goo blog サービス終了のお知らせ 

ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

情報 2019 島根高次脳機能障がい支援研修会のご案内

2019-07-10 10:54:39 | 情報発信
情報です!島根高次脳機能障がい支援研修会のご案内です!

ケアする上でまずはじめにその方の病歴などを確認します。
どんな症状があり、どうな対応をするかをある程度考えます!
しかし様々な病状があるため困惑することも多くあります。
1番多いのがやはりコミュニケーションの取り方や方法をどうするか悩むことがあり。

今回高次脳機能障がいのコミュケーション障がいにスポットを当てそれに携わるスタッフがどのように情報を共有していくことが望ましいのか学べる機会です。
是非興味がある方はご参加ください!

詳しくは下記をご参照ください。

日時
 2019年7月28日(日)13:30~16:00(開場13:00)
場所
 出雲市民会館301会議室
内容
 ■第一部 講演
  川崎医療福祉大学リハビリテーション学部長 種村 純 先生
 ■第二部 対談
  種村 純 先生✕高橋幸男先生(エスポアール出雲クリニック院長)

参加費
 無料
申込み
 参加申込書により、7月19日までにFAXにてお申込みください。

申込み・問い合わせ先
 医療法人エスポアール出雲クリニック
 高次脳機能障害デイケアきらり
  TEL 0853-25-3949/FAX 0853-25-3952





情報です!姿勢活動ケア研究会様より 姿勢 活動ケア 研究会 セミナー IN 鳥取 のご案内

2019-07-08 15:41:40 | 情報発信
情報です!姿勢活動ケア研究会様よりです!

姿勢 活動ケア 研究会 セミナー IN 鳥取

日時
8月31日(土曜日) 9月1日(日曜日)
10:00〜16:00

会場
ウェルフェア北園渡辺病院

参加費
両日参加で14000円
どちらか1日で7000円

テーマ

8月31日
褥瘡予防のためのポジショニング
〜拘縮予防・筋緊張緩和の為に〜
9月1日
移乗・シーティングの基本

参加申し込みは下記のポスターをご参照ください。

興味がある方はご参加ください!


情報 100人カイギ雲南VOL06 IN 雲南市立病院

2019-07-08 15:26:27 | 情報発信
情報です‼️

<100人カイギ雲南VOL06 IN 雲南市立病院開催>

今回100人カイギ雲南VOL06にてANT.Sの取り組みなどを話をさせていただくことになりました‼️

この会議では福祉、医療、身体ケアのプロフェッショナルの方々がお話をされます‼️

普段の業務のモチベーションに繋がる会議ですので是非ご参加ください‼️

日時 
9月18日(水)
夜7時から9時
場所
雲南市立病院の展望レストラン

参加希望の方は下記から参加表明してください‼️

https://www.facebook.com/events/378328089473002/


情報 抱え上げないケア ポジショニングシーツ

2019-06-27 14:42:21 | 情報発信
情報です‼️

ポジショニングシーツ

http://sheen-man.co.jp/product/videos2.html

海外ではリフトなどを積極的に活用し、人力での抱えあげを無くし過度な筋緊張無くすことで、二次障がい(拘縮、褥瘡、誤嚥性肺炎)を無くします‼️

日本でも抱え上げないケア→ノーリフティングケアが少しづつ広がっています‼️

福祉用具は安心、安全、快適に過ごすための手段の一つです‼️

このシーツも試して見る価値があるかもしれません‼️