goo blog サービス終了のお知らせ 

化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

スクラップブッキング

2011-10-14 21:05:21 | ハンドメイドなはなし


「11歩展」というグループ展に参加することになりました。

(11/3~5 神楽坂セッションハウス)


昨年は「10歩展」で、ジャンルは結構自由な感じで、

学園祭ぽい雰囲気もあったので、


モロッコで撮った写真を

スクラップブッキング風に編集したものを

展示しよう!


と思い立ち、今いろいろやっているところです。


が、スクラップブッキングって、まったくやったことなくて…

図書館で本をかりてきて、だいたいのところを理解。



今週は使用するペーパーや額を選ぶのに費やしてしまいました。


ものの本によると、使いたい写真と

ペーパーを選んでからレイアウトを考える

という手順なようですが。


デザイン画を描くのが凄く苦手なので

そこらへんのところはフォトショップで写真を並べてしまった。。。



その画像をそのままプリントすれば事足りる?


わざわざ切り張りする必要がない気も。。。


なんかかなり自己流というか、邪道な感じでやってます。。


それにしても、あと2週間ちょっとしかないのに、

ぶっつけ本番で、完成するのだろうか????

今回も綱渡りな感じです。。。




まさに立体曼荼羅

2011-09-15 00:27:12 | ハンドメイドなはなし
ビーズ曼荼羅、ポツポツと作っています。


エスニック雑貨店で、ペンダントトップとして売られていた

シルバーパーツ。




もう

「曼荼羅にするしかない!」

という輝きを放っていたので衝動買い。

涼しげにアマゾナイトをトッピングしてみました。








たねを明かすと、ペンダントトップのこの形は

密教法具(十字羯磨というらしい…)

http://www.oparaq.com/shop/sen/hougu/47115.html




が元になっているのであります。


そりゃ~曼荼羅にしやすいわけだ!

って。。。。


曼荼羅な日々

2011-08-28 00:24:44 | ハンドメイドなはなし
気がつくと、前の日記から1週間たってます。。。

最近日記をさぼりがちなのですが、なんでかというと


ネタがない


からです。。。。


なんと言うか、淡々とくらしてます。。。。

しかし、ビーズ曼荼羅は着々とできてます。




メッカ巡礼を果たしたイスラム教徒に与えられる
ビーズを使用しました。

なぜ、そのような貴重なものが手に入ったかというと

ネットショップで売っていた(思った以上に扱っている店があります)

からです(笑)。


ショップで写真をみて、

「これで曼荼羅つくりたい!」

と衝動的に思ってしまいました。






中央は、ウタ・オーノさん新春福袋に入っていたパーツ。

それにブルーメノウをあしらってみました。



これで曼荼羅つくりたいな、

というパーツに次々と出会ってしまい、

まだまだ製作できそうな勢いです。


仕事帰りで疲れているはずなのに、

けっこう手が動いてしまうとき、



これって、何かにとりつかれいるのでは…


なんて思います。。。


ビーズ曼荼羅第2段!

2011-08-14 23:18:11 | ハンドメイドなはなし


つくっちゃいました。



今回は、1年前くらいに、イラン・チャリティバザールで購入した

http://blog.goo.ne.jp/anmonite_yipun/e/6421712ba098532ab0e6bcc0eacf8eab

Peiman Sajjadiさんという陶芸家による陶器ビーズを素材にしました。


イランブルーにひかれて衝動買いしたものの、



これで、何を作ればいいのか…


ということがいっこうにひらめかず、

1年以上タンスのこやしにしていたのですが、



今回の曼荼羅で、無事作品にすることができました。


良かったです。


陶器ビーズをベースに、穴のところは

ラブラドライトと、ボツワナアゲートをトッピング。

なかなか可愛らしく出来たと思います。


ビーズ曼荼羅つくってみた

2011-08-06 23:55:34 | ハンドメイドなはなし
ビーズアクセサリーを作るのが好きで、
天然石を衝動買いしたり、するのですが、

天然石はデリケートなので、汗で変色したりとか、
何かにぶつかると欠けやすかったりして
作っても、いまひとつ使う気には…なれなかったりします。

あと、けっこう重いし…

というわけで、タンスのこやしになっていたのですが、
それも勿体無いですよね…


どうしたものか…と数年悩んでました。

で、身につけるものじゃなくて、
何かオブジェみたいなのにすれば良いのではないのかと。

思ったのですが、何にしていいのかわからず
そこで止まっていました。

そんなあるひ、突然、ひらめきました!




私は曼荼羅が好き

…てことは、曼荼羅作ればいいじゃーーーん!





というわけで、つくってみました!


ちゃ~ん!!!!