もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ご当地フォルムカード6-24

2015年01月20日 | 郵便もの


三重県の第6弾は、伊賀流忍者+上野城
3名の忍者の構えがよいです 
昔時代劇に出てきた忍者のイメージが忘れられませぬ。
塀に飛び上がったり、天井裏から下の部屋を覗いたり手裏剣や鎖鎌・・・
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ご当地フォルムカード5-27 | トップ | いちご大福 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toshi)
2015-01-20 22:28:43
三重県は、忍者も有名でしたね~。
昔、伊賀上野に行った時に
忍者屋敷に行ったのを思い出し
ました。
まるで時代劇さながらの
仕掛けでしたよ~
返信する
Unknown (ソフィー)
2015-01-20 22:35:38
忍者といえば「赤影」そして「サスケ」・・・・あはは~~年ばれちゃう!
返信する
海女さんも (ぐり)
2015-01-20 22:54:51
伊賀忍者も三重県ですね
いろいろありますね
岐阜県そんなにありますか?
返信する
伊賀忍者 (pochiko)
2015-01-20 23:42:24
伊賀の影丸知ってます。
伊賀のカバ丸も知ってます(笑)
伊賀ってどこかピンとこなかったのですけど
三重県だったのですね~^^;
返信する
行ったことあるな~ (ふみいろ)
2015-01-21 10:07:34
こんなところに隠れた名所があるんですね~!
忍者って、何者なんだろう^^;
特別選抜隊なんだろうね。
返信する
Unknown (PAPAさん)
2015-01-21 10:40:10
そうか 伊賀は三重県でしたね。
私 金沢だったかな 忍者寺に行ったことありますよ。
おもしろかったですよ。
色々な所から 人間が出入りできましたから・・・
返信する
何で~?。 (koutoku)
2015-01-21 15:56:29
伊賀の忍者は(三重県)だちゅうの、
知らない人が多~い!。 泣!。

まあしょうがないですね!。 
三重県は 「伊勢」と「桑名」を知っていれば、十分です。

で!伊賀出身の「松尾芭蕉」は、
伊賀の忍者!じゃなかったか?とも言われてますよ!。

日本全国に出没!して、各地で俳句を詠みながら
隠密行動を してたとか してないとか?。

 
返信する
Unknown (あきばば)
2015-01-21 20:29:22
Toshiさん
伊賀上野に行かれたことがあるんですね。
私は1回立ち寄った程度なので、いつの日か忍者屋敷を訪れたいです。

ソフィーさん
「赤影」見ていましたよ!
同世代ですから。俳優は誰でしたかね?

PAPAさん
金沢の忍者屋敷には子供たちが中学の時行きましたが、私は行ったことないですー。
忍者があちこちにいたんですね。

pochikoさん
伊賀がどこにあるかわかってもらえてよかったですよ

ふみいろさん
そう、どうやってなるんだろうね。志願するのか、命令されるのか・・・訓練も大変そうだ。

ぐりさん
今第6弾まで出ていますよ。
窓口に全部はないですけど・・・

koutokuさん
伊賀の忍者の認知度を高めなければなりませんよ
松尾芭蕉の話、本当かも


返信する

コメントを投稿