
忙中閑あり。

ツルボさん撮る。
この花が咲く頃は、秋のお彼岸。

ご先祖様の草葉でおなじみですが。
拙宅でも、こんな感じ。
左上の草葉の裏に、黒一点。誰かの背中写ってますね。

それは誰かは知らねども、思いがけない面白さ。
その株は小さくとも、花はおんなじ大きさなのが、自然さんの良いところ。
目を移せば、センニンソウさんも。

ここはなぜか、一か月遅れ。
草刈りでひるんだ後に、再生した蔓の先と拝見しました。
ちなみに、ここはツツジさんの根元で。

立ち上がって見れば、こんな具合。
今夏は、時と陽気が定まらず。
時ならぬ花が、右に左に。

ムシトリナデシコさんもまた、夢マボロシ。

それぞれをじっと見た後、シオンさん撮る。
花は確かに、増えており。

秋は確かに、深まる色の里ですが。
稲刈りは、雨に合わせて逐次ストップ。
ふと見れば、ポストの上にその使者あり。

ただ今、ストップですが、今日はどうなりますやら。
お天道様に感謝で、ひとまず前進あるのみです。
☆人気ブログランキング☆ここで一押しm(_ _)mオン願い申し上げます ↓

ツルボさん撮る。
この花が咲く頃は、秋のお彼岸。

ご先祖様の草葉でおなじみですが。
拙宅でも、こんな感じ。
左上の草葉の裏に、黒一点。誰かの背中写ってますね。

それは誰かは知らねども、思いがけない面白さ。
その株は小さくとも、花はおんなじ大きさなのが、自然さんの良いところ。
目を移せば、センニンソウさんも。

ここはなぜか、一か月遅れ。
草刈りでひるんだ後に、再生した蔓の先と拝見しました。
ちなみに、ここはツツジさんの根元で。

立ち上がって見れば、こんな具合。
今夏は、時と陽気が定まらず。
時ならぬ花が、右に左に。

ムシトリナデシコさんもまた、夢マボロシ。

それぞれをじっと見た後、シオンさん撮る。
花は確かに、増えており。

秋は確かに、深まる色の里ですが。
稲刈りは、雨に合わせて逐次ストップ。
ふと見れば、ポストの上にその使者あり。

ただ今、ストップですが、今日はどうなりますやら。
お天道様に感謝で、ひとまず前進あるのみです。
☆人気ブログランキング☆ここで一押しm(_ _)mオン願い申し上げます ↓


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます