goo blog サービス終了のお知らせ 

奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

芙蓉(フヨウ)見頃、奄美大島、セミの声

2007年11月16日 | 日記・エッセイ・コラム

ハイビスカスの仲間 フヨウgoogleが見頃 奄美市名瀬赤崎公園

セミの鳴き声もまだ聞える。 名瀬 16.1~23.5℃

奄美セミの声 関連 このブログ

071116fuyo1

071116fuyo2

071116fuyo3

もすこし、いいキャームラでとりたいねぇ、じっくりとね。

071116fuyo4


大相撲九州場所6日目、う、う、うっーむ里山5敗。旭南海2勝目

2007年11月16日 | 大相撲

大相撲11月場所6日目 十両

ソクホー 15:46

●里山(1-5)  送り出し ○光龍(モンゴル・ウランバートル)
○旭南海(2-4) 送り出し ●安壮富士(青森県西津軽郡深浦町)

里山、立ち合い、フェイントぎみに腰をおとし、もぐりこむ姿勢、久しぶり。

光龍(こうりゅう)が、激しく突き起こす。
激しい攻防。

なんでだ、里山の相手は、連日猛然と、里山突き放しにかかる。
中に入れさないつもりだ。

里山、なんとか相手の前まわしに届くが、ふれただけ。

しかし、ねばった里山の動きは、悪くはないど。

うーーむ。

070127hibiscuscherrysumoring

博多湾に、やぐら太鼓が鳴り響いて6日がたちました。

大相撲九州場所、初日から、爽やかな秋晴れがつついています、
福岡国際センター。

力士のぼりを揺らします風は、北北西の風5m/s

15時現在、福岡国際空港の地上気温は摂氏16.0度、
と報じられています。

このホーソーは、博多方面に向かってひらいています、名瀬湾、沿岸の奄美市名瀬長浜町から、(奄美海風荘地図
正面カイセツオジヤマさん、
向こう三軒茶屋、正面、鎌田OYAKATA,
ジッキョウ、おじさんで、お送りしています。

ここのところつづいておりました、小春日和は、今日はおやすみ。
名瀬湾上空は、どんよりとした雲におおわれています。
名瀬15時22.4度 北4m/s

十両土俵入り、里山は、5日づつ化粧まわしを替えている。2時半すぎ。
きのうまでの、地元笠利町後援会からのハイビスに大波のまわしから、きょうは、黒糖焼酎「れんと」の化粧まわし。西方力士6番目、館内、「さとやまぁ~!」の声援と拍手。

この酒造メーカーの隣にあります、宇検村総合運動公園のヒカン桜(↑写真)は、まもなく開花です。(1月初旬)

うーむ、ジッキョーに力がはいりません。立つんだ!Joe!