goo blog サービス終了のお知らせ 

問わず語りの...

流れに任せて

TEAM SHACHI「抱きしめてアンセム(DAKISHIMETE Anthem)」(トーカイ王国祭 @Zepp Nagoya ver.)【Official Live Music Video】

2025-03-01 05:23:24 | スタプラ

 

 

 

スターダストプロモーションのアイドル部門・スターダストプラネット通称スタプラのアイドル・グループで、名古屋を拠点としているグループ、TEAM SHACHIが

 

 

解散することを発表しました。

 

 

チームしゃちほこのグループ名で初お披露目したのが2011年。その後2018年に伊藤千由季の脱退を持ってグループ名をTEAM SHACHIに改名しています。

 

 

地方を拠点とする「スタプラ・ローカリズム」の一角を担うグループでしたが、たこやきレインボーに続いてTEAM SHACHIも解散することで、地方拠点のグループは、東北・仙台を拠点としたいぎなり東北産と、九州・福岡を拠点としたばってん少女隊の2組だけになってしまった。

 

 

なんだか寂しいね。

 

 

まあ、いずれ必ず、こういう日は来るものですが、でもねえ……。

 

 

今日の一曲はシャチの曲の中で私が一番好きな曲。この騒がしさこそがシャチだ!

 

最後の瞬間まで、魂燃やし尽くせ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと元気のよい解散発表か。

 

これが、シャチ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【MV】私立恵比寿中学 「まっすぐ」

2025-02-09 03:55:27 | スタプラ

 

 

 

 

私はエビ中のことについてはあまり詳しくないけれど、ももクロを追いかけていると、自然とその周辺にいるスタプラ・アイドルの情報は入ってきます。

 

 

エビ中はももクロの妹分という設定だけれど、キャリア的にはほぼ同期といっていい。ももクロに比べて随分と「波乱」の多いグループだなという印象が強い。

 

メンバーの入れ替わりも多い。つい去年の暮あたりにもひと悶着あったみたいだし、よく知らないですけどね。

 

 

そんな数々の波乱の中でも、私にとって最も印象が深く、ファンにとって大ショックであったこと

 

 

2017年2月8日。

 

 

当時18歳のエビ中メンバー、松野莉奈さんが、

 

 

致死性不整脈で亡くなられたこと。

 

 

 

 

正直私は、この方のことを存じ上げなかった。ニュースを聞いて初めて知った方でした。

 

 

でもその目、意思の強さを感じさせるその目がとても印象的でした。このような目をした方が…さぞや、さぞや

 

 

無念であったでしょう。それを思うと

 

 

とても哀しかった。

 

 

 

あれからもう7年。エビ中ファミリーの皆さんは、あなたのことを忘れていませんよ。ずっとその心の中で、生き続けることでしょう。

 

 

 

松野莉奈さん、どうか、どうか

 

 

 

安らかに。

 

 

 

 

 

松野莉奈

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬田さくら卒業

2024-08-08 04:06:58 | スタプラ

 

 

福岡県を拠点とするアイドルグループ、ばってん少女隊のメンバー、瀬田さくらさんがグループからの卒業と、芸能界からの引退を決意したとのこと。

 

 

ばっしょーのメンバー中、個人的に一番気になる子だったので、ちょっと残念ですが、本人が決めたことです。

 

 

新たな夢に向けて

 

 

はばたけ、ちゃん瀬田!

 

 

 

 

ばってん少女隊『トライじん』

 

歴史上の「渡来人」と「トライ(挑戦)する人」をかけたんだね。瀬田さくらさん自身もまた

 

『トライじん』だね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばってん少女隊【LIVE】でんでらりゅーば! / from スタプラフェス2023 秋の新曲収穫祭

2024-07-30 03:49:53 | スタプラ

 

 

 

長崎県に伝わる手遊び歌。歌詞がちょっと不思議。

 

 

「出て行けるなら、出て行きたいけど、出て行けないから、出て行かない」

 

 

意味合いは違うけど、ちょっと「かごめかごめ」を連想させる、ある意味「不気味」といってもいい。

 

 

一体何を

 

 

【封印】

 

 

しているのかな?

 

 

 

それはともかく、こーん、こん♪がキツネになってるとこ

 

 

 

かわいいね🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばってん少女隊【LIVE】さがしもの / from Blu-ray「御祭sawagi〜踊れ心騒げ〜」

2024-07-28 05:48:20 | スタプラ

 

 

 

最近この曲ばかりを聴きまくってます。

 

 

九州福岡を拠点とする6人組アイドル・グループ、ばってん少女隊。通称は「ばっしょー」もしくは「ばっしょーちゃん」。

 

 

芸能事務所スターダスト・プロモーションのアイドル部門スターダスト・プラネット、通称「スタプラ」に所属し、ももクロの後輩にあたります。

 

 

このばっしょーといぎなり東北産(仙台拠点)、TEAM SHACHI(名古屋拠点)の3組を特に

 

『スタプラ・ローカリズム』

 

 

と称します。

 

 

ローカリズムの中での私のイチ推しは、いまさら言うまでもなくいぎなり東北産ですが、それはそれとして、ばっしょーには面白い曲が多くて、結構聴いたりする機会が最近増えてきているんですね。

 

 

その中でも、この曲は特にお気に入り。

 

 

なにがいいって、やはり

 

 

フィドル、ですねえ。

 

 

ヴァイオリンではなくフィドル。民族舞踊、民族音楽で演奏される場合はヴァイオリンと呼ばずにフィドルと呼ぶのが正しい、らしい。

 

 

このフィドルの音といい、アイリッシュ・フオーク・ダンスのような曲調といい、なんだか妙に郷愁に誘われてしまうのよねえ。

 

 

心をググっと掴まれる感じ。なんでだろう?ひょっとして私の前世は

 

 

アイルランド人?

 

 

なーんてね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

ばっしょーメンバーの中で推しを決めるとしたら誰かな?

 

 

うーんやはり

 

 

ちゃん瀬田(瀬田さくら)かな。

 

 

りるぴぃ(蒼井りるあ)も捨てがたい。

 

 

 

 

 

 

 

ばってん少女隊、”ちゃん瀬田”こと瀬田さくら。

 

 

 

 

 

 

 

 

ばってん少女隊、”りるぴぃ”こと蒼井りるあ。

 

 

 

まっ、慌てて決めることもないやね(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする