goo

★今日の一枚~議員会館711にて 弘友さんとレクチャー&ランチ~★

今週、弘友和夫後援会長が711号室にお越し下さいました。
国土交通省からの説明を一緒に受けました。


ランチは、参議院内にある『一茶そば』さんです。
弘友さんがざるそば+カレー汁、秋野がもりそば(大)+カレー汁です。
お蕎麦は、これまであまり食べなかった私ですが、
『一茶そば』さんで食べてからよく来るようになりました。
美味しいお蕎麦屋さんですよ。


弘友さんと規制改革に関する会議に出席です。党関係者が左側ですが弘友さんは右側にいます。


【あきの公造 公式HP】
http://akino-kozo.com

【あきの公造 twitter】
http://twitter.com/akinokozo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

★党離島振興対策本部開催★

党離島振興対策本部(本部長:遠山清彦衆院議員)が開催されました。


離島の皆様にとって大変重要な離島航空路、離島航路予算がこれまでの要求枠でなく、どうなるか分からない要望(元気な日本復活)枠に入れて予算案が作成されたこと自体地方に冷たい民主党政権の姿勢そのままであり、案の定、要望額の2/3程度しか確保できなかったことは腹立たしくもあります。


離島航路補助の配分方法について質問しましたが、まだ決まっていないとのこと。
しっかり見つめていきたいと思います。

【あきの公造 公式HP】
http://akino-kozo.com

【あきの公造 twitter】
http://twitter.com/akinokozo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

★大分市の皆様にご挨拶に伺いました~★

大分市の皆様にご挨拶に伺いました。

国政報告をさせて頂くと大変喜んで下さいました。

様々なお声を聞かせて頂くことは大変に勉強になります。

美味しいおはぎも(竹中県代表が)頂きながら、

きれいな服に着替えるからと仰って頂きながら、

見晴らしの良いところから

大分市のお母様の待つところまで

ご挨拶は続きます。

『頑張って下さい!毎日ご苦労様です!』と未来からの使者に激励を受けながら、

皆様のお役に立ちたいと

更に決意を深めました。

午後は急な坂を上って、そこにも待ってて下さる方がいらっしゃり、

ハニーさんも待ってて下さいました。5月に歌って下さったこと忘れません。ありがとうございました。

大学の後輩とも、嬉しい再会です。

往路30分、復路45分の自転車通勤のお話でで盛り上がり、

大病を乗り越えた体験に感動し、

さらに、大・大病を乗り越えた方とも再会し、

厳しい大分市の父に叱咤・叱咤。叱咤激励されながら、

大分を後にしました。
また、伺いますね。


【あきの公造 公式HP】
http://akino-kozo.com

【あきの公造 twitter】
http://twitter.com/akinokozo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

★長崎県知事より山口代表に申し入れ~諫早湾干拓事業~★

中村法道長崎県知事が諫早湾干拓上訴放棄に関して山口代表に申し入れをされました。



全ての見通しもなく無責任に結論を出した菅首相の素人政治判断とは、
専門家としての農水省の意見を聞かず、
これまで事業に協力してきた地元・長崎県の意見を聞かず、
環境アセスメントという科学的見地に基づかない独断に満ちたものです。


地域主権といいながら、地域の声を聞いてといいながら、全く地域の声を聞かず、
不条理を無くすと言いながら、不条理な判断をした菅首相。

徹底して見解を伺いたいと思います。

【あきの公造 公式HP】
http://akino-kozo.com

【あきの公造 twitter】
http://twitter.com/akinokozo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

★科学物質問題対策PT勉強会に参加しました★

党科学物質問題対策プロジェクトチームの勉強会に参加しました。
千葉大学大学院医学研究院 環境生命医学 森千里教授による講演「へその緒が語る体内汚染-研究者からの提言」を伺いました。


加齢につれて誰もがPCB等の蓄積が認められ、さらに大人には目に見える影響が無くても脳が形成されていく時期など特に小さい子供に影響が心配されているこの問題は気が気でなりません。母親に蓄積された化学物質が出産時子供に移行していること、母乳による移行が多いことを考えると、子供については本当に心配です。胎児期に受けた環境影響が成人病の疾患の原因となっている可能性だけでなく、その影響は次世代に引き継がれる可能性も示唆されています。


環境省はJapan Eco&Child Studyとして10万人の子供を対象に胎児期から13歳までの疫学調査を開始します。19道府県の113市町村にて母親の血液、尿、母乳、子供の血液、毛髪から水銀、鉛、ダイオキシンの検査がなされます。

たばこについての言及はありませんでしたが、考えるべきでしょうか。
化学物質をより減らす社会を作っていかなくてはなりません。

【あきの公造 公式HP】
http://akino-kozo.com

【あきの公造 twitter】
http://twitter.com/akinokozo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ