My favorite

☆★横浜で働き暮らすワタシの日々アレコレ★☆

シュタットシンケン

2015-03-24 | 食べる

耳鼻科のついでに、青葉台まで足を伸ばし

手づくりハムとソーセージの店

「シュタットシンケン」に行ってきた。

シュタットシンケンとは「街のハム(屋)」という意味なんだそう。

青葉台の駅から2~3分、郵便局の裏にあり、好立地。

オープンした約30年前には、周囲には何もなかったとのこと。

30年前からあったからだと思うが、大きなお店ではないけれど

街に馴染んだうえで、存在感があった。

お店の中はまさに「ハム・ソーセージ屋」さんで

ショーケースには様々な製品が並び、心ときめく

だって、この手の加工品、とっても好きだからっ

結局、横浜マイスター手作りのレバーペースト(中央の瓶)

しょうが入りのソーセージ(右)

和風ソーセージ(しょうがソーセージの下)

味噌漬けベーコン(お皿内、下)

ビアシンケン(お皿内右)

ソーセージのアスピック(お皿内左:コンソメゼリー寄せ)

フォアグラと鶏レバーのテリーヌ(黒いケース入り)

スモークチーズ(未掲載)

をお買い上げ~ 

早速、赤ワインとともにいただく おいしいぞ~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラ開花 | トップ | 通勤路の春 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそ~ (37℃)
2015-03-26 23:03:15
赤ワインと!!
返信する
YES! (aky)
2015-03-28 17:54:28
味噌漬けベーコン、スモークチーズ、ビアシンケン・・・・と赤ワインが進みます~
返信する

コメントを投稿

食べる」カテゴリの最新記事