デジカメ練習日記

色別花図鑑風+α
 

キントラノオ

2005年09月30日 | 花色別 黄色
キントラノオ(金虎の尾)  キントラノオ科 普通のトラノオとは形が違いますね。 幾何学的5角形をしていますね。  阪神タイガース優勝おめでとうございます。arazaranは大の阪神ファン。この花は黄色で金でしかも虎の尾。まさしく阪神の花。阪神タイガース関係のブログご苦労様。 . . . 本文を読む
コメント (2)

オーデコロンミント

2005年09月30日 | 花色別 紫
オーデコロン・ミント  シソ科 花期:夏 ミント系は数多いようです。 スペアミント ペパーミント . . . 本文を読む
コメント (2)

エゴノキ

2005年09月30日 | 花色別 緑
エゴノキ  エゴノキ科 別名:ロクロギ(轆轤木),チシャノキ  花期:春 秋になり実のアップ写真がおおくなりそうです。春に下向きの白い花が咲いていました。実はこのようになるようです。 . . . 本文を読む

アメリカンブルー

2005年09月29日 | 花色別 青紫
アメリカン・ブルー  ヒルガオ科 別名:エボルブルス  花期:春~秋 花期が長い。花が小さい。群生で咲いているので目立つと思う。 . . . 本文を読む
コメント (2)

アスパラガス

2005年09月29日 | 花色別 赤
アスパラガス  ユリ科  花期:夏~秋  実が赤になるとは知らなかった。 . . . 本文を読む

トウワタ

2005年09月29日 | 花色別 多色
トウワタ(唐綿)  ガガイモ科 別名:アスクレピアス  花期:夏 種子の毛を利用するらしい。人形のようでかわいい形です。蟻が花に群がります。糖分でも放出するのでしょうか。多くのブログで紹介されており私もアップできればいいなと思っておりました。 . . . 本文を読む

ルコンソウ

2005年09月28日 | 花色別 赤
ルコウソウ(縷紅草)  ヒルガオ科 花期:夏 つる草。葉は細い羽状です。花冠は星状で直径 2 センチくらいです。 マルバルコンソウとは葉が違いました。改めてアップします。横浜のオーチャンさんありがとうございました。 マルバルコンソウ . . . 本文を読む
コメント (3)

ムラサキゴテン

2005年09月28日 | 花色別 紫
ムラサキゴテン 紫御殿 露草(つゆくさ)科 ムラサキツユクサ属 花期 6月~11 やっとアップできました。3,4ヶ月かかりました。咲いている場所を見つけるのに時間がかかりやっと見つけても花が咲いてなかったりカメラを持っていなかったり。苦労しましたがアップできたのは大変うれしい。色は花がピンクなのだけれども名前が紫では紫にするほかありませんね。似ている花  露草 紫露草 露草  . . . 本文を読む
コメント (2)

マルバルコウソウ

2005年09月28日 | 花色別 赤
マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)  ヒルガオ科 花期:夏~秋 朝顔の小さいバージョンみたいです。小さいながらも目だって咲いてました。 <追記>横浜のおーちゃんさんのご指摘で下記二枚目はルコンソウでマルバルコンソウとは葉が違います。ありがとうございました。 ルコンソウ . . . 本文を読む
コメント (2)

シコンノボタン

2005年09月27日 | 花色別 紫
シコンノボタン(紫紺野牡丹)  ノボタン科 別名:スパイダー・フラワー 花期:秋 ノボタンとどこが違うのかどなたか教えてください。    . . . 本文を読む
コメント (8)

トウガラシ

2005年09月27日 | 花色別 赤
トウガラシ(唐辛子)  ナス科 花期:夏   実期:秋 トウガラシも園芸種になるのですね。赤が鮮やかに見えます。 . . . 本文を読む
コメント (4)

チカラシバ

2005年09月27日 | 花色別 茶色
チカラシバ(力芝)  イネ科 花期:秋  引き抜くのが容易でないので,この名前がついているようです。柔道を一時しておりましたが引いても押しても全くびくともしない相手がいましたがこのチカラシバそのものでした。   . . . 本文を読む

ジュズダマ

2005年09月26日 | 花色別 緑
ジュズダマ(数珠玉)  イネ科 花期:夏~秋 花はどうだったんだろう。思わずネックレスにしたいですね。 . . . 本文を読む
コメント (6)

シュウカイドウ

2005年09月26日 | 花色別 ピンク
シュウカイドウ(秋海棠)  シュウカイドウ科  花期:秋 ベゴニアによく似ている。 ベゴニア . . . 本文を読む

コンロンカ

2005年09月26日 | 花色別 黄色
コンロンカ(崑崙花)  アカネ科 葉が白色,花は黄色い。葉はハンゲショウによく似ている。温室で撮影。西日本では自生。 . . . 本文を読む
コメント (2)