拙宅の、餅つき風景です。
昨日の朝、午前7時半くらいの状況ですが。
今年から、仕事納め後の30日に変更し、時間も遅くしました。
より一層、お餅に感謝を込めるために、ということで。
このほどめでたく、80代後半に突入されたという、超ベテランさんもご臨席の下。
有り難い輝きも、竈さんに宿られたようでしたが。
お陰様で、万事順調に進みました。
分量は控えめで、機械づきで三回。
餅米換算で、10㎏です。
鏡餅のほかに、いつもの顔ぶれを少々。
中ぐらいの重ね餅を5組と、小さいのを11組。
神棚の他に、井戸端など、方々にお供えしますので。
ブログ主も、少しづつ手慣れてきました。
機械づきの場合も、やはり事前に粗熱を取る加減が、まことに大切です。
作業の合間に、あんこ、からみ、納豆と、各種の味見も敢行。
竈点火から約一時間半で作業は終わりますが、餅つきは、後片付けが一仕事です。
最近は30日の方も増えているようで、午後に伺った某氏宅でも、ちょうど最中でした。
しかも、こんなふうに、稲田みかげの石臼で。
年季の入った本格マシーンは、杵が回転しつつ上下するスグレモノ。
新年の日本国もまた、好転するような予感でありました。
☆ブログランキングポチッと↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
昨日の朝、午前7時半くらいの状況ですが。
今年から、仕事納め後の30日に変更し、時間も遅くしました。
より一層、お餅に感謝を込めるために、ということで。
このほどめでたく、80代後半に突入されたという、超ベテランさんもご臨席の下。
有り難い輝きも、竈さんに宿られたようでしたが。
お陰様で、万事順調に進みました。
分量は控えめで、機械づきで三回。
餅米換算で、10㎏です。
鏡餅のほかに、いつもの顔ぶれを少々。
中ぐらいの重ね餅を5組と、小さいのを11組。
神棚の他に、井戸端など、方々にお供えしますので。
ブログ主も、少しづつ手慣れてきました。
機械づきの場合も、やはり事前に粗熱を取る加減が、まことに大切です。
作業の合間に、あんこ、からみ、納豆と、各種の味見も敢行。
竈点火から約一時間半で作業は終わりますが、餅つきは、後片付けが一仕事です。
最近は30日の方も増えているようで、午後に伺った某氏宅でも、ちょうど最中でした。
しかも、こんなふうに、稲田みかげの石臼で。
年季の入った本格マシーンは、杵が回転しつつ上下するスグレモノ。
新年の日本国もまた、好転するような予感でありました。
☆ブログランキングポチッと↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます