gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023.4.14(金曜)堂満岳(1057m)大津市 晴れのち曇り 単独

2023-04-15 09:37:38 | 山歩き
1年ぶりの堂満岳です。今日は一人で行きます。
比良駅から歩きでイン谷口往復ですから、堂満岳だけに集中してスミレやシャクナゲが咲いているそうで写真もいっぱい写そう!
下りは青ガレを下りよう、久し振りだけどね。

8:12,JR比良駅、8:49.桜のコバ、9:35ノタノホリ、11:50,堂満岳山頂、
12:15~12:30昼食、12:40東レ新道、13:15,金くそ峠、青ガレ14:09下った,
15:00,イン谷口、15:40,比良駅

 
比良駅では学生さんたちに混じりながら歩き、今日登る堂満岳を見上げます。
住宅地を通り湖西道路をくぐって桜のコバが堂満岳入口です。ここを左へ。
 
別荘地を抜けると橋ですが細くて不安なので流れを渡って左へ。
いよいよ第一ステージの始まり~~登山道ではミツバツツジのトンネルです。
早速足元にスミレさん、イワカガミさんが迎えてくれます。

 
涸沢を渡渉します、足元にはスミレさん。ピントが合ってるか確認します。

9:35,ノタノホリです、ミツバツツジが池に映えて明るいな~~
  
標識通り堂満岳へ進み↑旧道からの道と合流です、ここから傾斜が険しくなります。足元には水色のスミレが点々と咲いてますが、アッ、白いスミレです。
腹ばいで何枚も写します、オトメスミレさんかしら?スマホでも撮ります。
角度も変えてカシャ、カシャ。
急な道をジグザグに上ると
 
10:36,東稜道取り付きです。明るい広場です、クロモジの木が続きます。
ここから堂満岳第2ステージ、始まるよ~~
♪スミレロードです。
ええ色やなー双子姉妹や シハイスミレ(紫背スミレ)でしょうか。

ニョイスミレでしょうか?判別は難しいです。間違っていましたらお教えください。
あっちもこっちも写して歩みは進みません。
ブナさんの雄姿も写しとこ~芽吹き前で枝を絡ませています。
上りが続いて心臓バクバクですが花を写しながら呼吸整えます。

うわー、シャクナゲが満開ですわ、きれー!
 
蕾も多いです。堂満名物タコ岩です(勝手に命名してます)後ろに堂満さんが見えてます。そして
第三ステージ、ここから急登が始まります。どこでも歩けそうですが赤いテープ目指して上る方がちょっとだけ楽な気がします。
 
岩がボロボロですから下から登られる方に石を落とさないよう慎重に足を置きます。最後の頑張り処です。イワカガミさんは蕾ですね。
 
11:50,堂満岳山頂です。無人ですから自撮りです。琵琶湖は黄砂でしょうね、ぼんやりしてます。
 
山頂の周りにはイワウチワがいっぱい咲いてます。ここのシャクナゲはまだ蕾です。狭いのですぐ下り道へ。途中の見晴らしの良いところで
 
お弁当、昨夜の残り物と食後のデコポン。至福のひと時です。
タムシバが咲いてます。
 
東レ新道は一部切れ落ちてて左側に う回路が出来ています。
展望は右に釈迦岳、カラ岳、左に武奈ヶ岳、奥に薄っすら蛇谷ヶ峰でしょうか
イワウチワが洪水だー。いっぱい咲いてくれてありがとう。
途中で登って来られる女性とすれ違う時 横で待機しました、、、あら、Kさんや!こんにちわ、今から堂満岳へ行かれるそうです、花の情報を交換しました。先週西山でご一緒しましたね、バッタリが不思議です。そしてなんと
かおりさんも始発で来られて堂満岳登られたと話されました。
 
美人3姉妹です。金くそ峠に下ってきました。お茶休憩です。
 
バイカオウレンが咲き残ってくれてます。
13:15,青ガレを下ります、岩場が続きますので慎重に1歩づつ足を置きましょう。上りによく歩きますが下りは2年ぶりです。
空がどんより曇ってきましたね、、けど慌てずにね。
 
ショウジョウバカマだ。だいぶ下ってきました、一息入れます。
 
シキミの花です。イカリソウも咲いててくれたんだ。

14:09,無事に下ってきました、感無量です。ヤレヤレ~誰にも会わずでした。
途中にあります崩落個所です。
 
ミヤマカタバミさん、いっぱい咲いてます。イン谷口です、まだ元気、ここから駅までテクテク。
 
街の花たちも写そう、クサイチゴさん、濃い色のノジスミレさんです。

15:40比良駅到着です。堂満岳さん、ありがとう。
諦めないでよかった、もう少し登ろう。
一人で堂満岳に行けました、花もいっぱい咲いて晴れて満足しています。
山歩き11㎞、約7時間でした。
川柳です
 〇 腹ばいで カメラ構える ばーさん奇異😱 
 〇 下手写真 なんぼ撮っても ボケばかり😖 
 〇 一人行く 無事に登れて 節目です😉 
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.4.9(日曜)小塩山(642... | トップ | 2023.4.18(火曜)大文字山~... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Chika)
2023-04-15 17:59:23
しーちゃん、こんばんは
凄いな!お一人で堂満岳に登られたんですか。
シャクナゲ、イワウチワ、オトメスミレなどが綺麗に咲いてますね。
どのお写真も場所に見覚えがあり、此処にはこの花が咲いていたなとうれしくなります。
毎年のように堂満岳のシャクナゲを見に行ってたのが懐かしいです。
今週は日吉大社の山王祭があり孫とお神輿を担ぐのを見てきました。
返信する
Unknown (山の休日)
2023-04-15 18:28:04
しーちゃん こんばんわ
速攻レポ拝見しました。
シロスミレはオトメで見事にゲットされましたね!
今回はお一人で堂満を登られ、たくさんの花にも出会われ良き山行になり何よりです。
私も前日に歩いており大満足しています。

今年はシャクナゲの当たり年のようで再訪する予定です。
返信する
chikaさん、コメントくださってありがとうございました。 (しーちゃん)
2023-04-15 22:11:32
早速ご覧くださったのですね、感謝いたします。
そうなんです、主人は堂満岳は気が進まないそうです。
私は昨日が晴れで行こうと決めてました。
小型デジカメでピント合わせは難儀します。小さい花を撮るのは難しいです。
山王祭りも賑やかにお神輿がでたのですね、コロナも落ち着いてくるようでしょうね。
比良のどこかでお会い出来れないいですね。
返信する
山の休日さん、早速のコメントありがとうございます。 (しーちゃん)
2023-04-15 22:14:27
前日に山休さんが行かれたと拝読して私も行こうと決めてました。
オトメスミレに出会えて嬉しいでした。
青ガレの下りは恐々1歩づつ確かめながら下ったのです。これからも気をつけて1座1座大切に歩こうと思います。
返信する
比良でバッタリ! (ヨネちゃん)
2023-04-15 22:50:46
しーちゃん、今晩は!
なんと、同じ日にかおりさんと同じようなコースだったようですね。。。
Kさんとバッタリされたようですが、かおりさんとバッタリ出来なかったようで、山では奇跡の出会いです・・・
平日はバスもなく良く比良駅から往復歩かれましたね。
これからも花巡りしてください❀
ではでは🌸
返信する
メロドラマのすれ違いでしたか (洛西オヤジ)
2023-04-16 05:57:48
君の名はとゆうと最近大ヒットしたあれ~と言われそうですが大昔佐田啓二と岸恵子で大ヒットしたすれ違いメロドラマで(古すぎるやろ!わからへんがな)(知らんか春樹と真知子大ヒット映画)(しらん!)
まあそんなことはどうでもよいのですが、同じに日にかおりさんも同じコースで堂満にいかれており、まさにすれ違いのドラマですね~比良駅で一列車先にはるき御大?が乗車されたようです。まあそれはともかくしーちゃん絶好調ですね~よくぞあのクソエライ東陵の急登をルンルンでしたね~写真も自他ともに認める名カメラマンかおり御大に負けないほどの腕前になってこられましたおかげさまで洛西の老いぼれは皆さんの報告で堂満の花、花、花~を楽しませていただいております。ありがたいことです。  合掌。
返信する
ヨネちゃん、コメント下さってありがとうございます。 (しーちゃん)
2023-04-16 15:03:56
お陰様で一人で登れました、青ガレも超ゆっくりですが下りました。
久し振りで一人旅を満喫しました。
お花もあちこちで咲いてどれを写そうか迷いました。

花巡りがこれからも続きますね、
ヨネちゃんともどこかでばったりあるといいですね、
ありがとうございます。
返信する
洛西様、いつもコメントありがとうございます。 (しーちゃん)
2023-04-16 15:08:18
春樹と真知子は子供の頃聴いたことがあります。
昭和世代で同じような年代ですよね?

かおりさんとKさんは始発でした、私は1時間以上後の電車でした。花は見事に咲いててテンションアップでした。
写真をお褒めくださってありがとうございます。
これからも花巡り致しましょう。
ありがとうございます。
返信する
堂満のシャクナゲ (ふーちゃん)
2023-04-16 22:50:11
咲きましたね♫
神璽の滝から登りたくなりました。
返信する
Unknown (摩耶山さん歩)
2023-04-17 07:28:48
バスの無い平日に堂満のぼられ
あおがれ降られるとは
さすかま、しーちゃんです
いわうちわ、シャクナゲさんの大歓迎
なんと、kさん、かおりさんにもばったりとは、みなさん、すごーーい、
山が織り成す出会い、いいですねー
ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事