goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

穏やかなお盆の午後でした

2013-08-15 06:53:30 | 里山に捧ぐ
 お盆の午後の、ノシメトンボさんでした。



黄金の池の、ほとりに立ちまして。



彼岸のお山を、仰ぎました。
青葉の手の甲に乗ったまんまは、ナツアカネさんでしょうか。



こちらは、石岡市北部、笠間から峠を越えてすぐの山麓。
板敷山大覚寺さんの、池泉回遊式庭園内。



真鯉緋鯉さんが、悠々と泳いでおりました。
池の底から巻き上げられた泥が、救われて黄金になります。



青葉のほうは、救われますかどうか。
先ほどから、トンボさんにお導きを頂いております。



思い返せば、800年。
有り難いお導きです。



ただ今もなお、苔さんの輝きは、感謝三昧。



お陰様で、穏やかなお盆です。



お陰様で、老ツバキさんも、樹齢500年。
ただいま、ポトリと、蝉さんが落ちました。
虫の息が、ただ今絶えました。

雄のアブラゼミさんでした。
一寸五分の身の丈さんが。
三尺四方に、厳粛な風を吹かせました。



今日は、8月15日です。
先人の皆様の、尊い努力を思いました。
有り難く、合掌させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【よろしければ応援クリック、本日もありがとうございます】
→①人気ブログランキング・茨城県  
→②にほんブログ村ランキング・グリーンツーリズム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。