デジカメ練習日記

色別花図鑑風+α
 

イセナデシコ (伊勢撫子)

2007年06月24日 | 花色別 白
イセナデシコ (伊勢撫子) 別名 サツマナデシコ(薩摩撫子) ゴショナデシコ(御所撫子) ナデシコ科ナデシコ属 Caryophllaceae Dianthus chinensis var.laciniatus 多年草

原産地  中国原産のセキチクと日本原産のカワラナデシコの交配園芸品種

江戸時代に伊勢松坂地方で改良された。



変種名は「条裂した」

花期 春~秋



伊勢ではこのような花弁が咲いたものが好まれるのであろうか。伊勢菊

京王フローラル アンジェ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレマチス 前代未聞 | トップ | ラムズイヤー »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2007-06-24 08:16:58
伊勢系と言われる花の特徴がこちらなのでしょう。これ以上凝りようがないほどですね。
ここまでしなくてもと思わないでもないですが--、よく作られましたよね。
返信する
江戸時代? (花ぐるま)
2007-06-24 09:07:13
さすが古い町の名残でしょうか。
江戸時代に改良されたとのこと。
伊勢ではこのような"伊勢菊”も同じようですね。
思い出しました~
ひげのように垂れ下がるのがお好みの殿様でもいたのかな?
返信する
こんにちは (mico)
2007-06-24 14:15:06
まるで萎れかかっている様に見えました~
ユニークなナデシコですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-06-24 18:41:50
これがナデシコ。。びっくりです!!
交配って、面白いものを生み出すんですね。
これは待夢にはサンタさんの髭に見えました(笑)
返信する
おはようございます (arazaran)
2007-06-25 05:20:01
kazuyooさんコメントありがとうございます。

懲りすぎですよね。(笑)
返信する
おはようございます (arazaran)
2007-06-25 05:21:42
花ぐるまさんコメントありがとうございます。

江戸時代は平和な時代だったのですね。
返信する
おはようございます (arazaran)
2007-06-25 05:22:52
micoさんコメントありがとうございます。

私も最初、萎れて花期を逃してしまったと思いました。(笑)
返信する
おはようございます (arazaran)
2007-06-25 05:24:24
待夢さんコメントありがとうございます。

なるほど、サンタさんですね。
他の色もあります。
後日アップします。
返信する

花色別 白」カテゴリの最新記事