goo blog サービス終了のお知らせ 

化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

11歩展はじまりました。

2011-11-03 23:11:10 | ハンドメイドなはなし
今回、11年めにして初の試み

「テーマウォール」

来場された方に「のぞみ」というテーマで

ハガキ大の作品を描いていただいた

(画材と紙は会場にあります。作品は無料で返却)のですが、


初日にしてこんなにたくさんの「のぞみ」が集まりました!




明日、あさってもやってますよ~



「11歩展」

11/3~11/5

セッションハウスガーデン
新宿区矢来町158
東西線 神楽坂駅より徒歩2分


11/4 展示 11:00-18:00
    ワークショップ 13:30- 押し花で飾る写真ケース 参加費500円
    ライブ 19:00-

11/5 展示 11:00-17:00
    ワークショップ 13:30- 和とじの手帳を作る 参加費 300円

※ワークショップの予約は不要です。当日ふらっと来てください!!







いよいよ明日(てかもう今日)

2011-11-03 00:46:10 | ハンドメイドなはなし
とりあえず作品を額に入れて、

プロフィールのボードを作りました。

笑いをとれる内容にしてみました。

感想帳を作りました。

時間がないというのに「糸とじ」をしてしまった。

もし良かったら書いていただけると楽しいです。



あ、あと、重要事項!

残念ながら、

今回 「物販」(ポストカードとか)は

ありません!!!


受付が大変なんだと思うけど、そういうことになってます。。。

会場には3日の午後と5日の終了間際くらいにぷらっといる予定です。


作品完成しました

2011-11-02 00:37:44 | ハンドメイドなはなし
あとは額に入れるだけです。

額はコレ



奮発して良いの買ったらすごくカッコイイのが届きました。


思った以上に重くてちと不安なので

とりあえず5kgまで大丈夫な留め具を購入しました。

無事飾れるといいな。。。

あと、作品の下に名前とプロフィールを書いた紙を

作らなければいけないんだけど、何を書けば良いのやら…



11歩展に向けて

2011-10-27 16:24:09 | ハンドメイドなはなし
鋭意製作中…



…って、搬入はあと1週間後なんですけど。。。

間に合うのか!!!


ってことも注目されます(@@)。。。


「11歩展」

11/3~11/5

セッションハウスガーデン
新宿区矢来町158
東西線 神楽坂駅より徒歩2分

11/3 展示 12:00-17:00
    交流パーティ 17:00-

    ワークショップ
    13:00- 押し花で作る3Dカード 参加費500円
    14;30- パステルアートを描こう 参加費500円

11/4 展示 11:00-18:00
    ワークショップ 13:30- 押し花で飾る写真ケース 参加費500円
    ライブ 19:00-

11/5 展示 11:00-17:00
    ワークショップ 13:30- 和とじの手帳を作る 参加費 300円

※ワークショップの予約は不要です。当日ふらっと来てください!!


台紙注文。

2011-10-16 00:38:30 | ハンドメイドなはなし
スクラップブッキング、ショップの主流は通販です。

実店舗があるところも、あったのですが、

青葉台にある…とおもったら10月頭で閉店になったり、


「みちくさアートラボ」さんに渋谷にお店があるよ

と教えてもらって、検索をかけたら

7月で閉店になってました(涙。。。


実物を観るのが一番なのですが、状況は厳しいようです。


それで通販サイトですが、

台紙ならここでは!というお店を発見しました


「スクラップブッキング専門店 memory*memory」


http://www.scrap-booking.co.jp/



台紙に良く使われる(らしい)「バジルペーパー」の色数が豊富なのと、

パターンペーパー(柄つき)のセレクションが

か~なり私好み~♪

パターンペーパーの画像見るだけでも楽しくて

なかなか注文に進めませんでした。。




「みちくさアートラボ」さんの写真雑貨講座で

アクセサリーなどの小物を撮影するとき、

下にしく紙を工夫した方がよくて

スクラップブッキングの紙なんていいですよ~

とアドバイスをいただいたのですが、


まさに、可愛い雑貨にぴったりな台紙が揃ってます♪