
今朝の、休耕田さんですが。

今朝も、ユウガギクさんが、咲いておりました。

普通のアングルでは、こんな感じに見えます。

休耕二年目の、ご近所の田んぼさんですが。
右手前には、ノコンギクさんも。

淡い紫色を、何とかお伝えしたいところでしたが。
まだ、ちょっと光が足りず。

こちらには、小さな水溜りもございますが。
イノシシさんの遊んだか、働いたかした、その痕跡です。
向こうには、チカラシバさんが見えます。

チカラシバさんやエノコロさんが侵入して、どんどん乾燥していくようです。
湿地帯とは、まことに変遷しやすい環境です。

それでもこうして、ノアザミさんの見納めができるのも。
親方さんが、マメに草刈りされている証し。

お陰様で、来年の種も、実りました。
野草なれども美しく、今日を行ききる力とは、強靭なものでございます。

こんなふうに、今日を咲ききる野菊さんの力。
田んぼのこれからも、いろいろ考える時です。
考えて、良い答えを出すためにも。

ますは、柿の実さんに照らされつつ。
今日を生ききり、働いてまいります。

人気ブログランキング
にほんブログ村

今朝も、ユウガギクさんが、咲いておりました。

普通のアングルでは、こんな感じに見えます。

休耕二年目の、ご近所の田んぼさんですが。
右手前には、ノコンギクさんも。

淡い紫色を、何とかお伝えしたいところでしたが。
まだ、ちょっと光が足りず。

こちらには、小さな水溜りもございますが。
イノシシさんの遊んだか、働いたかした、その痕跡です。
向こうには、チカラシバさんが見えます。

チカラシバさんやエノコロさんが侵入して、どんどん乾燥していくようです。
湿地帯とは、まことに変遷しやすい環境です。

それでもこうして、ノアザミさんの見納めができるのも。
親方さんが、マメに草刈りされている証し。

お陰様で、来年の種も、実りました。
野草なれども美しく、今日を行ききる力とは、強靭なものでございます。

こんなふうに、今日を咲ききる野菊さんの力。
田んぼのこれからも、いろいろ考える時です。
考えて、良い答えを出すためにも。

ますは、柿の実さんに照らされつつ。
今日を生ききり、働いてまいります。

人気ブログランキング

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます