goo blog サービス終了のお知らせ 

旬菜リビング kyo-ya since1970

旬の野菜と音楽で・・。美味しいひとときを。http://www1.m.jcnnet.jp/kyoya1970/

今回は成功❗️

2017-09-29 16:40:19 | Weblog
少し手なずけるコツ分かってきたかも⁉️💕

あら又映像がひっくり返っている〜〜🍶

2017-09-29 16:28:06 | Weblog
gooとセブンは相性が悪いのね〜セブンのパワーが強すぎてふてくされてひっくり返ってしまうのかしら⁉️沢田研二の勝手にしやがれを思い出しました❗️壁ぎわに寝返りうってという歌詞、今の映像プレイバック、プレイバックですよね〜。

天高く馬肥ゆる秋❗️

2017-09-29 14:03:45 | Weblog
秋晴れのいいお天気ですね〜〜薬膳ではこんな頃馬肉を食べるといいと言われています。と言う事で馬肉をすき焼きにして食べました〜青森十和田の牧場から送って貰った馬肉です。馬肉を食べて私も肥らない様に気をつけなきゃね〜なんて思いながら帰ってくる予定もない息子の布団を干している私です^_^

今日はまちのすみかの会主催の(市川梨の薬膳料理を味わう会)でお料理お作りしました^_^

2017-09-28 22:18:51 | Weblog
まちのすみかの会で梨のコースをお出しするようになって何年経ったかしら〜〜市川市から感謝状を貰って代表の青木さん嬉しそうでした。全て梨を使ったコースだけれど色々な調理方にして楽しんで貰いました。梨は今まさに食べて欲しい食材❗️寒く乾燥してくる時季に肺に潤いを与え疲れ、をとり利尿効果もあるので身体にスッキリですよ〜〜〜〜😊

新米お配りしております〜。

2017-09-28 02:58:27 | Weblog
新潟魚沼、川西のこしひかりです〜幻の米と言われています〜私の学生時代の友人アッコちゃんが毎年送ってくれます。皆んなに少しずつお配りして私も新米祭りしました。炊きたての新米で魚沼のお酒を一杯🍶日本に生まれて良かった‼️

国際薬膳調理師の資格試験まであと17日‼️

2017-09-27 13:50:50 | Weblog
春の試験で七科目中二科目受かったので今度は二科目の追試です。診断学と方剤学、全て暗記しなくてはいけないので困っています〜日常生活の事すら直ぐ忘れてしまうのに〜〜どうやって暗記するかまだ思案中です。焦ります〜なんていってなんとかなるや〜〜なんて呑気に昼寝なんてしています〜頭使うと眠くなるのです😰

今度は上手く投稿出来るかしら⁉️

2017-09-26 10:17:01 | Weblog
携帯電話が新しいのに変わったら全くやり方が変わってしまったので困ってしまいました〜〜なんとか上手く投稿出来ても写真が逆さまになったらり開いて下さった方々申し訳ありません。慣れるまで大変だと思いますが宜しくお願い致します〜。

秋の香りいっぱいの梨が届きました‼️

2017-09-25 19:53:02 | Weblog
市川大野大治園の治夫ちゃんが送ってくれました^_^大きなかおり〜甘いあきづき〜みずみずしい豊水歯ざわりが大好きな新高、市川の梨は本当に美味しい、薬膳では住んでいる土地の物を食べて暮らすのが身体にいいと言われています〜😊

秋晴れと言うよりも真夏日両国国技館に相撲を観に行きました💕

2017-09-18 11:24:13 | Weblog
横綱も大関も休場者がいっぱいでチョットがっかりだけれど自分の古希のお祝いにと一年前から古い知り合いのお茶屋さんに升席を取って貰っていたので勇んで出かけて来ました〜息子が小学校の頃大将で団体戦に出たのを思い出します。

一年に何日もない秋晴れの気持ちのいい日曜日でしたね〜^_^

2017-09-11 07:00:45 | Weblog
大相撲の初日をテレビで見てからぶらりと夕食を食べに出かけました〜お任せのお料理は鱧いり松茸の土瓶蒸しなど秋尽くし〜〜創業10年を迎えたひろの江の大将の腕の光ったお料理に夏の疲れも吹っ飛びました〜。