徒然日記~A&Aクリエイション~

季節のこと 徒然なるままに~

残暑の夏 ノウゼンカズラ 満開です~

2010年08月25日 07時05分51秒 | 季節のこと



残暑厳しい日が続きますね~
みなさん、いかがお過ごしですか。
6月に満開になり7月にすっかり枯れてしまったノウゼンカズラがまた満開です。
今週のこの残暑で、また散り始めました。
みなさん、残暑に負けずがんばってね~~~

            by  aran
 A&Aクリエイション http://www.soubi-do.com/

  <ノウゼンカズラ・・・ Wikipediaより紹介>
ノウゼンカズラ(凌霄花、Campsis grandiflora)はノウゼンカズラ科のつる性木本。
夏から秋にかけ橙色あるいは赤色の大きな美しい花をつけ、庭などでよく栽培される。
中国原産。ノウゼンというのは凌霄の字音によるといわれる(古くはノウセウと読まれた)
夏の暑い時期にハッとするような鮮やかな色の花を付けるところから、この花の名前が来ているともされる。

 <関連記事>
「7月 ノウゼンカヅラが満開です。」は2010年7月2日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20100702
「梅雨です~紫陽花が満開です~」は2010年6月21日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20100621
「キュウリを収穫しました~」は2010年6月19日に書いています。
http://blog.goo.ne.jp/aran-wish/d/20100619