anon




   

アッペティトーサ

2013-10-15 18:28:36 | イタリアン

20131015160209  ランチは2種類で、1250円と2800円(予約のみ)です。わたしは、1250円をいただきました。サラダ(春菊・キャベツ・イカ)・パン(2種類)・パスタ(蟹のブイヨンと玉ねぎのトマトソース)・デザート(チョコレートムース)・コーヒーでした。このお値段でしたら◎ですが、デザートが冷えていなかった?のがちょっと残念でした


塩の道づれ家

2013-10-15 18:17:57 | 麺類

20131015160207 足助と言えば紅葉ですが、紅葉の時期だけではなく、中馬のお雛様、カタクリの花、そして今回はお祭りと紅葉以外にも見どころのある町です。20131015160204_2

 お昼ご飯は「塩の道づれ家」で、みぞれそば(1000円)をいただきました。しぐれ豆腐ののったお蕎麦は美味しかったです。

お蕎麦に付いてきた蕎麦湯寒天も美味しかったです 


時香忘

2013-10-07 21:42:22 | 麺類

Img00733 木曽福島の「時香忘」まで、お蕎麦をいただくために出かけました。いただいたのは、極粗挽き寒ざらし熟成 もり蕎麦(1260円)です。これほどの粗挽き蕎麦をいただいたのははじめてでした。Img00734わたしはちょっと苦手かも

帰りに「赤そばの里」に寄りました。綺麗でした


蕎麦 もり木

2013-10-04 18:25:02 | 麺類

20131004161754 いただいたのは、コース(1890円)です。先付(秋の野菜のくるみ和え)・天ぷら盛り合わせ(イカ・栗・すくもカボチャ・タケノコ・しいたけ)・ざる蕎麦・きのこの炊き込みご飯・昆布・紫芋のようかんでした。写真のざる蕎麦には、出汁としょうゆのつゆと、昆布だしと塩のつゆの2種類がでてきました。どちらのつゆも美味しかったです。

 お料理を出してもらえるタイミングもでした。


ふくろう

2013-10-01 18:56:13 | 麺類

20131001153631

 

 しょうゆラーメン(630円)を食べました。動物系と魚介のだし汁の美味しいスープでした。少し麺が多めでしたが、手揉みのためのびることなく最後まで美味しくいただけました。

 ここのお店は、真っ赤な辛みその入った辛みそラーメンの方が美味しいらしいです。


富山

2013-10-01 18:41:21 | 旅行

20131001153617

 

 蟹丼を食べにわざわざ富山の魚の駅「生布」に来たのですが、いただいたのはなぜか?海鮮丼?セットで蟹の味噌汁が付いていたのですが、出汁用の蟹です

 単品で、タラコをイカで巻いて煮た物を食べました。美味しかったです。20131001153619

高岡の大仏です。有名みたいです~ →

20131001153625

 ←瑞龍寺です。なかなか見ごたえがありました


井がわ

2013-10-01 18:18:13 | 和食

20130911181722 

 小松菜とキノコのおしたしにとろろ掛け・お刺身(関あじ・ひらめ)・里芋まんじゅうのあんかけ(写真)・出汁巻き卵と西京焼・しめじ御飯・お味噌汁・香の物・さつま芋のきんつばをいただきました。こんなにいただいて1500円m(__)mうれしい限りです。もちろん美味しかったです