤマニシキギ 分布 北海道~九州 樹高 3-5m 樹皮 若い樹皮は灰褐色で、縦に浅く裂ける。成長とともに、縦じま模様や網目模様となって裂ける。 撮影地 野川公園 2 . . . 本文を読む

アカマツ 樹皮

2015年03月27日 | 樹木
アカマツ 樹皮 マツ科 別名 メマツ オンナマツ 分布 北海道~九州 樹高 10-30m 樹皮 若木は赤褐色で、不規則な薄い小片で剥がれる。やがて幹の下部から赤みがかかる灰色となりウロコ状の深い割れ目が入る 撮影地 野川公園 . . . 本文を読む

アブラチャン

2015年03月26日 | 花色別 淡黄白色 
アブラチャン クスノキ科シロモジ属 油瀝青 別名 ムラダチ ズサ ヂシャ 分布 本州 四国 九州 落葉低木~小高木 樹高 3-6m 樹皮 灰褐色で小さな皮目が多い。 次回、幹が太いもので再アップする 花 葉に先立って淡い黄色の小さな花を散形状につける 以前、撮影したものが分かりにくかったので、再アップした 葉 互生 撮影地 野川公園 . . . 本文を読む

ヤマボウシ 樹皮 成木

2015年03月25日 | 樹木
ヤマボウシ 樹皮 成木 ミズキ科 別名 ヤマグワ 分布 日本全国 樹高 5-10m 樹皮 幼木は暗い赤褐色~暗褐色で、皮目と細い縦筋模様が見られる。 表面が不規則にはがれ落ち、新しい樹皮が出てまだら模様となる。 写真は成木~老木 撮影地 野川公園 . . . 本文を読む

檜洞丸(ひのきぼらまる)

2015年03月24日 | 
檜洞丸(ひのきぼらまる) ブナの原生林であたったようだが、枯死し、巨木はバタバタ倒れたと記録にある 中級登山2日目 檜洞丸(1600m ) 標高差 1100m コースタイム7時間 西丹沢自然教室 スタート 林道から登山口に入る みつまたの花が咲き誇る 屏風岩山より断然多い ゴーラ沢を渡る 水かさが多かったが何とか水に落ちる事な . . . 本文を読む

屏風岩山

2015年03月20日 | 
屏風岩山 屏風岩(1052m) 西丹沢 中級登山で2座登る1日目は屏風岩山 宿泊した 標高差700m コースタイム 6時間 新宿→東名→山北→細川橋→二本杉峠→屏風岩山→大滝峠上→避難小屋→大滝橋 ゴール→丹沢荘 昭文社の地図では破線で、荒道となっている スタート中川から屏風岩山方面を見る 二本杉峠までは権現山までのコースと同じ みつまたの花が咲き誇 . . . 本文を読む

ウメ 樹皮

2015年03月18日 | 樹木
ウメ 樹皮 バラ科サクラ属 梅 落葉小高木 樹高 3-5m 樹皮 表面が縦にひび割れる 撮影地 府中 . . . 本文を読む

幕山 南郷山

2015年03月14日 | 
幕山 南郷山 新宿→湯河原梅林→幕山→自艦水→南郷山→コロナ湯→新宿 幕山(626m) 幕山公園から登る 4000本の梅が山腹を埋める 訪れた時は満開。梅林を抜けて山頂へ行くことになるロッククライミングの人気場所 しかしながら、立ち入り禁止のロープが張られていた 南郷山(611m) 真鶴半島が眼下に見える山 新宿からバス 各種の スキーツアーで若者が多勢集まっていた 幕山 . . . 本文を読む

ダケカンバ 樹皮

2015年03月11日 | 樹木
ダケカンバ 樹皮 カバノキ科カバノキ属 岳樺 高山に生える 樹高 10-15m 樹皮 灰褐色または淡い褐色 紙状に剥がれる 若枝は始め黄褐色のち褐色 撮影地 日光高山 . . . 本文を読む

シャクナゲ

2015年03月04日 | 樹木
シャクナゲ ツツジ科ツツジ属 石楠花 分布 岩手、山形~長野、静岡 常緑低木 樹高 3m 葉 長さ8-15センチ 長楕円状披針形 裏面には軟毛が圧着する 写真では冬なのに葉が落ちていない アズマシャクナゲと思われる 撮影地 日光高山 . . . 本文を読む