今年もフェアリーベルが咲きました。
これは、背丈の高くなるものです。
耐寒性が結構あって、冬に玄関の中で土が凍ってしまっても生きている根性のある子です。
雪の下の方が良いのかと思いますが、毎年 玄関の中でほおって置かれます。
下のほうの枝や葉がなくなってきたので、今年は きちんと挿し木をして仕立て直しをしなければと思います。
小さなタイプも買ってみるのですが、こちらはどうもうまくいきません。
すぐにダメにしてしまうのです。
背の高いものと低いものを一緒に植えるとボリュームが出ていいのですけれど・・・。
そのうちに、また挑戦しますデス。
これは、ヒメヒナギクです。
本当の名前はわかりません。よく増えるのですが、去年、分けすぎたのかちょっと元気をなくしてしまいました。
ポットに植えてある これはとっても元気になりました。
続きましては、黄花コウリンタンポポです。
オレンジのコウリンタンポポは、よく見るのですが、黄花はここに来てはじめて見ました。
帰化植物で、北海道で増えていると書かれているHPもありますが、
普通のタンポポのようにそれほど増えるものではないような気がします。
なんたって、シイナが多いんですよね~。
これが全体像です。花茎がの~びのびデス。
あ~~、も1つ 投稿します。
オダマキのタワーライトブルーなのですが・・・。
前に住んでいたところになぜか勝手にはえた これの親!
綺麗な薄紫で八重咲きというのでしょうか中が蜂の巣のようになっていました。
株も大きくなっていたので、持ってくるのは無理だと思い、種を採取して蒔きました。
去年はあまり大きくなれず、花も咲きませんでしたが 昨日咲いたのです。
と・ところがですね、汚い色で おまけに一重になってしまったんですよ~~。
すぐ近くにオダマキは植えていなかったので 交配はしていないと思うのですが
先祖がえりってヤツでしょうか??
これは、背丈の高くなるものです。
耐寒性が結構あって、冬に玄関の中で土が凍ってしまっても生きている根性のある子です。
雪の下の方が良いのかと思いますが、毎年 玄関の中でほおって置かれます。
下のほうの枝や葉がなくなってきたので、今年は きちんと挿し木をして仕立て直しをしなければと思います。
小さなタイプも買ってみるのですが、こちらはどうもうまくいきません。
すぐにダメにしてしまうのです。
背の高いものと低いものを一緒に植えるとボリュームが出ていいのですけれど・・・。
そのうちに、また挑戦しますデス。
これは、ヒメヒナギクです。
本当の名前はわかりません。よく増えるのですが、去年、分けすぎたのかちょっと元気をなくしてしまいました。
ポットに植えてある これはとっても元気になりました。
続きましては、黄花コウリンタンポポです。
オレンジのコウリンタンポポは、よく見るのですが、黄花はここに来てはじめて見ました。
帰化植物で、北海道で増えていると書かれているHPもありますが、
普通のタンポポのようにそれほど増えるものではないような気がします。
なんたって、シイナが多いんですよね~。
これが全体像です。花茎がの~びのびデス。
あ~~、も1つ 投稿します。
オダマキのタワーライトブルーなのですが・・・。
前に住んでいたところになぜか勝手にはえた これの親!
綺麗な薄紫で八重咲きというのでしょうか中が蜂の巣のようになっていました。
株も大きくなっていたので、持ってくるのは無理だと思い、種を採取して蒔きました。
去年はあまり大きくなれず、花も咲きませんでしたが 昨日咲いたのです。
と・ところがですね、汚い色で おまけに一重になってしまったんですよ~~。
すぐ近くにオダマキは植えていなかったので 交配はしていないと思うのですが
先祖がえりってヤツでしょうか??