goo

★6/6厚労委質疑にて『大麻由来食品の特定臨床研究班を検討する答弁』★

国が5/30にTHCの残留限度値についてパブリックコメントの手続きに入り、私は6/6の参院厚労委にて質疑。
このままでは発作を抑制するなど生活の質を維持してきた食品を摂取できなくなるのではないかとの患者の懸念を伝えました。
国は、患者が使用してきた製品に対するアクセスを阻害しないよう、
①(残留限度値を上回っても)麻向法に基づき大臣の許可を得た製品が、麻薬施用者免許を持つ医師に譲渡され、特定臨床研究の一環で施用は可能。
武見厚労大臣は、
②研究班設置の検討を進めると答弁。
今日6月18日も続きの質疑を行います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 北九州市八幡... ★参院厚労委に... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。