化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

自由すぎる海外サイト

2015-07-31 00:02:00 | 萌えばなし
発見。

http://www.vip-files.net/hq_music_video/en/

PVをダウンロード…って

日本では違法になるのか残念。

でも、コマ割りになってる画像をみるだけでも

けっこう楽しい。

もちろんバニーズもあって、echo and the bunnymen

で検索するとズラリとでてきます。


「Honeydrip」はYouTubeにUPされてるのより高画質ぽい。

ロッキン・ロンドン

2015-07-29 00:04:30 | 読んだ本とか
三浦義和/齋藤一彦 (著) 東京地図出版

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3-%E4%B8%89%E6%B5%A6%E7%BE%A9%E5%92%8C-%E9%BD%8B%E8%97%A4%E4%B8%80%E5%BD%A6/dp/4808585197

文字どおりロックに関したロンドン案内。

大物ミュージシャンゆかりの地よりも

レコード店、楽器店、コンサートホールガイドの方が

役にたつかも…。



巻末に大まかな地図があるのですが、

物件は、ほぼソーホーとカムデンタウンに集中してるのがわかる。


それで、The Acoustic Roomという楽器屋さんが掲載されてるので

検索かけたけど、ヒットしない…

住所は16 Manette Street, London, United Kingdomなんだけど

それらしいお店がグーグルマップで見当たらず…

ううむ。

なにぶん2009年の出版なので、行かれる際にはチェックした方がよさそうです。



同じような企画でリバプール編はないのかしら。。。