ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

秋の朝に草土手の観察ですが

2015-10-21 06:59:58 | 里山を歩く
 夜明けに、茶の木さんを拝見。 こちらは、まだ若木です。 置き場の片隅で、実生で育っておりますが。 ご先祖様の植えたらしい株の周りで。 ぽつりぽつりと、草土手のアクセントになっております。 なにやら、ブーンと音がしましたが。 スズメガさんへの、モーニングサービスも。 口ばし伸ばして、器用にお召し上がりのようで。 秋が深まる一方ですので、ユウガギクさんもてんこ盛りですね。 . . . 本文を読む

タデ咲く園で励まされており

2015-10-20 06:44:17 | 野の花の笠間茨城
 ミゾソバさんが、ラッシュです。 小川の界隈、その一面に。 蜜を求める皆様も、それぞれにラッシュしております。 こんなふうに、大柄の旦那も猪突、また猪突。 大柄でも体型に似て、性格は丸い人ですが。 はて、お目当てのサクラタデさんは、いずこに。 ありました、ここに。 ようやく見つけた一株さんが。 イヌタデさんと、ダンスしておりました。 サクラタデさんは、下流で新たに群落になっ . . . 本文を読む

秋のある日の移植の現場です

2015-10-19 06:58:03 | 庭の仕事誌
 昨日は、日本晴れでした。 お陰様で、作業も順調に。 大ウメさんを、掘っておりました。 日頃は、移植を撮る間が無いのが常ですが。 昨日はなんとか、撮影を並行させつつ。 ほどなく、予定通り、ごろんと。 根巻きをしない、ふるい掘りです。 幹の後ろに見えるエンピ(→こちら)で、根切りしつつ掘りました。 自然薯ほどの太い根もスパッときれるスグレモノですが。 根鉢表面の不要の部分も、 . . . 本文を読む

そろそろ冬水田んぼなどなど

2015-10-18 07:03:35 | 田んぼ風土記
 二年ぶりに、冬水田んぼの復活です。 ざっくりながら、畦の高さの調整を終えて。 折々、散歩かたがた、踏み固めて完了です。 ノコンギクさんが咲き始めたようです。 お花の後で、草を刈りますが。 花蓮さんの傍らでも、ユウガギクさん満開。 今日の夕方には、満水になる見込みです。 冬の間、亀の子形の水鏡さんが、里の片隅を照らしますように。 アサガオさんも、頑張って咲いてお . . . 本文を読む

いつもの朝にもマサカがあり

2015-10-17 07:18:13 | ほんとの話はマサカサマ
 暗い画像で、失礼します。 デジカメモードを、誤ったようです。 雨上がりの、普通の秋の朝でしたが、被写体はスズメバチさんの巣でした。 母屋の棟に、巣が巨大化しておりましたが、カメラを嫌がったのかもしれず。 モードを直して、再度撮りましたが、今度はカードを入れ忘れ。 失敗が、その次の失敗の元になることもあるという、今朝のマサカサマの教訓。 モズさんが、キキキと鳴きました。 それでも . . . 本文を読む

赤とんぼさんの影を慕いつつ

2015-10-16 06:49:49 | 里山の役者たち
 赤とんぼさんが、来訪されております。 お庭の片隅で。 秋風に乗るように、羽を動かしながら。 お天道様を、背中に乗せるように。 小さい羽ですが、陽光をよく反射します。 昔、野山の秋の日には、無数のお天道様が中空に舞ったものです。 この季節は、地上にも注目ですね。 赤とんぼさんの影が、地上を滑るように動き回りますので。 それを撮ることは叶いませんので、止まったところの影だけでも。 . . . 本文を読む

カメラ構えて時を待っており

2015-10-15 06:55:18 | 今日の一歩
 昨日の昼は、無風でした。 沼のほとりに、ススキさんを尋ねましたが。 前日の風の足跡は、ありありと。 すると、俄かに、風が吹き。 皆さん一斉に、なびき始めました。 その瞬間を、いつかはしっかり撮りたいと念じつつも。 画像の奥のプチ飛行物体が、気になりました。 ただ今、拡大しましたところ。 何かの虫さんですが、風に向かって飛んでおります。 もう一人、同じ画像の下のほうにも。 . . . 本文を読む

里山の秋の現場で働いており

2015-10-14 07:02:38 | 庭の仕事誌
 色づき始めましたね。 雑木林の、カマツカさんですが。 今日はコンパクトデジカメ画像ですが。 細部の季節感にも、魅せられております。 ところで、こちらは、雑木林ふうのお庭です。 15年ほど前に、工場跡地を緑にというご要望で、里山の風景にしたもの。 時々、山仕事的にざっくり管理しておりましたが。 今回は、思い切って何本か伐採します。 特にコナラさんは成長が早いので、一人勝ちするのが . . . 本文を読む

お米パックに浪漫を感じつつ

2015-10-13 06:09:04 | 田んぼ風土記
 お洒落なお米パック、拝見しました。 もちろん中身は、あの美味しいお米ですが。 実は、こちらは、陶芸ギャラリーさんなのです(→こちら)。 お米パンフ撮影で使わせていただいた、シモヤユミコさんの作品もあり。 まことに有り難い、笠間のお天道様でございますが。 「秋の食卓展(今月25日まで)」さんに、感謝しております。 お天道様は、鋭意、情報誌も編集されており。 充実した中身に、 . . . 本文を読む

近代美術館にて新作見学です

2015-10-12 07:23:52 | 今日の一歩
 水戸の近代美術館です。 お目当ては、島剛先生の新作見学(→こちら)とトーク拝聴。 美術館は、高台にございます。 振り返れば、ちょっと里山的。 島先生ご家族は、以前、笠間にお住まいでした。 その後、屋久島ご在住を経て、創作は発展しつつ持続しておられます。 この一年は、ガラス作品へと展開。 使用後に傷ついた酒瓶が素材ですが、大作ですので、その量も膨大。 お住まいの近くの酒造さ . . . 本文を読む