世界がまた一つ後退し始めた、トルコが高校で進化論を教えなくなるからだ。
これでキリスト教圏だけでなくイスラム教圏でも進化論が遠ざけられる。
進化論を教えない事の弊害について考えます。 . . . 本文を読む
今、私は現政権の手腕を羨ましく思っています。
おそらくは多くの国民も感服していることだと思います。
もし二大政党が日本にあり、双方がこれだけの力量を持っていれば、
日本の将来は安泰でしょう。 . . . 本文を読む
誰しも既存のものに固執していると、発展のチャンスを失うことがある。
しかし、なかなか馴れ親しんでいるものをキッパリと捨て去ることは難しい。
今の社会について、少し考えてみましょう。 . . . 本文を読む
*1
不思議なことがある。
大衆はなぜ突如として極端な行動に出るのだろうか?
トランプ大統領の選択がその好例です。
不思議なこと
私はトランプに関する本を6冊読んだが、トランプ大統領の評価は混乱している。
彼の就任は悪化している米国の現れか、彼の希代の才能ゆえか、それとも何かの間違いか?
我々は彼に期待すべきか、はたまた最悪の事態に備えるべきか?
これは世界にとって吉兆なのか、それとも凶 . . . 本文を読む