goo blog サービス終了のお知らせ 

anon




   

まぐろ太郎

2014-10-04 23:50:48 | 和食

Img01287

 

 まぐろ定食(750円)です。まぐろが9切れとたっぷり入っていました。御飯の奥に見えるのはまぐろカツです。お味噌汁も付いているのですが、わたしは忘れられました(^_^.)

お店の中は、絶えず入ってくるお客さんでごった返してました。


えん

2014-10-03 09:20:40 | 和食

P1020054 えん特選膳(2350円)をいただきました。前菜(もっちり豆腐・芋がらのきんぴら・ほうれん草と春菊の胡麻ナッツ和え・お造り(二点盛り)・揚げ物(稚鮎と夏野菜の天ぷら)・焼き物(沖メダイの西京焼き)・メイン(和牛のすき煮)・炊き込みご飯・お茶のアイスクリーム・コーヒーでした。

 個室をもらって、お友達とゆっくりお料理をいただいたりおしゃべりできました(*^^)v

 

 


蓬左茶寮

2014-10-03 09:09:46 | 和食

P1020043

 

 特別メニュー(5000円)をいただきました。お料理は8品とデザートと抹茶でした。

 二度目の訪問ですが、今回も美味しかったです。写真は椀物で、松茸が贅沢に半分入っていました(*^^)v


心々亭茶寮

2014-10-03 08:59:00 | 和食

P1010840

 

 普茶料理(山桃コース6500円)をいただきました。食前酒・澄子・小鉢・胡麻豆腐・笋羹(シュンカン)・雲片(ウンペン)・油茲(ユジ)・ご飯・吸い物・漬物・果菜です。 

美しいお料理でした。お料理が運ばれてくると思わず「わぁーーーーー」と声がでちゃいました。


かわらや

2014-10-02 08:58:05 | 和食

P1020069

 

 鮎に卵・鮎の干物・鮎の刺身・鮎の塩焼き・鮎の田楽・鮎の甘露煮・鮎の揚げ物・鮎雑炊 と鮎を堪能してきました。

 鮎・鮎・鮎と出てきても飽きることなく美味しくいただきました。

 きょうは鮎を何匹いただいたんだろう?贅沢だねぇ~


烹屋

2014-09-24 21:21:28 | 和食

P1010990

 籠盛天ぷらランチ(1500円)です。籠盛6種(写真)・天ぷら盛り・茶碗蒸し・御飯・味噌汁・デザート3種盛りでした。食事は美味しかったのですが、最後のデザートが凍ってました(^_^.)残念!!


ひじり

2014-09-19 15:50:54 | 和食

Img01269

 胡麻豆腐椀物(はも・松茸)写真のお料理(長芋豆腐・炊き合わせ・タンシチュー・お刺身(まぐろ・かんぱち・ヒラメ・イカ)・揚げ物(アスパラガス・鱧とねぎ)・鰆の焼き物などなど・ちりめんじゃこごはん・お味噌汁・香の物・デザート(抹茶のシャーベット・りんごとはちみつをパイで挟んで)で3000円でした。どれも美味しかったのですが、その中でもタンシチューが美味しかったです(*^^)v


あそらの茶屋

2014-05-22 23:17:42 | 和食

P1010533

 

 あわび釜飯(2200円)をいただきました。 お料理は食前酒・季節の小鉢・せきやの珍味(2種)・もずく・田舎がんも 青菜含め煮・あわびの釜飯・お吸い物・地のお漬物・ぜんざいでした。あわびの釜飯には、いくら・ウニものっていました。贅沢~~~


沢瀉食堂

2014-05-19 21:45:16 | 和食

Img01118

 

 沢瀉定食(1000円)です。鶏のから揚げ柚子胡椒あんかけ・お造り3種・茶碗蒸し・法蓮草とベーコンの出し巻き・鱸の塩糀炙り焼き・茄子の煮浸し・香の物3種・御飯・味噌汁と豊富な品ぞろえ~一品が小さいんだけどね


一丁田

2014-03-13 20:09:53 | 和食

P1010495

 

 季節の三段膳(1200円)をいただきました。

 お料理はお魚料理、お刺身(まぐろ、イカ、白身魚)、炊き合わせ、天ぷら、茶碗蒸 しでした。1200円でこれだけお料理を出してもらえるとうれしいねぇ~このお店が家の近くにあったらいいのになぁ~


蓬左茶寮

2014-03-13 19:56:32 | 和食

P1010411

 お友達が美味しいお店に連れて行ってくれました。いただいたのは、豆乳寒に無添加雲丹を添えて、トマトの上にクリームチーズと蟹をのせて、鴨のたたき、烏賊しんじょうと梅麩の椀物、お造り(まぐろ、さより、イカ、アジ、赤貝、白身の昆布締め)、鰆と帆立と舞茸の焼き物、鮑と茄子の蒸し物(写真)、土鍋御飯、ちりめん山椒、香の物、さやえんどうのお味噌汁、苺のムース、お抹茶でした。どれもこれも美味しかったのですが、鴨のたたきには感激ものでした。あ~~~美味しかった!!


錦輝茶寮

2014-02-19 22:47:29 | 和食

Img01022
  小懐石「四季(2300円)」をいただきました。お料理は、前菜4種盛り(いくらのみぞれ和え・若竹煮・錦玉子・安納芋のゼリー寄せ)・本日のお造り2種盛り(まぐろ・鯛)・本日のお肉鉄板焼き(イベリコ豚(写真))・黒毛和牛のしぐれごはん・シャーベット・コーヒーでした。


旬彩 凜

2013-12-13 17:51:44 | 和食

P1010275 旬彩ランチ(1800円)をいただきました。花籠(昆布のきんぴら・もずく・お刺身(3種類)・里芋とかぼちゃの煮物・鮟肝・豚の角煮 西京味噌かけ)・天ぷら・漬物・味噌汁・じゃこごはん・デザート(わらび餅)でした。豚の角煮が美味しかったです。西京味噌のおかげで、さっぱりといただけたところがさらに美味しく感じたかも


味処 おおたに

2013-12-12 19:49:42 | 和食

P1010218 霜月のお献立(3000円)をいただきましあ。先付(九条ねぎ、剣先いか、くわいにたらこのジュレをかけて)・椀物(ずわい蟹とむかごの真丈 きのこ出汁仕立て)・造り(ぶりのお造り 赤カブシャーベットをかけて)・煮物(車海老を入れて蓮根団子の煮物 下仁田ねぎのあんで)・冷し鉢(なめらか胡麻豆腐)・御飯物(炊きたて土瓶御飯 出汁巻き卵 えび芋の赤出し 秋鮭幽庵焼)・香の物(きゅうりのぬか漬け しぐれ大根甘酢漬け 菊芋しょうゆ漬け ズッキーニ浅漬け わかさぎ南蛮漬)・甘味(洋梨のムース)でした。

手の込んだお料理は美味しかったです。そして、御飯物・香の物が充実していたことにさらに満足しました。