総務委員会視察から帰りました。
まちづくり、子育て支援、ふるさと回帰など、先進的な取り組みを行っている自治体や団体を訪問しました。
26日(水)
●山形県上山市
「かみのやまクアオルトツーリズム」の取り組みについてお聞きし、実際にウォーキングコースを選任ガイドさんの案内で歩かせてもらいました。
上山市は、温泉、城下町、蔵王連峰と、健康づくりに最適の環境が整っています。そして、本場ドイツのクアオルトに学んで「気候性地形療法」を活用したウォーキングを広めているということです。
しかし、徳島県においても、健康のために歩くコースは町々に沢山あります。幅広い人々が、緑、空気にふれて歩くことで健康づくりをしていく取り組みは、大いに参考になりました。
27日(木)
東京都板橋区
●上板橋第四小学校あいキッズ施設でお話を伺う
「板橋区では、次代を担う子供たちの健やかな成長と人間形成を願って、放課後子ども教室と学童クラブを一体的に運営する新しい放課後対策事業『あいキッズ』を、平成21年度から展開しています。」
現在市内52の公立小学校すべてで実施しているということです。
学校施設を利用あるいは学校敷地内施設を利用し、社会福祉法人、NPO,株式会社など民間法人に委託して運営しているということでした。
学校施設を放課後対策に開放してくれない場合が多い徳島県との格差を痛感しました。
訪問した放課後クラブでは、子どもたちがイベント準備を楽しそうに行っていました。
個人情報保護のため子どもが写った写真は掲載できません。
●移住・交流情報ガーデン
東京都中央区京橋
総務省が開設し、Iターン、Uターンなど、田舎で暮らしたいという方々への情報提供や相談に応じています。田舎暮らしの希望者は徐々に増えているそうです。訪問した27日は、山形県長井市のキャンペーンを行っており、見学、相談の方々でにぎわっていました。
徳島県の資料も置かれていました。
28日(金)
●静岡県浜松市役所
「浜松市まちなかにぎわい創生計画」について伺う
合併によって、人口約80万人、全国2番目の広い面積を有することになった浜松市は、都市部、平野部、中山間地域、沿岸部と、全国に例をみない地域の多様性を有した「国土縮図型都市」と呼ばれているそうです。「創生計画」のうち、特に平成27年度から30年間で行おうとしている中心市街地活性化計画(コンパクトシティ化)について説明を受けました。
まちづくり、子育て支援、ふるさと回帰など、先進的な取り組みを行っている自治体や団体を訪問しました。
26日(水)
●山形県上山市
「かみのやまクアオルトツーリズム」の取り組みについてお聞きし、実際にウォーキングコースを選任ガイドさんの案内で歩かせてもらいました。
上山市は、温泉、城下町、蔵王連峰と、健康づくりに最適の環境が整っています。そして、本場ドイツのクアオルトに学んで「気候性地形療法」を活用したウォーキングを広めているということです。
しかし、徳島県においても、健康のために歩くコースは町々に沢山あります。幅広い人々が、緑、空気にふれて歩くことで健康づくりをしていく取り組みは、大いに参考になりました。
27日(木)
東京都板橋区
●上板橋第四小学校あいキッズ施設でお話を伺う
「板橋区では、次代を担う子供たちの健やかな成長と人間形成を願って、放課後子ども教室と学童クラブを一体的に運営する新しい放課後対策事業『あいキッズ』を、平成21年度から展開しています。」
現在市内52の公立小学校すべてで実施しているということです。
学校施設を利用あるいは学校敷地内施設を利用し、社会福祉法人、NPO,株式会社など民間法人に委託して運営しているということでした。
学校施設を放課後対策に開放してくれない場合が多い徳島県との格差を痛感しました。
訪問した放課後クラブでは、子どもたちがイベント準備を楽しそうに行っていました。
個人情報保護のため子どもが写った写真は掲載できません。
●移住・交流情報ガーデン
東京都中央区京橋
総務省が開設し、Iターン、Uターンなど、田舎で暮らしたいという方々への情報提供や相談に応じています。田舎暮らしの希望者は徐々に増えているそうです。訪問した27日は、山形県長井市のキャンペーンを行っており、見学、相談の方々でにぎわっていました。
徳島県の資料も置かれていました。
28日(金)
●静岡県浜松市役所
「浜松市まちなかにぎわい創生計画」について伺う
合併によって、人口約80万人、全国2番目の広い面積を有することになった浜松市は、都市部、平野部、中山間地域、沿岸部と、全国に例をみない地域の多様性を有した「国土縮図型都市」と呼ばれているそうです。「創生計画」のうち、特に平成27年度から30年間で行おうとしている中心市街地活性化計画(コンパクトシティ化)について説明を受けました。