化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

ネパフェス(7/29)

2012-07-31 00:21:55 | ダンスできるかな
結局

12時40分頃(ネパール民族衣装ファッションショー:シェルパ族)

2時半頃(シェルパ族の踊り)

4時くらい?(ライ族の踊り)

6時ちょっと前くらい?(ティージ:ネパールのお祭りの踊り)

に出演しました。


プロレスはなかったのですが、

チャンピオンベルトを持ったレスラーらしき人をみかけました。

あ、あと控え室に7/29イッツショータイムのポスターがありました。



ステージから、客席の様子や、

その後ろにあるカレーなどの料理ブースもばっちり見えました。

お昼どきは、すごく陽射しが強かったせいか、

そこそこの混み具合だったのですが、


時間がたち、気温が下がっていくにつれ、

どんどん人が増えていき、

ネパール人率も高くなっていきます。


6時ちょっと前の出番の前は、

ネパール人ミュージシャン(不思議な形の弦楽器は、自作だそうです)

の演奏が40分くらいあったのですが、

客席の最前列は、ネパールディスコと化していて、

皆さんノリノリ♪



衣装(サリー)を着て、ステージの横で出番を待っていたんですけど、

ネパールの人たちから、出てきて踊りなさい~と強力に促され、

演目の前なのに、適当に踊ってしまいました。


なんか、飛び入りで歌った人もいたみたいで、

代々木公園ステージと客席はネパールのお祭り状態に。


私たちは全員日本人だったのですが、それでも熱く盛り上げてくれて

踊っていてすごく楽しかったです!

ネパールフェスティバルに出ることになりました。

2012-07-28 00:08:30 | ダンスできるかな
イベントじたいは7/28(土)、29(日)と

代々木公園であるのですが、

私は29日

シェルパ族の踊り

ライ族の踊り

ティージ(ネパールの女子祭り)の踊り

あと、もしファッションショーで人が足りなかったらファッションショー。

に出ることになりました…


が。今の時点で、それが29日の何時頃なのかわかりません。


ファッションショーは28日は14時半~15時ごろ

29日は12時ごろを予定。


詳しいタイムスケジュールは朝くらいまでには出るとのことなので

わかったら書き込みたいと思います。



今回は、代々木公園の、大きい方のステージでやるとのことなので、

十中八九、プロレスはないと思います。。。

(小さいステージじゃないと、リング設置は難しそうなので…)


去年は客としてネパフェスを見にいったのですが、

サイトにステージスケジュールは出てなかったし、

当日会場のすみに貼られていたスケジュールと、実際はかなりズレがありました。



なんでこうなるんだろうと疑問でしたが、


今年。内側に入ってみてわかったことは、


このテのイベントは、スタッフが皆ボランティア。

なので、都合のつく人が出るというスタイル

(強制はできないですよね…)


ダンスも、毎回出ていたような人が、ことごとく日程があわなくて、

ほぼ素人に近い私が3曲も踊ることに(汗。。。


プロだったら当然やるリハーサルもなくて、すべてがぶっつけ本番だし

進行がGDGDになるのも仕方がないかな…



無料イベントということで、大目にみていただきたく思います。。。


ティージ(ネパールの女子祭り)の踊りは

去年のがYouTubeにUPされてました。

japanese girl dancing on Nepali teej song Nepal festival 2011 tokyo



これで振り付けを覚えることができました~

有難いです。。



ザ・東欧

2012-07-16 23:26:03 | 音楽の話
ブラックモアズナイトの曲を聴いていて

西欧と東欧の間には深い河があるのかも…

なんて思ってしまったのですが


それでは、東欧ポップスのストライクゾーンってどのあたりだろう…



ちょうど、タイトルが「バルカン諸国」なので貼ってみます。

Neda Ukraden - Na Balkanu (spot HD)


個人的には

ドスコイ(演歌系)なボーカル

異様なハイテンション、もしくはスローテンポだけど熱のこもった歌いっぷり

そこはかとなくアジア(トルコ→アラビア方面)テイスト

やはり西に比べると田舎なのか…


Neda姐さん。この曲も好きです。


Neda Ukraden- BILO PA PROSLO 2012 + text

リッチー先生の宿題

2012-07-15 00:17:36 | 音楽の話
リッチー・ブラックモアの評伝を読み。

http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=0631595

最近は「ブラックモアズナイト」というユニットで活動をしているということなので

聴きはじめました。


なんか東欧ぽいというか…私好みのメロディがけっこうあり

音作りもさすがリッチー先生ということで、

気にいったのですが


しかーし!!!!


ボーカルに違和感(><)。。。。。



たとえば、この曲。


Blackmore's Night - Cartouche


私の脳内では、

非常にトルコっぽいメロディに聞こえます。


トルコといえば、だいたいこんな声質↓

Sezen Aksu - Değer Mi Hiç (1986)



かな~りドスコイな感じですですけど、

トルコポップスでは王道です。


なので、ブラックモアズナイトの曲は、

ボーカル、違うんでねえの?


って思ってしまう(涙…



もちろん、この人たちは、トルコポップスをやろうとしてるわけでなく、

土着(ど民族というか…)をやろうとしてるわけではないので、

(ファンタジー系か?)

ボーカルこれでいいんだろうけど。



(もっと言うと、このメロディで歌詞が英語なのも違和感…

 …って、イギリス人がつくってるのに)





土着をやろうとしている私としては違和感。

曲が良いだけに、悩まし度が深い。



リッチー先生に大きな課題をつきつけられた感触です。




後出しジャンケン

2012-07-06 23:22:23 | 音楽の話
例によって、ベリーダンスの曲を
YouTubeで探していたのですが、

この曲…

Mezdeke - Wana Wana



どこかで聴いたことのあるメロディと気がつき

苦闘30分。

やっと、これ↓を探しあてました。

Kaiti Garbi Perasmena Ksexasmena



どっちが先なんだろう????

ちなみにKaiti Garbiは、CDに「1996」とあります。