奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

『脱ニッポン記』――反照する精神のトポス(下) [単行本]

2013年05月31日 | 本と雑誌

130531_book_datsunipponki『脱ニッポン記』――反照する精神のトポス(下) [単行本] 
米田 綱路 (著) 

=====--

このブログ 2013年5月23日 (木曜日)
『脱ニッポン記』――反照する精神のトポス(上) [単行本]
のつづきです。

この巻では、京都から沖縄、そして終章は、再び北上して福島から下北半島へ。

Ⅳ沖縄のアイデンティティ 第21章 未郷という名の原郷へ―炭坑節と与論島、八重山のおばあと唄にのって/かつての炭鉱に息づく「月」の記憶 P298で与論島がでてきます。

p348伊波 普猷の愛郷主義と日本ナショナリズムで

 近年の新しい伊波 普猷(いは ふゆう)研究のひとつとして 石田正治著『愛郷者伊波普猷 : 戦略としての日琉同祖論』 沖縄タイムス社 2010年 についての部分を興味深く読んだ。現在の沖縄の思想状況や課題を考える上で参考になったので、ここにメモしておこう。

mazon 内容紹介

〈地震、津波、放射性物質汚染という三重の大災害に直面した私たちは、これから「以後」の思想を培うことができるだろうか。くりかえし希望を阻まれ、幻滅しても、やはり理想を掲げていわざるをえない。危機を回避しながら検証しつつ、新たな危機を取り除いて生きのびる――そこに人間の叡智が問われているのだ(「序章」より)〉――黙殺・隠ぺい・忘却・改ざんを繰り返してきた日本近現代史の現場が突きつける思想的課題と格闘し、「いまだ・ない」図の創造をめざす。

参考ブログ google ブログ検索 脱ニッポン記 反照する精神のトポス 下

amazon 登録情報

単行本(ソフトカバー): 472ページ
出版社: 凱風社 (2012/9/30)

発売日: 2012/9/30

======amazon でくわしく

脱ニッポン記――反照する精神のトポス(下) 脱ニッポン記――反照する精神のトポス(下)
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2012-09-30

クワズイモの仏炎苞 and ノボタン(野牡丹)今季初写

2013年05月30日 | 植物

130530_butuenho3

↑ クワズイモの肉穂花序(にくすいかじょ) 正面?から。

花軸に小さなつぶつぶの花が密集する。それをつつむように仏炎苞が発達する。

130530_butuenho2
↑ つぼみ

130530_basyo

↑ バショウの葉とクワズイモの葉


新・奄美たちがみ百景その36「クワズイモと振興会館」

2013年05月29日 | 田中一村

130529_tachigami3

130529_tachigami2

130529_tachigami5

130529_tachigami4

そのほかの百景を見る

カテゴリーをクリック。


昨日の大浜。名瀬港から8分。雨の夕日を撮りたくて行ったのだけど、やはり雨なのでギャラリーなし。でも日

2013年05月28日 | 写真

130527_ohama2

以下 雨の杜の写真

130528_forest5

130528_forest4

130528_forest3

130528_forest2

130528_forest1

130528_forest6


夏場所16日目 五日目の千代皇関の新十両インタビュー(4/4)

2013年05月28日 | 大相撲

インタビュー 3/4 からのつづきです。

千代皇 王代仁 - goo 大相撲

さっ、それでは再びインタビュールームからです。

はいっ、えー、今場所新十両の千代皇関の、これまで、そしてこれからの期待を込めてですね、元千代の富士の九重親方から話を訊いていますので関取も一緒に聴いて下さい。

はい

ま、いいじゃないすかね。それとあの、稽古をあまり休まないで、でまあ、少しでも、ま、すー、なんかこお、悪いとこあっても毎日こお、からだを動かすという、ま、そういうところがよかったんじゃないかなと思いますかね。
立ち合いから当り、攻め、やっぱりこういのもまだまだ遅いですよね。ま、そういうなかで、ま、ま今場所、今、す、二番勝ってますけどね、まあ、それもやっぱり慣れてて勝ってますから、すー、ま、やはりあの、自分のめざす相撲、ま、こういう相撲なんだ、というものをですね、やはり、こお、しっかりと頭にいれて、ま、取ってもらえればね、まあ、今場所新十両ということでまた緊張もしてるようですけども、やはり将来に向けてやはり自分の確立した相撲を取っていくことができると思うんですね。

そういうことで、まず努力家であると、いうことを話していたんですが、そういう話を聴いてどうですか?

すー、いやぁ、自分ではあまり自覚がぁ・・ないですけどねぇ

そうですか

まわり、まわりからはたまに言われたりするんすけどね、すーそんなに努力してるのかあと思って、うふ

いやあ、そうですか、でもそれだけ自然体でまわりから認められることが日々できてるということだと思うですけどねえ。

はあい

さ、そして、えーこれから将来に向けては、まず自分の取り口を磨いていけば、というような話がありましたが、関取はこれからどんな取り口を磨いていきたいですか。

そうすね、やっぱり稽古場でもよく親方からも立合いから一気に攻めて前に攻めないと勝てないよと言われてるんで

ううん

やっぱそういう立ち合いから思いっきり当ってぇ、も足をだして一気に攻めていくという、そういう相撲を、そいう速攻相撲を磨いていきたいなと思いますね。

誰か理想としている力士像はありますか?

そうすねあのう、やっぱり取り組みみて、わかのさと関、というのは、あのう豪快な相撲を、ちょと取りたいですね。

そして新十両という、まず最初の夢は叶いましたが、これから先の目標、どんなことでしょう?

そうすね、まずは、まず勝ち越して

ええ

どんどん勝ち星挙げて、そしてもう年内には新入幕、という目標を、たてましたね。

与論島のみなさんも、応援してますし、その夢に向かって是非がんばって下さい。

はい、ありがとうございます。

ありがとうございました。新十両インタビュー、きょうは九重部屋の千代皇でした。

(放送席)えー、非常、将来たのしみな力士がまた関取に上がってきました。

(NHK専属相撲解説者 北の富士さん) そうすねえ、

はい、

いまどきなかなか、吊る、吊るう力士、いませんしねっ。

ええ

上背はあまりないんですけど

ええ

豪快ですからねえ

腹のっけてますからね

はい

まあ、あ、大変な努力家だということでねえ

ええ

師匠から言ってもらえるってことは、あまりいまないからね

そっ、そうですねっ、っふふ。

ええ、うちのは稽古が少ないっていう人はいてもねぇ

へへへへっへ、いやいやいやや

もう、いやあ、ん、楽しみな存在ですよ

さっ、同じ部屋のちよのくにが土俵上です。こちらも平成生まれの関取の一人。だいどうとの対戦。

みおうてぇっ
ハッケヨイ
バシッ(一瞬の叩きこみに、相手の仕切り戦に両手を突き両足をそろえて跳ね上げる)

ああっとぉ、足がそろってしまいました。叩きこみです。だいどうの勝ちです。

~完~

インタビュー 3/4


大相撲5月(夏)場所 千秋楽(日)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

2013年05月26日 | 大相撲

相撲協会では一月場所「初日」から「千秋楽」まで、
すべての取組(「序ノ口」から「幕内」まで)を
インターネットにてストリーミング配信しています。
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/eizo_haishin/eizo2.html

■鹿児島県出身力士一覧 と 春場所新番付(平成25年4月25日更新)
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/shusshinchi/kagoshima.html

大相撲5月(夏)場所 千秋楽(日)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

太字が今日取り組みがあった力士

赤字が勝った力士

日本相撲協会goo大相撲 

十両 

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
5月東十両5 ●○●○○ ●●●●● ●●○○●5勝10敗

3月 東十両10 ○○○●● ●○○●● ●○○○○ 9勝6敗
1月西十両3 ○●●●○ ○●●●● ○●●●●4勝11敗
11月東十両11○○●○● ○○●□● ○○○○○11勝4敗
9月東十両13○○●○○ ○●●○○ ●○■やや8勝5敗2休
7月西幕下2 -○○--○●-●●-○--- 4勝3敗
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1  ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●●  6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗            
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗

===========

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
5月東十両14枚●●○○○ ○●●●● ○○●●○7勝8敗

3月西幕下5 ○-●--○○--●○---○ 5勝2敗    
1月西幕下7 ●--○●-○--○●-○-- 4勝3敗   
11月東幕下4 -●-○●-○-●○-●--- 3勝4敗         
9月西幕下9 -●-●○-●-○-○--○-4勝3敗   
7月西幕下14 -○-●-○-●-○-○●-- 4勝3敗 
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗   
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗            
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝

============
幕下

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 芝田山部屋
5月西幕下20-○-○-○○-●-○-●-- 5勝2敗         

3月幕下13 ●--○●-●--●-○--○ 3勝4敗 
1月東幕下17 -○●--○-○-○-●-●- 4勝3敗
11月西幕下22●-●-●--○-○-○-○- 4勝3敗   
9月西幕下16●--○-●-○-●-●-- ○ 3勝4敗      
7月東幕下11○--●-●-●-●○-○-- 3勝4敗 

=============

勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋
東幕下24-○-○-○●-●--●-○- 4勝3敗    

3月西幕下15 -○○--○●-●--●●-- 3勝4敗      
1月西幕下22 -○●-●-○--○-○--○ 5勝2敗
11月西幕下16○--○-●●--●-●--○ 3勝4敗         
9月西幕下10 ○--●-○○-●--●●-- 3勝4敗      
7月東幕下3 ○-●-●-●-●-●---○ 2勝5敗

============   

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋   
5月西幕下60-○●-●-○-●-●---○ 3勝4敗
      

3月東三段11 ●--○○--●-○●-○-- 4勝3敗
1月西三段66 ○-○--○●--○○---○ 6勝1敗
11月東三段48-○-●-●-●-○○-●-- 3勝4敗         
9月東三段33 -●-●○--●-○●---○ 3勝4敗 
7月東三段8 ●--○-●-●-●-●--○ 2勝5敗   

============

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


奄美で県総合防災訓練

2013年05月26日 | ニュース

130526_oosumi

輸送艦 おおすみ 全長 178.0m 名瀬港観光船バース 昨日午前写す

===========

130526_oosumi4

130526_oosumi2

130526_oosumi3

「あげえ、すごいねえ、長さはいつものあれ(※ 大型観光船)と同じ位じゃないね」。飛鳥II と比べます。

輸送艦おおすみ google (ローマ字:JS Osumi, LST-4001)海上自衛隊の輸送艦

就役 1998年3月11日
艦種 輸送艦
艦級 おおすみ型
排水量 基準 8,900トン/満載 13,000トン
全長 178.0m
全幅 25.8m
深さ 17.0m
吃水 6.0m

速力 最大速 22ノット   
乗員 137名(ほか揚陸要員330名)

==============

130526asuka

このブログ 2006年10月 8日 (日曜日)
きのう、飛鳥Ⅱ、始めて名瀬へ

日本籍では最大の客船である「飛鳥II 」と比べる。
船籍国 日本
船籍港 横浜港

就航 2006年3月17日(飛鳥IIとして)

総トン数 50,142トン
全長 240.96 m
垂線間長 205.0 m
全幅 29.6 m
喫水 7.5 m
機関 ディーゼル電気推進 37,800kW×4基 2軸
速力 23ノット
定員 乗客数 720 ないしは 800名(最大940名)
乗組員数 約440名
その他 客室数 462室(販売客室数 400室)


今日は満月.動画大浜干潮 and  静止画で昨日と比べる。

2013年05月25日 | 自然観察

130525_ohama

今日は満月。大浜干潮、昨日と比べる。新月、満月の時、月と太陽の起潮力が強くり大潮が起こるが、海湾の振動特性で実際の大潮は新月・満月より1~2日遅れる事が多いという。jma.go.jp/jp/choi/graph.…←潮位観測名瀬[海上保安庁 twitter.com/amami_kaihu_so…

? 奄美海風荘さん (@amami_kaihu_so) 2013年5月25日 >


大相撲5月(夏)場所 14日目(土)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表 千代皇新十両インタビュー

2013年05月25日 | 大相撲

相撲協会では一月場所「初日」から「千秋楽」まで、
すべての取組(「序ノ口」から「幕内」まで)を
インターネットにてストリーミング配信しています。
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/eizo_haishin/eizo2.html

■鹿児島県出身力士一覧 と 春場所新番付(平成25年4月25日更新)
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/shusshinchi/kagoshima.html

大相撲5月(夏)場所 14日目(土)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

太字が今日取り組みがあった力士

赤字が勝った力士

日本相撲協会goo大相撲 

十両 

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
5月東十両5 ●○●○○ ●●●●● ●●○○5勝9敗

3月 東十両10 ○○○●● ●○○●● ●○○○○ 9勝6敗
1月西十両3 ○●●●○ ○●●●● ○●●●●4勝11敗
11月東十両11○○●○● ○○●□● ○○○○○11勝4敗
9月東十両13○○●○○ ○●●○○ ●○■やや8勝5敗2休
7月西幕下2 -○○--○●-●●-○--- 4勝3敗
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1  ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●●  6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗            
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗

明日の千秋楽は、郷土対決

東十5 里山5勝9敗  初顔合わせ  千代皇 6勝8敗  東十14

===========

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
5月東十両14枚●●○○○ ○●●●● ○○●●6勝8敗

3月西幕下5 ○-●--○○--●○---○ 5勝2敗    
1月西幕下7 ●--○●-○--○●-○-- 4勝3敗   
11月東幕下4 -●-○●-○-●○-●--- 3勝4敗         
9月西幕下9 -●-●○-●-○-○--○-4勝3敗   
7月西幕下14 -○-●-○-●-○-○●-- 4勝3敗 
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗   
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗            
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝

千代皇新十両インタビュー (3/4) 前回

千代皇新十両インタビュー、つづきをまたインタビュールームからお伝えします。

はい、そして沖縄の中部農林高校を卒業して九重部屋に入門と

はい

いうことになりまして、関取昇進の化粧回しはその母校から贈られました。学校の校章と、そして校訓(編集注 「不撓不屈」の文字)が、えー縫い取られていますけれども、どうですか、化粧回しをつけての土俵入りは。

いやあ、やっぱり、今までみたことなかったんでえ、また自分でこうやって着けて、あのう土俵に上がって、土俵入りするとは思わなかったんで、やっぱり、その、ぱっとそういのうれしいですね。

ううん、そして最初に話になったょうに、かなり緊張していたっ。はっ

そうすね。やっぱり、ひっいっ、やっぱりあのう、土俵入りの初日と二日目がやっぱりかなり緊張してて

ううん

もう、三日、からはもう、だいたい慣れ初めて、そっからはやっぱり相撲もやっぱり、いい感じで体もほぐれていいかなと思って

そうですか、関取の初白星もその三日目に、えー、うまれました。ではその取り組みを振り返っていきましょう。同じ新十両のきぜんりゅう関との対戦でした。

ハッケヨイ! バチバチ バチ

諸手で行ったんですねえ

そうですね、も、いままでずっと胸で行って負けてたんで、諸手で行って起こしてから突いていこうと思いましたね。

ノコッタ、ノコッター

ワアーーーっ

そしてこの豪快な吊りは、えー幕下時代からずいぶんと魅せていましたが、

そうすね、やっぱり、あんまり意識してはやってないんですけどお、そのお無意識でやっぱり攻めている段階で腰を落として、そのお自分の腹に乗せてえ、ですかね、それで、も吊りやって、そうやって攻めていくのがやっぱりけっこう多かったですね。

でもその取り口が出たということはやはり緊張感も、しっかりとほぐれていたと。

そうすね、けっこういい感じで体もほぐれて、やっぱり心境的にも気楽に取れたんじゃなかったすかね

ああ、そしてこの白星から今日まで三連勝

あぁ、ええ

ねえ、体も動くようになってきましたかぁ?

いやぁ、も、ぜんぜんもう、動きますね、土俵入りももう、緊張、おっほ、しなくなって、・・もう

そうすか

緊張もしてないですね、も

あそうですか

はい

はいではこのあと師匠の九重親方にもお話を伺ってますので、それは土俵上の一番が終わったあとに、お伝えします。

ワァーーーマスノヤマア、アズマリュー
さっ、土俵上が制限時間一杯です。

(4/4へ つづく)

============
幕下

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 芝田山部屋
5月西幕下-○-○-○○-●-○-●- 5勝2敗         

3月幕下13 ●--○●-●--●-○--○ 3勝4敗 
1月東幕下17 -○●--○-○-○-●-●- 4勝3敗
11月西幕下22●-●-●--○-○-○-○- 4勝3敗   
9月西幕下16●--○-●-○-●-●-- ○ 3勝4敗      
7月東幕下11○--●-●-●-●○-○-- 3勝4敗 

=============

勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋 勝ち越し
東幕下24-○-○-○●-●--●-○ 4勝3敗
   

3月西幕下15 -○○--○●-●--●●-- 3勝4敗      
1月西幕下22 -○●-●-○--○-○--○ 5勝2敗
11月西幕下16○--○-●●--●-●--○ 3勝4敗         
9月西幕下10 ○--●-○○-●--●●-- 3勝4敗      
7月東幕下3 ○-●-●-●-●-●---○ 2勝5敗

============   

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋   
5月西幕下60-○●-●-○-●-●--- 2勝4敗      

3月東三段11 ●--○○--●-○●-○-- 4勝3敗
1月西三段66 ○-○--○●--○○---○ 6勝1敗
11月東三段48-○-●-●-●-○○-●-- 3勝4敗         
9月東三段33 -●-●○--●-○●---○ 3勝4敗 
7月東三段8 ●--○-●-●-●-●--○ 2勝5敗   

============

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


動画 大浜 驚くほど潮が引いていたので、13時10分頃写した「干瀬」は何ち読む?

2013年05月24日 | うんちく・小ネタ

気象庁
奄美(全国)の今日・明日の満潮、干潮の時間(グラフ)

「干瀬」は何とよむか  ?

参考 wikipedia 八重干瀬(やびじ)は、沖縄県宮古島の北方、池間島の北約5~22kmに位置し、南北約17km、東西約6.5kmにわたって広がる広大なサンゴ礁群である。後述のとおり、地元自治体では「やびじ」を正式な呼称としているが、「やえびし」とも呼ばれる。

干瀬 ひし goole

手元の新明解国語辞典では見つからなかったし、名瀬の瀬でもあるので

 と  web でをで引いた。

他に

【潮瀬】  しお‐せ 〔しほ‐〕
海面に見える潮の流れ。

イノウ (沖縄大百科) サンゴ礁に囲まれた浅いおだやかな海、すなわち礁池(しょうち)のこと。イノーは昔から「海の畑」などともいわれ、小魚・貝 海藻など、海の幸などを手軽に与えてくれる豊かな場所でとして大切にされてきたという。


大相撲5月(夏)場所 13日目(金)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

2013年05月24日 | 大相撲

相撲協会では一月場所「初日」から「千秋楽」まで、
すべての取組(「序ノ口」から「幕内」まで)を
インターネットにてストリーミング配信しています。
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/eizo_haishin/eizo2.html

■鹿児島県出身力士一覧 と 春場所新番付(平成25年4月25日更新)
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/shusshinchi/kagoshima.html

大相撲5月(夏)場所 13日目(金)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

太字が今日取り組みがあった力士

赤字が勝った力士

日本相撲協会goo大相撲 

十両 

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
5月東十両5 ●○●○○ ●●●●● ●●○4勝9敗

3月 東十両10 ○○○●● ●○○●● ●○○○○ 9勝6敗
1月西十両3 ○●●●○ ○●●●● ○●●●●4勝11敗
11月東十両11○○●○● ○○●□● ○○○○○11勝4敗
9月東十両13○○●○○ ○●●○○ ●○■やや8勝5敗2休
7月西幕下2 -○○--○●-●●-○--- 4勝3敗
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1  ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●●  6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗            
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗

===========

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
5月東十両14枚●●○○○ ○●●●● ○○●6勝7敗

3月西幕下5 ○-●--○○--●○---○ 5勝2敗    
1月西幕下7 ●--○●-○--○●-○-- 4勝3敗   
11月東幕下4 -●-○●-○-●○-●--- 3勝4敗         
9月西幕下9 -●-●○-●-○-○--○-4勝3敗   
7月西幕下14 -○-●-○-●-○-○●-- 4勝3敗 
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗   
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗            
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝

============
幕下

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 芝田山部屋
5月西幕下20-○-○-○○-●-○-● 5勝2敗
       

3月幕下13 ●--○●-●--●-○--○ 3勝4敗 
1月東幕下17 -○●--○-○-○-●-●- 4勝3敗
11月西幕下22●-●-●--○-○-○-○- 4勝3敗   
9月西幕下16●--○-●-○-●-●-- ○ 3勝4敗      
7月東幕下11○--●-●-●-●○-○-- 3勝4敗 

=============

勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋
東幕下24-○-○-○●-●--●- 3勝3敗   

3月西幕下15 -○○--○●-●--●●-- 3勝4敗      
1月西幕下22 -○●-●-○--○-○--○ 5勝2敗
11月西幕下16○--○-●●--●-●--○ 3勝4敗         
9月西幕下10 ○--●-○○-●--●●-- 3勝4敗      
7月東幕下3 ○-●-●-●-●-●---○ 2勝5敗

============   

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋   
5月西幕下60-○●-●-○-●-●-- 2勝4敗      

3月東三段11 ●--○○--●-○●-○-- 4勝3敗
1月西三段66 ○-○--○●--○○---○ 6勝1敗
11月東三段48-○-●-●-●-○○-●-- 3勝4敗         
9月東三段33 -●-●○--●-○●---○ 3勝4敗 
7月東三段8 ●--○-●-●-●-●--○ 2勝5敗   

============

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


『脱ニッポン記』――反照する精神のトポス(上) [単行本]

2013年05月23日 | 本と雑誌

130523_datsunippon『脱ニッポン記』――反照する精神のトポス(上) [単行本] 
米田 綱路 (著)

この本は何から説明すればよいのだろうか。返却期限が迫り今日も時間がありません。

図書館5月の新着図書で確か郷土コーナーにあったと思う。
面白いのだが、分厚な上、上下二巻であつかわれるテーマ群も多岐にわたり、途中で集中力がつづかなくて、以下のリンクなどで大まかに内容を把握してから読んだ。

凱風社界隈 『脱ニッポン記』著者米田綱路さんを地方紙各紙が紹介

神保町の匠 - 朽ちることのない精神のありか

日本近現代史で、知らなかったこと、表に出てこなかった出来事、忘れ去られた出来事、著者は1995年1月の阪神・淡路大震災後から東日本大震災の年の12月まで北海道から沖縄まで各地と訪れる。
そしてその地で、本を中心とした地道な記録や表現をあつめ、それらを生み出した精神的いとなみを、もういちど明確な像を結ばせ震災後の現代社会に反照させる。タイトルと副題から、日本脱出でも、脱原発のデモでもないことが分かる。

「黙殺・隠ぺい・忘却・改ざんを繰り返してきた日本近現代史の現場」(序章)。

脱ニッポン記(上) 目次

第2章●札幌、旭川から奄美、サンクトペテルブルクへ
ロシアに呼応した流民詩人の祖国(小熊秀雄
忘れられた日本ロシア学の泰斗(昇曙夢)
革命の古都で遭遇した「ねじ釘の画家」(柳瀬正夢)

↑北海道のところで、奄美のロシア文学者、昇曙夢について以前このブログにも書いたことのある2冊の本に出会い、驚いた。読了したあとその部分だけを再読した。きょうこの時間内では書ききれないと思うので、備忘のために書き出した。

130523_book_nobori
地元奄美でも、「忘却」の前に、あまりに知られていない加計呂麻島出身でロシア文学者、昇曙夢(のぼり・しょむ)。それでも、昇曙夢についての地道な研究が北海道でつづけられていてやがて改めて日の目をみることになるだろうということを聞いたことがあった。

なぜ北海道なのか。本書でそのヒントつかめた。本書でわかったことは、

小熊秀雄☆が勤めていた当時の旭川新聞社編集長が昇曙夢の実弟の昇季雄(ひでお)ということだった。先に上京した兄を頼って島を出た秀雄は早稲田大学在学中に学生運動のかどで大学をおわれ旭川新聞に身をよせた、ということである。P105。昇曙夢と早稲田大学、ロシア文学の関係は検索してみて下さい。

小熊 秀雄google(おぐま ひでお、1901 - 1940年)詩人、小説家、漫画原作者、画家。

昇曙夢の生涯について知る手がかりになる本で、本書で取り上げられている以下2冊をあげておきます。

amazon『ロシア文学者 昇曙夢&芥川龍之介論考』 [単行本] 
和田 芳英 (著)

amazon原郷の奄美―ロシア文学者 昇曙夢とその時代 [単行本(ソフトカバー)]
田代 俊一郎  (著)

================================================

amazon 内容紹介

〈地震、津波、放射性物質汚染という三重の大災害に直面した私たちは、これから「以後」の思想を培うことができるだろうか。くりかえし希望を阻まれ、幻滅しても、やはり理想を掲げていわざるをえない。危機を回避しながら検証しつつ、新たな危機を取り除いて生きのびる――そこに人間の叡智が問われているのだ(「序章」より)〉――黙殺・隠ぺい・忘却・改ざんを繰り返してきた日本近現代史の現場が突きつける思想的課題と格闘し、「いまだ・ない」図の創造をめざす。

amazon 出版社からのコメント

人間の精神的いとなみと忘却の淵にある歴史的記憶について思索した随想録。上巻は〈北海道~東・中部日本〉編。3・11原発震災が炙り出したものとは。

商品の説明をすべて表示する

登録情報

単行本: 464ページ
出版社: 凱風社 (2012/9/30)
言語 日本語
ISBN-10: 4773637013
ISBN-13: 978-4773637014
発売日: 2012/9/30

====amazon で詳しく

脱ニッポン記――反照する精神のトポス(上) 脱ニッポン記――反照する精神のトポス(上)
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2012-09-30

 


大相撲5月(夏)場所 12日目(木)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

2013年05月23日 | 大相撲

相撲協会では一月場所「初日」から「千秋楽」まで、
すべての取組(「序ノ口」から「幕内」まで)を
インターネットにてストリーミング配信しています。
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/eizo_haishin/eizo2.html

■鹿児島県出身力士一覧 と 春場所新番付(平成25年4月25日更新)
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/shusshinchi/kagoshima.html

大相撲5月(夏)場所 12日目(木)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

太字が今日取り組みがあった力士

赤字が勝った力士

日本相撲協会goo大相撲 

十両 

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
5月東十両5 ●○●○○ ●●●●● ●●3勝9敗

3月 東十両10 ○○○●● ●○○●● ●○○○○ 9勝6敗
1月西十両3 ○●●●○ ○●●●● ○●●●●4勝11敗
11月東十両11○○●○● ○○●□● ○○○○○11勝4敗
9月東十両13○○●○○ ○●●○○ ●○■やや8勝5敗2休
7月西幕下2 -○○--○●-●●-○--- 4勝3敗
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1  ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●●  6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗            
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗

===========

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
5月東十両14枚●●○○○ ○●●●● ○○6勝6敗

3月西幕下5 ○-●--○○--●○---○ 5勝2敗    
1月西幕下7 ●--○●-○--○●-○-- 4勝3敗   
11月東幕下4 -●-○●-○-●○-●--- 3勝4敗         
9月西幕下9 -●-●○-●-○-○--○-4勝3敗   
7月西幕下14 -○-●-○-●-○-○●-- 4勝3敗 
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗   
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗            
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝

自ら、マイペースな性格で、島ののんびりしたムードが合っていると語る千代皇。それでも周囲には大変な稽古熱心に写る、という平成3<wbr></wbr>年生まれ。

土俵上のゆったりした所作もマイペースなのか、早くも板についた大銀杏姿、落ち着いた間の取り方が、将来の大化けをも予想させる。師匠九重親方ゆずりの貫禄と風格すらただよう、初土俵から三年目の新十両。勝ち越しまで白星あと2つとしました12日目の土俵です。

============
幕下

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 芝田山部屋
5月西幕下20-○-○-○○-●-○- 5勝1敗      

3月幕下13 ●--○●-●--●-○--○ 3勝4敗 
1月東幕下17 -○●--○-○-○-●-●- 4勝3敗
11月西幕下22●-●-●--○-○-○-○- 4勝3敗   
9月西幕下16●--○-●-○-●-●-- ○ 3勝4敗      
7月東幕下11○--●-●-●-●○-○-- 3勝4敗 

=============

勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋
東幕下24-○-○-○●-●--● 3勝3敗
   

3月西幕下15 -○○--○●-●--●●-- 3勝4敗      
1月西幕下22 -○●-●-○--○-○--○ 5勝2敗
11月西幕下16○--○-●●--●-●--○ 3勝4敗         
9月西幕下10 ○--●-○○-●--●●-- 3勝4敗      
7月東幕下3 ○-●-●-●-●-●---○ 2勝5敗

============   

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋   
5月西幕下60-○●-●-○-●-●- 2勝4敗    

3月東三段11 ●--○○--●-○●-○-- 4勝3敗
1月西三段66 ○-○--○●--○○---○ 6勝1敗
11月東三段48-○-●-●-●-○○-●-- 3勝4敗         
9月東三段33 -●-●○--●-○●---○ 3勝4敗 
7月東三段8 ●--○-●-●-●-●--○ 2勝5敗   

============

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


大相撲5月(夏)場所 11日目(水)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

2013年05月22日 | 大相撲

相撲協会では一月場所「初日」から「千秋楽」まで、
すべての取組(「序ノ口」から「幕内」まで)を
インターネットにてストリーミング配信しています。
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/eizo_haishin/eizo2.html

■鹿児島県出身力士一覧 と 春場所新番付(平成25年4月25日更新)
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/shusshinchi/kagoshima.html

大相撲5月(夏)場所 11日目(水)奄美郷土力士(幕下以上)の結果と星取表

太字が今日取り組みがあった力士

赤字が勝った力士

日本相撲協会goo大相撲 

十両 

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
5月東十両5 ●○●○○ ●●●●● ●3勝8敗

3月 東十両10 ○○○●● ●○○●● ●○○○○ 9勝6敗
1月西十両3 ○●●●○ ○●●●● ○●●●●4勝11敗
11月東十両11○○●○● ○○●□● ○○○○○11勝4敗
9月東十両13○○●○○ ○●●○○ ●○■やや8勝5敗2休
7月西幕下2 -○○--○●-●●-○--- 4勝3敗
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1  ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●●  6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗            
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗

===========

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
5月東十両14枚●●○○○ ○●●●● ○5勝6敗

3月西幕下5 ○-●--○○--●○---○ 5勝2敗    
1月西幕下7 ●--○●-○--○●-○-- 4勝3敗   
11月東幕下4 -●-○●-○-●○-●--- 3勝4敗         
9月西幕下9 -●-●○-●-○-○--○-4勝3敗   
7月西幕下14 -○-●-○-●-○-○●-- 4勝3敗 
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗   
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗            
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝

============
幕下

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 芝田山部屋
5月西幕下20-○-○-○○-●-○ 5勝1敗
      

3月幕下13 ●--○●-●--●-○--○ 3勝4敗 
1月東幕下17 -○●--○-○-○-●-●- 4勝3敗
11月西幕下22●-●-●--○-○-○-○- 4勝3敗   
9月西幕下16●--○-●-○-●-●-- ○ 3勝4敗      
7月東幕下11○--●-●-●-●○-○-- 3勝4敗 

=============

勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋
東幕下24-○-○-○●-●-- 3勝2敗 

3月西幕下15 -○○--○●-●--●●-- 3勝4敗      
1月西幕下22 -○●-●-○--○-○--○ 5勝2敗
11月西幕下16○--○-●●--●-●--○ 3勝4敗         
9月西幕下10 ○--●-○○-●--●●-- 3勝4敗      
7月東幕下3 ○-●-●-●-●-●---○ 2勝5敗

============   

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋   
5月西幕下60-○●-●-○-●-● 2勝4敗
   

3月東三段11 ●--○○--●-○●-○-- 4勝3敗
1月西三段66 ○-○--○●--○○---○ 6勝1敗
11月東三段48-○-●-●-●-○○-●-- 3勝4敗         
9月東三段33 -●-●○--●-○●---○ 3勝4敗 
7月東三段8 ●--○-●-●-●-●--○ 2勝5敗   

============

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


黒棒と郷土菓子のケンキューその8?

2013年05月21日 | 食・レシピ

↑ 黒棒の製法は写真の製品についての記述ではありません。黒棒wikipedia

画像検索 ゲタンハ(下駄の歯の意)     白棒

ふくれ菓子    奄美 ふくらかん     黒糖フークレエ

130521_kurobo2
↑↓ 撮影中半分ほど食べてしまいました。個数の確認できず。100円だったかな。

一口か二口サイズか。昔のは、ひとつひとつがもっと長かった気が。長さも色々あります。

130521_kurobo4
↑ 表面の乾燥した糖蜜の内側はさっくり。

130521_kurobo3