路傍のプログラマ

只のプログラマが綴る愚痴と備忘録

Parallel Pythonは~ (その2)

2007-06-26 17:53:53 | プログラミング
調子に乗って、別のPCでもやってみました。

CPUは4コア、メインメモリは2GB、HDDもかなり早いやつです。

結果は、オリジナルが13秒、パラレル版が、ワーカスレッド(というかプロセス)の数を1, 2, 3, 4と変えていくと、それぞれ、7.8秒、5.8秒、5.7秒、6.0秒と変わりました。

こうしてみると、今回のケースではワーカスレッドを3つ以上使うと遅くなってしまうようで。

当たり前の結果とはいえ、きちんと使うには、きちんとしたチューニングが必要そう。

最新の画像もっと見る