goo blog サービス終了のお知らせ 

anon




   

角千きしめん茶屋

2015-03-15 17:22:17 | 麺類



梅きしめん(750円)です。

梅干しの下にレモンがあるのが見えますか?

きしめんが運ばれてきたときは、どうなの?と思いましたが、

以外にもさっぱりとして美味しくいただきました。

ただお汁は、ちょっと辛めでした(-_-;)


金鯱カレーうどん

2014-11-15 15:09:25 | 麺類



第4回全国ご当地うどんサミットで、グランプリを受賞した

「金鯱カレーうどん(720円)」をいただきました。

いつもいただいているカレーうどんとは、ちょっと違ったお味のカレーでした。


お肉は、鶏肉のミンチを使っているそうです。


鈴音

2014-09-25 22:36:41 | 麺類

P1020092

 

 

 ランチは一種類のみです。前菜におしたしと蕎麦の実の入ったポテトサラダが出てきました。次に出されたお蕎麦は、ニ八と十割がお皿に盛られていました。写真には写っていませんが、混ぜご飯も付いていました。


水鶏庵

2014-03-15 23:10:17 | 麺類

Img01050_2

 

 水鶏重箱定食(津島麩田楽・フルーツ)1500円をいただきました。 うどんのうえにのせられた具は、出汁巻き卵・かまぼこ・しいたけ・鶏肉・湯葉・花麩・きぬさや・ほうれん草・ねぎ・???でした。

 重箱うどんは、江戸中期からあったそうです。当時は、重箱を何段にも積み重ね十字にひもで結び出前していたそうです。


遊登里庵

2013-12-24 16:37:58 | 麺類

Img00874_2 日替わりランチ(1500円)をいただきました。

 主菜一品・野菜中心の副菜数品・ざる又はかけ・デザート(パイナップルきんとん)でした。お料理もざるそばも美味しかったです。このお店が、家の近くにあったら足しげく通ったと思います。

そうそう、お茶は食事が食べ終わるまででません。それまでの間は、お茶の代わりに蕎麦湯がだました。